マガジンのカバー画像

眞葛焼、そして陶を探究していく

21
眞葛焼をはじめとして、陶磁器に魅入られた方々の素敵な記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#横浜

横浜美術館クイズ

横浜美術館クイズ

休館中の新企画として「横浜美術館クイズ」をスタートします。月に1回、横浜美術館やコレクション作品に関するクイズを出題します。ぜひご参加ください!

〈第28問〉
色ガラスと金箔を混ぜた飾筥(かざりばこ)で、独自のガラス工芸分野を確立した藤田喬平。 どこの国でガラスを学んだでしょう。
①ドイツ
②チェコ
③デンマーク
④イタリア

みんなの回答をチェック  クイズの正解はこちら

藤田喬平の作品動画

もっとみる
世界にこれを超えるもの無し

世界にこれを超えるもの無し

昨日は久しぶりに横須賀へ参りました。 驚異の細密表現展 | 展覧会 | 横須賀美術館 (yokosuka-moa.jp) を観に。ここで、本当に驚く作品に出合いました。江戸・明治の工芸というところに惹かれて足をはこんだ次第でしたが、改めて日本人の眼と手の能力の高さに、沈黙してしまいました。

開港場であった横浜からは、生糸をはじめあらゆるモノが輸出されました。
先述しました原三渓は、その豪商でした

もっとみる