マガジンのカバー画像

坪田康佑 KosukeTsubota

63
完全に自分のためのマガジン
運営しているクリエイター

#carewill

コロナからの正義の話をしようno.2

コロナからの正義の話をしようno.2

5/15に「コロナからの正義の話をしようno.1」の投稿してから3日、問いかけを熟成するにはちょうどよいタイミングになったので、続きを

「コロナからの正義の話をしようno.1」の問いかけコロナ時代の何が正義か?

あなたにとって、正義とは何ですか?

あなたの行動基準は何ですか?

コロナからの正義の話をしようno.1正義を考える原体験:中学の入学式当時は、正義だと考えていませんでしたが、この「

もっとみる
Monday坪田卒業 3か月間ありがとうございました。

Monday坪田卒業 3か月間ありがとうございました。

ごきげんさまです。

carewill Mondayの坪田です。

4月12日から書かせていただいておりましたcarewill Mondayも今日をもって卒業となります。長い間ありがとうございました。

(といっても、実は、この記事を書いているのがまだ4月(笑) 以前、連載を5本ぐらい抱えてパンクしてしまったことがありました。その時から、連載依頼が来たら、毎月の締め切りに合わせるのではなく、なるべ

もっとみる
医療用ウィッグ

医療用ウィッグ

ごきげんさまです。carewill Monday 坪田です。

今日は、私の古くからの友人の活動を紹介させてください。

同じくファッションの視点からケアを実施している上田あい子さんの活動です。

NPO法人ウィッグリング・ジャパン
【ウィッグ】ってご存知でしょうか?日本語では、かつら(鬘)と言われるもので、定義としては、人の頭部にかぶせて、元々ある頭髪を補ったり別の髪型に見せるために使うためのも

もっとみる
好きなリハビリ関係サイト紹介

好きなリハビリ関係サイト紹介

ごきげんさまです。

carewill Mondayの坪田です。

今日は、ちょっと毛色を変えて、好きなリハビリ関係サイトを紹介させてください。

神奈川県作業療法士協会
必見!OTのすご技・アイデア集
リハビリテーションのプロによる、クックパッドという位置づけでもいいと思います。片手で歯磨き粉を付けられるようにするための歯ブラシホルダーの作り方や、片手でブラジャーをするための補助器具の作り方など

もっとみる
リハビリテーション看護とは

リハビリテーション看護とは

ごきげんさまです。

carewill Mondayの坪田です。

carewillメンバーとして、入っている学会を紹介させてください。

去年、学会発表にいったのが、リハビリテーション看護学会です。

リハビリテーションと看護が合体しているので、不思議に思われる方々が多いかもしれませんが、理学療法士や作業療法士の方々の資格が誕生したのは、実は昭和40年(1965年)に法律で決まった新しい資格です

もっとみる
幻の名前 Rehawill

幻の名前 Rehawill

ごきげんさまです。

carewill Monday 坪田です。

会社名が、株式会社みんなで人生会議から、株式会社ケアウィルに変わりました。

carewillってそれぐらい想いがこもった名前ですが、実は新しい名前です。

その前に、いろいろと名前がありました。

rehawill ーリハウィル …rehabilitation + will
Iwill ーアイウィル …自立+未来への希望。今は

もっとみる
ケア衣料とケアファッション

ケア衣料とケアファッション

ごきげんさまです。

carewillMondayの坪田です。

坪田はニュースを収集するのが趣味です。坪田の個人noteの方は、坪田の頭の中が散らばっているかのように、さまざまなニュースをとりあげています。※坪田の頭の中なので、どうしてもヘルスケア関係が主軸です。

ニュースの集め方をよく質問されるのですが、集め方は至極単純で、「看護」とか「遠隔医療」とか興味関心がある単語で検索して、それにまつ

もっとみる
グッドデザイン賞ほしい

グッドデザイン賞ほしい

ごきげんさまです。carewillMonday坪田です。

突然ですが、坪田には、とりたい賞があります。

基本的に、ウキウキしている人間なので、参加証的な「参加賞」をもらっても、喜ぶ人間ですが、とってみたい賞が3つあります。

イグノーベル賞グッドデザイン賞ピューリッツァー賞‎賞のレベルがバラバラだって? そんなの関係ないです。欲しいから仕方がないです。

真面目に不真面目なことを、ふまじめにマ

もっとみる
ケア衣料ニーズ調査研究 倫理委員会 承認取得!

ケア衣料ニーズ調査研究 倫理委員会 承認取得!

ごきげんさまです。

carewill Monday のツボタです。

先日、無事に医療経済評価総合研究所の研究倫理審査委員会で研究の承認をいただきました!

carewillプロジェクトでは、今までアンケート調査・インタビュー調査・研究調査、そしてその結果を踏まえたレポート提出や学会発表などはしてきましたが、論文に向けての倫理委員会に研究内容を申請させていただいたのは初めてのことです。医療機器や

もっとみる
carewill Monday 坪田の自己紹介

carewill Monday 坪田の自己紹介

ご機嫌様です。ミツバチの感護師つぼです。

carewill Wednesday と Thursday のいっちーさんが、carewillのランディングページを作成するのに尽力していることはnoteをお読みの皆様はご存知かと思います。

そこで、今の私のプロフィールよりも固めのプロフィールを作成するということになりました。

自己紹介って、やるとなるとなかなか難しいですよね。300文字と言われたの

もっとみる
ケア衣料をリハビリテーション看護学会で発表したぞ 研究内容その②

ケア衣料をリハビリテーション看護学会で発表したぞ 研究内容その②

ごきげんさまです。

ヘルスデザイナーの坪田です。

前回のnoteで途中で終わらせてしまった研究の紹介をしていきます。呼吸するように書こうとしているので、二回に渡ってしまったのお許しください。

早速、続きを紹介していきます。

絵を用いて、脱衣する時に襟ぐりなのか?袖ぐりなのか?どのような行動で時間がかかるのか?の調査をしました。このグラフだけじゃなく、もっと細かな動作を調べた調査もしたのです

もっとみる
ケア衣料をリハビリテーション看護学会で発表したぞ 研究内容その①

ケア衣料をリハビリテーション看護学会で発表したぞ 研究内容その①

ごきげんさまです。

ヘルスデザイナーの坪田です。

前回のnoteで宣言した通りに、リハビリテーション看護学会で発表した研究に関して紹介します。

ただ原文は、坪田のブログにも掲載されてありますし

リハビリテーション学会の抄録にも掲載されています。(51ページ目です。)

なので、原文を紹介しても脳が無いので、抄録であるために紹介することが出来なかったグラフを用いて紹介させて頂きますね。

もっとみる
ヘルスデザイナー坪田が考えるケア衣料

ヘルスデザイナー坪田が考えるケア衣料

ごきげんさまです。

ヘルスデザイナーの坪田です。ちなみに写真はドクターヘリから降りる坪田です。

え?肩書きが違うって?

人間って生きているだけで、パパって役割だったり、社員って役割だったり、息子って役割だったり様々な役割があるじゃないですか。そのような感じです。

ただ、ヘルスデザイナーって聞きなれないですよね。少しご説明させて頂きますね。

一言で言うと、日本語でデザイン思考(設計思想)と

もっとみる
感護師坪田が考えるケア衣料

感護師坪田が考えるケア衣料

ごきげんさまです。

感護師の坪田です。

本日は、坪田が考えるケア衣料に関してを語らせて頂きます。が、その前に、このnoteで坪田は度々名前で出てきていますが、自己紹介が遅れ失礼致しました。自己紹介がてらcarewillに関係するようになってきた昔話をしようと思います。

あれは、まだ人々がマスクをあまりしていなかった時代2017年の話です。無医地区でクリニックを立ち上げたり、訪問看護ステーショ

もっとみる