マガジンのカバー画像

今日の言の葉

799
その日、降りてきた言の葉を綴っています。あなたの良き日々に繋がれば幸いです。
運営しているクリエイター

#エネルギー

不安な時のおまじない

不安な時のおまじない

心は絶えず揺れ動いて
ふとした瞬間に雲が広がってしまいます。
いつだって光で満ちていればいいのですが
それでは成長はないのです。
曇りでも雨でも嵐でも
向こうにある青空を信じる
その力をつけるために
心を揺れる設定にしてあるのかもしれません。
星の数を超えるほどの不安を経験した今
確かに対処できるようになっています。
最も簡単な方法はおまじないです。
「大丈夫」
何度でも繰り返すうち
心が強くなっ

もっとみる
宇宙貯金

宇宙貯金

褒められずとも善行を積んでいくと
宇宙貯金が貯まっていきます。
それは見えない豊かさであると同時に
3次元的富、現実のお金として降りてきます。
ただ、それは単なる偶然だとすれば
宇宙貯金のエネルギーは陰ります。
つまり、宇宙貯金を信じることが
何よりも大切なのです。
まず、承認欲求が薄れていきます。
自分の行いは誰に認められずとも
宇宙貯金となるのがわかるからです。
たとえ三次元的に大損をしたとし

もっとみる
感度を上げる

感度を上げる

心の中も頭の中も
ゴタゴタと不要なものでいっぱい。
ゴミだらけみたいな状態が
私たちの思う「普通な状態」です。
ゴミだらけだからといって
やっぱり自分はダメなんだなどと
自己卑下するのもズレています。
心外だと感じて
気を悪くするかもしれませんが
こうしたことを認めるところから
好転は始まるのです。
ちょうど、断食の際の
好転反応と似たようなもので
具合が悪くなるのは
解毒されている証です。
自分

もっとみる
大人の教養⑥自分の尺度を持つ

大人の教養⑥自分の尺度を持つ

情報に振り回されないためには
尺度を持つことも大切です。
こだわりすぎると頑なになりますが、
なければ何の判断も
できなくなってしまいます。
好きか嫌いかという尺度は
子どもじみているようで
案外、頼りになることもあります。
嫌な感じがする、
なぜか好き、という感覚は
大事にした方が良いのです。
その上で、
好きと感じるのはなぜなのか
嫌いなのは何が原因なのか
自分の内側を探っていくと
何らかの感

もっとみる
豊かさとは与えること、届けること、贈ること

豊かさとは与えること、届けること、贈ること

豊かさとは「与えられること」と
誰もが無意識のうちに位置づけているものです。
実際、与えられること、得ることによって
豊かな感情を経験し続けてきました。
けれど静かに思い返してみれば
与えることができたとき
届けることが出来たとき
贈ることが出来たとき
豊かな感情はもっと深かったはず。
豊かな人とは、与える人です。
豊かさを巡らせる人とは
与え続け、届続け、送り続けることが
できる人なのです。

もっとみる
願いごとを叶えるには

願いごとを叶えるには

求めよ、されば与えられん。
この言葉の背景に「不足」が感じられます。
もっとも、本来はそうではなかったのかもしれません。
多くの人が
「不足しているから求める」と位置づけたのです。
それは極めて当然のように思われますが
求めたところで得られなかったか
得られても必ずしも幸せではなかった歴史が
ずいぶん積み重なっています。
これからは求める前に、
すでにあるものに気づくようにしましょう。
十分与えら

もっとみる
細胞の質を左右するもの

細胞の質を左右するもの

毎朝、鏡をのぞき込むと
いつもの自分が映っています。
けれど実際は同じ自分ではありません。
前日から600個ほどの細胞が
入れ替わっているからです。
細胞レベルでは、私たちは毎日
大規模な変化を起こして止まないのです。
新しい細胞は
食べたものでできています。
良質な食べ物かそうでないか
それにより細胞の質も変わります。
それだけではありません。
私たちはエネルギー体でもあり、
どんなエネルギーを

もっとみる
節目の時。春分に向けてこれまでと違う流れが見えています

節目の時。春分に向けてこれまでと違う流れが見えています

二つの月がまたがる週は
節目を実感しやすいものです。
特に冬の終わりを示す2月と
春の始まりを告げる3月は
潜在意識レベルで感覚が変わるため
自ら変化を呼び起こすようなことにもなります。
これまでと違う流れを感じたら
素直に応じていきましょう。
3月はものごとが大きく動きやすい時です。
自分の力と森羅万象の動きが
共振している人ほど起きてくるでしょう。
実生活では何も変わったように見えなくても

もっとみる
空回りの理由

空回りの理由

他人に良く思ってもらうために
気を遣い行動しているとしたら
枯渇してストレスを抱えるのは当然です。
世の中のためになりなさい
人の役に立ちなさい
そう教えられ自分もそうありたいと願う
もちろん尊いことに他なりませんが
自分を置き去りにして誰かに尽くす人は
エネルギーも重く
笑顔に無理がある場合が多いのです。
人は考えるより潜在的に感じるものに
反応するように出来ています。
必死でがんばっているのに

もっとみる
光のバリア

光のバリア

2012年ごろから
宇宙エネルギーが強くなり
2020年からは
段違いのレベルになっています。
太陽フレアも極めて高い
X級が頻繁に起き
地球はその影響を受け
変化を加速させています。
こうしたエネルギーを受けて
人々は様々な反応を起こしています。
感じやすい人はより感じやすくなり
過敏症のような状態が普通となります。
エネルギーを消耗していると
実感しているなら
光のバリアを張るようにしましょう

もっとみる
祈りの波動

祈りの波動

祈りの力は絶大です。
私たちが心から祈る時
その波動は宇宙と響き合い
たとえ何万キロ離れていようとも
愛のエネルギーを届けます。
なぜなら宇宙の本質も
私たちの本質も
愛に他ならないからです。
不安に胸が塞がれそうになった時
恐怖に肩を掴まれそうになった時
意を決して静かに祈りましょう。
一心に祈る時
私たちは可能性を広げます。
そして、
まったく預かり知らないところで
誰かに勇気を起こさせる

もっとみる
なにかを終わらせる時

なにかを終わらせる時

終わってゆくことを
そこまで怖れないでください。
受け入れさえすれば
悲しみはあなたを閉じ込めたりはしない。
終わりと始まりはひとつのもの。
残念ながら
扉を閉めないことには
始まりを迎えることが出来ません。
人はいつもそこで躊躇するから
どっちつかずの滞りが生じるのです。
胸の痛みに耐えながらでも
扉を閉めて振り返ってみれば
あなたの前には
もう新しい道がひらけます。
どこまでも可能性に満ちた

もっとみる
いい加減と適当

いい加減と適当

何においても大切なのは加減でしょう。
親切も過ぎれば過干渉になり
放任が放置となるように。
加減とは微細なバランス感覚なので
私たちは迷ったり間違えたりしますが
それでもなお
心地よい調和を求め続けることにより
だんだと「いい加減」がわかり
適当なところを体得していけるのです。
数字など一定のものを頼ろうとすれば
いつまで経っても身につかないでしょう。
感覚と思考を行ったり来たりさせながら
全身の

もっとみる
宇宙エネルギーが強くなっている

宇宙エネルギーが強くなっている

いま、宇宙エネルギーはどんどん強くなっています。
よく地球がアセンションしていると言われますが
感覚的には「宇宙が近くなっている」という感じです。
宇宙エネルギーが強くなると
たとえば
思ったことや言葉にしたことが
あっという間に現実になったり
良くも悪くも突然の変化が突然起きたり
ふと思い浮かんだ人から連絡があったり
そんな現象が起きてきます。
かつてはサイキック能力が高い人特有の力が
多くの人

もっとみる