マガジンのカバー画像

#ラブソルの日常

777
運営しているクリエイター

#ライター

100スキ突破!たくさんの人に読まれた理由と、反響をもらって感じたことをまとめてみました @horimotoharu

100スキ突破!たくさんの人に読まれた理由と、反響をもらって感じたことをまとめてみました @horimotoharu

最近、動画の企画のために、日常生活の中からヒントを探し続けている堀です。

小さい頃からテレビっ子。出演している演者の方はもちろん、放送作家やプロデューサー、ディレクターなど番組を企画しつくっている人への尊敬は、年々強まっていっています。

自分が企画する機会をもらえていることに感謝しつつ、その楽しさと難しさを実感しています。

企画といえば、先日自分が記事案を企画して書いたnoteが多くの方に読

もっとみる
難しいテクニックは必要ない。SEO対策で意識すべき、たった一つの本質 @horimotoharu

難しいテクニックは必要ない。SEO対策で意識すべき、たった一つの本質 @horimotoharu

昨日の自分の歩数、ご存知ですか?

13,241歩、昨日は、距離にして9.56kmを歩いた堀です。

最近、職場から自宅へ帰るとき、時間があればなるべく徒歩で帰るようにしています。30代も目前に控え、健康な体を維持するために、運動量を増やす努力をしています。

ただ自宅まで歩くのではなく、2つのルールを決めています。

・マップは見ないこと
・通ったことのない道を通ること

自分が住んでいる街の近

もっとみる
本気で届けたい記事に必要なものは、技術よりも「強い想い」ではないか @HNK_715

本気で届けたい記事に必要なものは、技術よりも「強い想い」ではないか @HNK_715

先日、ラブソルのインタビューメディア「#羅針盤のつくりかた」を公開しました!

取材を受けてくださったのは、ラブソルのデザイナー、小野寺美穂さん。

私、ほのかが構成から取材、執筆まで、企画全体を担当しました。

「企画全体を担当しました」などと言うとなんだかものすごい気がしますが、「羅針盤のつくりかた」の記事を執筆するのは、3回目。
まだまだ駆け出しステージです。

今回の羅針盤のつくりかたは、

もっとみる
決断も道のりも、“地味”でしかない。34歳フリーランスライターが、起業までの道のりをお話しします。 @saayoo345

決断も道のりも、“地味”でしかない。34歳フリーランスライターが、起業までの道のりをお話しします。 @saayoo345

おはようございます! コンテンツ事業部のさよです。突然ですが、こういうことに、なりました。

9/8現在、会社名が決まりそうです。10月には設立できたらいいなーなんて、そんな状況です。

「柴田よ、会社は作ればいいってもんじゃないんだぞ」

諸先輩方から、そのようなお声が聞こえてきそうですが、今日は来るイベントに向けて、ちょっとだけ経緯などをお話しさせてください。

「地味起業だね」と友は言った「

もっとみる
自分の道を極めるために、必要な寄り道のこと @saayoo345

自分の道を極めるために、必要な寄り道のこと @saayoo345

ムシっとした中で、「あついなぁ」と起きるのが意外と好き。

おはようございます! 夏生まれのコンテンツ事業部さよです。

先週、デザイン事業部のほのかがこんな記事を書いてくれました。

デザイン事業部なのに、初めての記事制作。

この記事でも紹介されていますが、ラブソルでは事業部を超えてお仕事をする機会が多くあります。

その理由は、ラブソルには「なんとなく、いろいろできる」メンバーが多く在籍して

もっとみる
「自分らしさ」が芽生えるきっかけ @saayoo345

「自分らしさ」が芽生えるきっかけ @saayoo345

おはようございます! コンテンツ事業部のさよです。

昨日、ラブソルメンバーは都内某所に朝から集まりまして、こんなことをしておりました。

おっと、失礼しました。こちらは、お仕事終了後の様子でした。

本題は、こちら。

合同会社ラブソルの基幹事業であるノベルティ事業部のパンフレット制作のため、都内某所のスタジオを借りての撮影を行いました。

ペーパーを用いたり、スタジオの素材感を生かしたり、プロ

もっとみる
誰もが自分で発信できる時代に、ライターとしてその人に代わって発信する理由 #私のポートフォリオ

誰もが自分で発信できる時代に、ライターとしてその人に代わって発信する理由 #私のポートフォリオ

今週は、ラブソル公式note テーマウィーク。「私のポートフォリオ」をお届けしています。

私の肩書きは、ライターです。

私の主なお仕事は、何か伝えたいことがある方々に取材をして、彼ら彼女らの言葉を受け止め、適切な形に整理して、わかりやすく伝えるために書いていくことです。

この仕事をはじめて5年ほど経ちました。まだまだひよっこではありますが、ここ最近、ちょっと気になっていたことをお話ししてもい

もっとみる
「自分の頭で考えた?」仕事を100点から150点にするために必要だったこと @saayoo345

「自分の頭で考えた?」仕事を100点から150点にするために必要だったこと @saayoo345

おはようございます! コンテンツ事業部のさよです。

昨日、ラブソルのオウンドメディア #羅針盤のつくりかた の取材をしてまいりました!

今回ご依頼したのは、ライターの佐藤友美さん(さとゆみさん)です。

取材のテーマは、企業勤めもフリーランスも関係なく「必要とされる人」になるためには。 

ライター / ブックライター / コラムニストとしてさまざまな媒体で執筆され、さらにはテレビのコメンテー

もっとみる
「いますぐ語彙力を増やしたい!」ピンチに直面したときに使うGoogle検索ワード @saayoo345

「いますぐ語彙力を増やしたい!」ピンチに直面したときに使うGoogle検索ワード @saayoo345

おはようございます! 取材の後はいつも、言いようのない飢餓感に苛まれる。コンテンツ事業部のさよです。

物騒な物言いで始まりましたが、昨日は午前中にみかゆかさんと取材に行ってまいりました。例にも漏れず、飢餓感MAXの朝を迎えています。 (何回言うの)

あなたが言った言葉だけど、より心地よくお戻ししたい「語彙力が欲しい」何度思ったことかわかりません。これを読んでくださる皆様の中にも、同じようなお悩

もっとみる
インターンの 「はじめての取材」に、先輩ライターとして「これだけは気をつけて」と贈った言葉 @saayoo345

インターンの 「はじめての取材」に、先輩ライターとして「これだけは気をつけて」と贈った言葉 @saayoo345

おはようございます! メディア事業部のさよです。

先日、 #ラブソルインターン のSHIONが、ラブソルでの初めての取材に挑戦しました!

このラブソルnote内のインタビューコンテンツ #羅針盤のつくりかた の記事制作のため、デザイン事業部のでらみにインタビューです!

もともと、オンラインサロンをきっかけにデザイン修行を始めたSHION。似た経歴を持つ先輩、でらみの話を聞きながら、「デザイン

もっとみる
インタビュー記事を書くこの瞬間だけは、あなたの一番の応援団でありたい @saayoo345

インタビュー記事を書くこの瞬間だけは、あなたの一番の応援団でありたい @saayoo345

おはようございます! メディア事業部のさよです!

先週、今週と、続々とラブソルで取材させていただいた記事が公開されております。

■2年連続ミシュラン一つ星を獲得した(!)代々木上原のレストラン sio 他2店舗を運営するsio株式会社のオウンドメディア

取材・執筆:阿部愛 菅井泰樹 / 編集:柴山 由香 /
撮影:池田 実加 / バナーデザイン:小野寺 美穂

こちらは昨日公開されたばかり

もっとみる
「かっこいい」が更新され続けることについて @saayoo345

「かっこいい」が更新され続けることについて @saayoo345

おはようございます。
メディアジギョウブノサヨデス。

なぜでしょう、突然全てカタカナで変換されました。
目の持っていき方が急にわからなくなるだけで、一気に読む気がなくなるものですね。ことばって、奥深い。

朝から私は何を言っているんでしょうか? メディア事業部のさよです。

(ふざけました、ごめんなさい)
#ラブソル をTwitterやこのnoteで見てくださっている方にはおなじみ、インターン

もっとみる
ラブソルメディア事業部部長、ついにオウンドメディア取材を受ける @saayoo345

ラブソルメディア事業部部長、ついにオウンドメディア取材を受ける @saayoo345

おはようございます。

4連休も中盤、いかがお過ごしですか? メディア事業部のさよです^^

2020年1月に突如誕生した メディア事業部。 一度ラブソルを離れた私が、再び一緒にお仕事をすることとなる、きっかけとなった事業部でした。

先日公開されたこちらのnoteでも書いておりますが、ラブソルという会社は、代表2人のもと、直雇用・業務委託と、メンバーそれぞれが異なる関わり方をしながら働いている会

もっとみる
人の言葉を借りながら、少しずつ理想の人になる @saayoo345

人の言葉を借りながら、少しずつ理想の人になる @saayoo345

最近の合言葉は、「仕事があるってありがたいことだよね」

おはようございます。メディア事業部のさよです。

冒頭の言葉は、最近よくフリーランス仲間と話す会話。会社員の頃は、仕事がなくなる魔法はないかと一生懸命探したものですが、今はこの変わりよう。人の変化とは、予測できないものですねぇ。

特に今は、変化の激しいこんな時代です。お声がけいただき、お任せくださる方には感謝しかありません。惜しみなくサポ

もっとみる