マガジンのカバー画像

振り返り日記

106
運営しているクリエイター

#畑

2024.2.5〜2.18  雑記

2024.2.5〜2.18 雑記

 だいぶ春の気配が感じられるようになってきましたね。厳しく冷え込む日もそうそう無くバイク移動も快適になって参りました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 相変わらず出張施術のご依頼が多く走り回っています。また新患さんも増えてきたなと感じております。有り難い限りです。

 ここのところ畑の方はだいぶご無沙汰になっており、この間見に行った時に大根が全く育っていなかったので、諦めて何か別の物を植えよう

もっとみる
2024.1.15〜2.4  雑記

2024.1.15〜2.4 雑記

 あっという間に1月も終わりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
年明けからまた出張施術のご依頼が多くなっておりバタバタしております。

 先日、久しぶりに畑の様子を見に行ってきました。玉ねぎは土の上に見えている部分の変化はさほどありませんでしたが、少し茎が太くなったなという印象でした。無事に育ってくれていると信じましょう。
もう一つ育てている聖護院大根はなかなか葉が大きくならず、種を蒔いてか

もっとみる
2023.11.6〜11.19  雑記

2023.11.6〜11.19 雑記

 ここ最近、かなりお久しぶりに施術をさせて頂く患者さんが続きました。不思議なものですけどこういう事って結構ありますね。定期的に施術を受けて頂くのが一番ではありますが、何か不調やお困り事があった時に思い出して頂ける治療家でありたいと常々思っています。

 先週末、やっとまとまった時間がとれたので畑に行って参りました。オクラと大葉を引っこ抜いて土を耕し、玉ねぎの苗を植え、聖護院大根と言うのでしょうか丸

もっとみる
2023.10.23〜11.5  雑記

2023.10.23〜11.5 雑記

 早いもので11月に入りまして過ごしやすい日が続いていますね。先週末は1年ぶりの左京ワンダーマーケットがありまして、お天気も良く多くのお客さんにご来店頂きました。有難うございました。
 
 今月末には京都ファーマーズマーケットさんの周年祭にも出店させて頂きますので、そちらもよろしくお願い致します。昨年と同じく大宮交通公園での開催です。

 畑に行かないとと思いながらもここのところ全く時間がとれず行

もっとみる
2023.9.25〜10.8  雑記

2023.9.25〜10.8 雑記

 だいぶ涼しく過ごしやすい季節になりましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 昨日、初めて子供を連れてユニバーサルスタジオジャパンに行って参りました。いわゆるアミューズメントパークと言われる所には縁の無い人生で東京出身でありながらディズニーランドにも中学校の遠足で行ったぐらいという感じでしたので、見るもの全てに圧倒されました。激しく動く乗り物に腰をいわされ今日はだいぶヨタヨタしています。子供

もっとみる
2023.9.11〜9.24  雑記

2023.9.11〜9.24 雑記

 朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
 
 ここのところ整体室は程よい忙しさで、まずまず上手くやっているのではないでしょうか。
 相変わらず1日おきに畑に行ってはオクラと大葉とミントを採って来ています。今年も大変お世話になりました。オクラも大葉も10月いっぱいくらいかなと考えているので、そろそろ次に何を植えようか考え中です。

 今月も残

もっとみる
2023.7.24〜8.6  雑記

2023.7.24〜8.6 雑記

相変わらず暑い日が続いていますね。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

畑のオクラが放っておくとすぐに巨大化するので、近頃は1日おきに畑に行っては収穫しています。大葉と自生しているミントもどんどん育つので摘み取っています。この3つは手のかからなさと収量のバランスが素晴らしいですね。

少し先になりますが、今年も京都ファーマーズマーケットさんの周年祭に参加させて頂くことになりました。10月末には糺の森

もっとみる
2023.7.10〜7.23  雑記

2023.7.10〜7.23 雑記

 暑い日が続きますね。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
ここのところまた新規の患者さんが多く慌ただしくしております。

 畑に植えた赤紫蘇がどんどん大きくなっており3日に1度は摘みに行ってます。オクラも実をつけだしました。これから赤紫蘇、ミント、オクラの3本立てです。この夏はそればかり食べることになりそうです。

 昨夜は子供が通っている小学校の校庭で花火がありました。もう夏休みですね。大人になる

もっとみる
2023.6.19〜7.9  雑記

2023.6.19〜7.9 雑記

 2週間に1回のペースで書いているこの雑記ですが、バタバタしていたせいかすっかり忘れておりました。今回は3週間分です。とはいっても特別なことは何も無く、日々同じことの繰り返しですが。相変わらず出張施術のご依頼が多く走り回っています。

 畑の大葉がどんどん育つので、まめに行っては摘み取っています。育てている訳ではないのですがミントもそこらじゅうに生えているので一緒に摘んで来ます。大葉とミントはいく

もっとみる
2023.6.5〜6.18  雑記

2023.6.5〜6.18 雑記

 暑い日が続いていますね。湿度もだいぶ高まってきているようで蒸し蒸しします。肌が弱く陽に当たるとすぐに真っ赤になるので、バイク移動の際などは暑くても長袖を羽織るのですが、いわゆる半ヘルを被っているので顔が真っ赤になってしまいます。患者さんによく「海行ったんですか?」とか「ゴルフですか?」とか言われてしまうので夏場だけでもフルフェイスにしようかなと考えたりしています。ただ原付でフルフェイスってのもな

もっとみる
2023.5.8〜5.21  雑記

2023.5.8〜5.21 雑記

 5月半ばではありますが、暑い日が続いていますね。相変わらず出張施術のご依頼や新規の患者さんも多くバタバタとしております。

 昨日、久しぶりに子供と一緒に畑に行って来ました。草が伸び放題になっていたので、草刈りをして土を均しオクラと赤紫蘇の種を蒔きました。なかなか畑に行くことができないので、手が掛からず収量の多いその2品目にしました。今年もいっぱい採れるでしょうか?楽しみです。

 5月後半も休

もっとみる
2022.11.14〜11.27  雑記

2022.11.14〜11.27 雑記

 もう11月も終わりますね。本当に月日の経つのが早いです。今月は新規の患者さんが多かったです。殆どの方が既存の患者さんの紹介ですが、インスタグラムを見てという方やイベントきっかけの方もいらっしゃり本当に有難い限りです。

 先日、久しぶりに畑に行って来ました。今は白菜、カブ、レタス、スナップえんどう、ほうれん草を育てていますが、どれもまずまず順調に育っていました。
間引き菜を取って来てサラダを作り

もっとみる
2022.10.31〜11.13  雑記

2022.10.31〜11.13 雑記

 もう11月も半ばですね。早いものです。なかなか畑に行けていないのでどうなっていますか。収穫は楽しいので好きなのですが、草引きや間引きといった作業はどうも億劫で足が遠ざかってしまいます。マメさが足りませんね。今週こそは行って来ようと思います。

 治療院の方はここのところわりと落ち着いて淡々とやれているのではないかと思います。
来週末に京都ファーマーズマーケットさんのイベントに参加させて頂くことに

もっとみる
2022.10.17〜10.30  雑記

2022.10.17〜10.30 雑記

 だいぶ涼しくなってきて木々も色づいて参りました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 昨日は下鴨神社糺の森にて左京ワンダーマーケットが無事開催されまして、大変な賑わいでした。糺の森での出店は初めてでしたがとても心地の良い場所でお客さんも多く楽しい時間を過ごすことができました。ご来場、ご来店くださった皆様どうも有難うございました!

 来月20日は大宮交通公園での京都ファーマーズマーケットに出店さ

もっとみる