見出し画像

なんかださい話

こんにちは。こだわり子です。
息子が幼い頃は、田舎で生活していました。
「アンパンマァァ~ン」と泣きながら応援する中、海に行くと見ず知らずのギャルへポッキーを配っていました。


小学校1年生のとき、初めてスキな子ができました。

「なんでママと結婚できないのぉぉ~」

と、この間まで泣いていた息子、正直ショックでした。

しかし、話を聞くとその女の子には5人スキな子がいるそうで、息子もその中に入っていると。

よし、がんばろうと応援しました!

中学年になると、お風呂に入ったとき私のトリートメントを使っていました。笑


5年生の反抗期真っ只中、私は無地のエプロンしか持っていなかったのですが、あるときぶなんな花柄がかわいいと思い購入しました。

そして、息子のお誕生日会のとき初めてお披露目しました。

お誕生日会がおわり、息子が一言

「なんかださい」

その日から花柄は封印しています。


そして、ここ1年くらいかわいいルームウェアがほしいと探しているのですが、

「なんかださい」

を思い出し、アラフォーの私には勇気がいります。

実は、かわいいと思っているのがこちら。



息子も知っていますがCHANELスキです。

こちらは韓国デザインで値段もお手頃。

おうちならいいかなと思っているのですが、
アラフォーの壁にぶちあたっています。

もう半年ほど迷っているところです。

なぜなら、エマールで別に洗濯する必要があるからです。


アラフォーどうするか?


おスキにどうぞ!




最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,384件

#やってみた

36,862件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?