見出し画像

成長の種は確実に蒔かれている

あなたは、

「noteのアカウントが伸びる=成長」

だと捉えていませんか。

大事なのは、
noteを通してあなた自身が成長していくこと

メンバーシップを始めて約3ヶ月。

より濃い情報の
インプットとアウトプットのサイクルを回してきたメンバーたちの中には、成長の種が確実に蒔かれている。

この種が成長し花を咲かせたとき、
現実世界でも自覚できる成長が訪れる。

それを楽しみに、
今日もメンバーたちの活躍と、
新しい仲間たちを紹介していきます。

新規メンバーも、
それぞれのネットワークをもっている人多数。

つながりをもつことで、
あなたの活動も広がるかもしれません。

新規コラボ記事も追加!

第8弾記事(feat.かげとらさん)

【コメント引用】
お互いに日頃から労っていたら、意思疎通に滞ることなく慈しみあうことが出来たということですね。

夫婦の関係大変な時こそ試される。この人と一緒でよかったと思いながらこれからも過ごしたいなと思いました。そして旦那さんにもそう思ってもらえるように。大切にしたいと思います。

本記事に掲載されている方は、

「ワンクリック」

のお願い♪

お互いの「スキ」「PV数」も伸ばしていこう!

注意点は、
たった1人への「ワンクリック」でいいということ。

全員にするのはキツイ。
キツイと楽しくなくなる。

無理は禁物でお願いします。

(本記事に掲載されていない方の「ワンクリック」ももちろん大歓迎です)


📑今週のピックアップ記事

■ムーンスターさん

今日の結論
「親は裁判官にならない」

兄妹のケンカのケース
原因が明らかに"どちらか"にあると分かっていても、
「あなたが悪い!」
と頭ごなしには言わない。
判決を下さない。

「あなた」🟰人格を否定することになる。

それでも、時には「完璧じゃなーい」と
開き直る大切さも教えてくれています。

いつもながら温かみを感じる子育て論です。


■ケータロー@「稼ぐ力の土台」づくりさん

私の「フォロワー人数」と「フォロー人数」を見てください。
だいたい毎日「フォロー人数が、フォロワー人数より1,500人ほど上。」です^^

何故、こうなっているのか?

ほぼ毎日、
「知らない誰かをフォローする」という活動をしているからです。

オフェンスの鬼、ケータローさんのフォロワー論。
その考え方、清々しいぐらい潔し!!


■hanamizuki588695さん

生活を整えよう。
整えておかないとケアレスミスが増える。
先日旅行に行ったとき、寝不足だった。
エレベーターを上に行くはずが下を押したり、
まだ自分の降りる階ではないのに戸が開いた拍子に降りそうになりと、普段ならばしないミスをしてばかり。
なので睡眠不足に気を付け、さらに週に2時間くらいは運動ができるといい。

大事なご指摘!
特にGW明けは身体に重みを感じるはず。
「整え」ていこう!!


■アフィにゃん@副業ブロガー休止中。文章力を高めてブログ再開を目指すさん

「書いて稼ぐ」は簡単ではない。
多くの書き手は自分の記事を売るのは恐いから。
「売れる記事を書く」と覚悟をもつ必要がある。

その覚悟を知るには
「何を自分は本当に求めているか」
を探ることだ。

アフィにゃんさんの文章は
はっきり言ってめちゃくちゃうまい!!

それでも事前アドバイスを求めてくる研鑽家です。
一度文章を読んでみてほしい。


■422 yasuさん

高い自己肯定感を持つ子どもは、困難にも立ち向かい、目標に向かって努力することができます。

一方、自己肯定感が低い子どもは、自信がなく、周囲の評価を気にするあまり、本来の力を発揮できない可能性があります。

では、どのようにすれば子どもの自己肯定感を高めることができるのでしょうか?

そこで今回は、アドラー心理学に基づいた、子どもの自己肯定感を爆上げする子育て術をご紹介します。

新しく始まった「アドラー心理学」シリーズ。
アドラーの考え方は教育現場に必要だと思う。

親御さんも知っておいたほうがいい。ぜひ!


■よへいさん

noteをやればやるほど、自分がどこに向かっているのかわからなくなるときがあると思います。

「目的はなんなのか?」

これは非常に大切なテーマです。
ときに人生を左右するほどに重要なテーマ。

このテーマを考えるとき、「頑張りすぎ」は禁物。
少し余裕を持って、自分と向き合う。
そんな時間が大切だと思います。

そろそろ、「目的」をふと見失う瞬間があるのではないでしょうか?

そんな時に、人の目的を読んで
自分の目的を再確認しておきたい。


■やす@衰退国の地方サバイバー魂🌱さん

20~30代が50代に対して感じている課題と、50代が自身に対して感じている課題の深刻度の違いに注目する必要があります。

特に「上司や顧客なのど指示・依頼に対し向き合わない/ 新たなデジタルツールに対応できない/ ハラスメントなど、社内の空気を乱す振る舞いをする」の3項目の乖離している状況は、自分自身も重く受け止めたいなと思います。

データを活用して、
世代間の認知のギャップを浮き彫りに。

40代以上必見の記事。
こういうの大好きです!


■ゆーしんけん【エンタメ万歳!】さん

しかし働き盛りの年代に比べると、どうしても体のあちこちが痛くなったり、スタミナが続かない可能性があります。そんなシニア世代のモチベーションを維持するには、子どもや孫に会うことが一番でしょう。「帰省」はこれからより重要な意味を持つことになるかもしれません。

GW、帰省していますか?
子どもや孫に会うことが如何に活力になるか・・・

心に沁みるCMと共に、お送りしてくれます。


■BRILLIANT_Sさん

カンパリ・ソーダの苦みに

フォーカスできない

ほろ酔いの瞳 そばめて見る


貴方の過去は もう識しりたくない

「現在いま」があればいいの

言葉と、写真と、音楽で1の記事に仕上げる。

BRILLIANT_Sさんの独自性が光る。
バーに行きたくなる作品♪


■ゆにさん

妻は今日も、
スマホ片手に何かを打ち込んでいる。
ここ2ヶ月ほど、ずっとそうだ。

スマホを見て考え込んだり、
難しい顔をしているかと思えば、
急に笑顔になったり、
たまにプッと声に出して笑っている。

…浮気か?浮気相手とやり取りしているのか?

noteを楽しんでいるゆにさんの姿を、
旦那さん目線で描いた新しい切り口の記事。

でも、やっぱり仲がいい♪


■安田亙(Wataru Yasuda)/30代から社会を元気に!今が一番若い🏸さん

お店のお姉さん(母親ぐらい)に
3kgあるけど大丈夫かと聞かれ
恐る恐る「はい」と答え

制限時間は30分!
残したら500円かかる旨も聞きました

めっちゃプレッシャーかけるやん
と思いながらも
あとには引けぬ!!

見よ!この写真のインパクト!!

結果は・・・ちょ、安田さん・・・
どんな胃袋してるんすか・・・・


■ 波さん

「〜〜〜って人が言った嫌味に、〜〜〜が即興で返して。それってラップバトルって事!?って気付いて面白かった」

え?今なんて言った?

どうも古典の授業で出た話が
「ディスってきた相手を返り討ちにしたら、相手は返歌も作らず逃げた」
っていう内容のようで

ざっくりしすぎてるのはわかってます(・∀・)

古典の返歌の文化がラップバトルだと!?

おいおい、娘さん、天才かよ・・・笑


📑新規メンバー紹介

📔大谷義則さん

参加メンバー160人越え。
収められている記事10000本越えの
巨大な共同運営マガジンの管理者
である大谷さん。

これだけのメンバーを受け入れるのは、
すなわち器の大きさ。

参加するメリット
無料記事よりも濃い内容を閲覧できます
記事紹介される率が高くなります
視野が広がる可能性があります
有料記事から様々な気付きを得られるかもしれません

メンバーシップも発足し、
日々活動、自分自身の幅を広げていっています。

器と挑戦心!!


📔林 央太瑠さん

現役大学生。
大学生にして動いている量がハンパじゃない!

教えてもらったことで、
いいなと思ったことは即行動できる、
即決力がある。

この力を持っている人は、
そうそういない。

既に数々の社会人のプレーヤーたちとコンタクト。

大事なのは、成功したその先。
社会的成功は、幸せを掴むためのロードマップの通過点でしかない。

幸せが「自由」なら、
どんな社会的成功が土台として必要か?

あなたは大学生のときここまで考えていたか。
(筆者は全然でした 笑)


📔ABB-welmさん

先日記事にした「移動力」の
トップ中のトッププレーヤー

なぜなら・・・

この状態だから。笑

そして豪胆な度胸の持ち主。

トルコでパスポートを無くした後に公安から職質を受けましたが日本の免許証で乗り切ったことがあります。

諸外国の現地事情の奥まで踏み込んだ
内情を知りたければ見てみるべし!


📔ぶんたた@PAPAさん

NPO法人を起ち上げることを、
確実に実行するつもりで動いているぶんたたさん。

分野は「障がい支援」。

ビジョン
障がいがあるから低賃金+障がい者年金頼みの質素な暮らし、障がいの子を持つがゆえに、働く時間がもてずワーキングプアの道を走る家族。そんな人たちを「IT×働く」をテーマに強力に支援するネットワークを作り、社会に貢献していく。この活動が広がれば、生活に余裕が生まれ、自信がつき、もっと幸せな家庭が増えると夢見ています。

「障がい者フリーランス支援」と称して、

・プログラマー教育
・WEBデザイナー教育
・ライター教育(kindle作家)
・動画編集者教育

を展開予定。

自身のご家族にもASDのお子さんがいながら。

ぜひ、応援の手を!


📔田中わんたろう/ひでさん

電気のエンジニアとして
お仕事をしているひでさん。

木工(元建具屋)、時計の修理、ギター、お料理などなど、
自分の手を動かして何かを作ることが大好き。

ひでさんの熱い思いのこもった、
ギター記事、餃子記事などは必見!笑

そんな気さくで、人がよくて、
カラっとした明るさをもつひでさん。

しかし、現在は少し減速すべき案件が
浮上してきているようです。

翌日受診。
「糖尿病です。いつから入院出来ますか?」
え──────────────────────────────っ!
投薬でイケるつもりだったのに……

会社で業務の引継ぎのお話をしました。
入院前日、21時過ぎまで一人で残業……
誰も引き継いでくれないよ、パトラッシュ……

入院中の記事でも、明るさを覗かせる
ひでさんらしい気丈さ
を感じさせる文章ですが、

早く回復してくれるよう祈るばかりです・・・!


まとめ

ここのところ色々とあったので、
新規メンバー紹介が溜まっておりました。

メンバーシップを始めて3ヶ月。
賑わいを見せてきています!

以前振り返り記事で書いた通り、
大学院に向けて色々と勉強中ですので、
メンバーシップ紹介記事は
2週間に1回投稿させていただきます。

その方が読む方も回数が少なくなって、
負担にならないかな・・・と。

引き続き、
成長の種を蒔き続けていきましょう。

本記事に掲載されたクリエイターの方は、
「1クリック」をよろしくです♪


▼コラボ記事マガジン

メンバーシップに参加したいという方がいましたら、
下記よりお申し込みください。

初月は無料です。

【メンバーシップ特典】

▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢

①週2本の途中制限を解放して記事を楽しめる
②メンバー限定記事週2本(①とは別で)
③記事へのワンポイントアドバイス
④教育・成長・自己実現への相談/サポート
⑤記事やクリエイターを記事で紹介

▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢▢

ご参加、お待ちしています!

それではまた来週♪

▼メンバーシップ用記事マガジン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?