Toru Kobukai

事業会社→戦略コンサル→AIベンチャーにて挑戦の日々 | プロコーチ (Mindset…

Toru Kobukai

事業会社→戦略コンサル→AIベンチャーにて挑戦の日々 | プロコーチ (Mindset Coaching School 7期) | 茶の湯に出会って20年超 (表千家 講師) | 領域を越え世界観を創造したい

記事一覧

コーチングの感想ご紹介

今回は、コーチングを体験いただいた方々からお寄せいただいた感想を、ご紹介したいと思います! 認知科学に基づくコーチングの概要については以下をお読みください。 コ…

Toru Kobukai
1年前
4

プロジェクトの振り返りとコーチングの可能性

これまでの記事でご紹介してきた通り、認知科学に基づくコーチングは、現状に囚われず、各人の主体性を発揮していくという、未来志向のパラダイムです。 人生において既に…

Toru Kobukai
1年前
5

人生を通底するWant toとは何か

以前の記事おいて、 コーチングセッションでは、「本音でやりたいこと(Want to)」に基づいて、「現状の外のゴール」を設定する 「Want to」とは、たとえ周囲に止められ…

Toru Kobukai
1年前
4

これだけは知っておいて欲しい「マインドのカラクリ」

前回の記事では、 認知科学に基づくコーチングとは何か? 実際にどんなことをするのか?について、その概要を説明しました。 この記事では、”これだけは知っておいて欲し…

Toru Kobukai
1年前
8

認知科学コーチングとは何か?人生、本気で挑戦していきたいあなたへ

人生を変えたい。もっと挑戦したい。 自分はまだ、こんなところでは終われない。 だけど、どうしたらいいか分からない。 そんな思いを抱えながら、日々を過ごしている方も…

Toru Kobukai
1年前
13
コーチングの感想ご紹介

コーチングの感想ご紹介

今回は、コーチングを体験いただいた方々からお寄せいただいた感想を、ご紹介したいと思います!

認知科学に基づくコーチングの概要については以下をお読みください。

コーチングセッションを通じてどのような変化があったか?

実際にどのような行動や決断につながったか?

リアルな声を通じて、コーチングがどのようなものか、少しでも感じ取っていただけたら嬉しいです。

以下、ご本人の承諾のもと、個人情報を伏

もっとみる
プロジェクトの振り返りとコーチングの可能性

プロジェクトの振り返りとコーチングの可能性

これまでの記事でご紹介してきた通り、認知科学に基づくコーチングは、現状に囚われず、各人の主体性を発揮していくという、未来志向のパラダイムです。

人生において既に発現されている、コアな才能/ Want toを知ること

Have toを外し、誰に禁止されても歩みを止めない無意識レベルでの才能を解放すること

心から本当にやりたいと思えるゴールを設定し、未来を創っていくこと

これらは、一般的なビジ

もっとみる
人生を通底するWant toとは何か

人生を通底するWant toとは何か

以前の記事おいて、

コーチングセッションでは、「本音でやりたいこと(Want to)」に基づいて、「現状の外のゴール」を設定する

「Want to」とは、たとえ周囲に止められても、人生を通底して既にやってしまっていること

であるとお伝えしました。

この記事では、「Want to」の解像度を上げて理解いただくための事例として、私自身の人生を振り返り、その中でどのようにWant toを抽出した

もっとみる
これだけは知っておいて欲しい「マインドのカラクリ」

これだけは知っておいて欲しい「マインドのカラクリ」

前回の記事では、
認知科学に基づくコーチングとは何か?
実際にどんなことをするのか?について、その概要を説明しました。

この記事では、”これだけは知っておいて欲しい”「マインドのカラクリ」(人間の認知の振る舞い)について、5つ解説していきます。

これらの基本的な考え方に触れることで、認知科学に基づくコーチングについて、より深く理解いただけるはずです。

エフィカシー:ゴール達成に最も重要なもの

もっとみる
認知科学コーチングとは何か?人生、本気で挑戦していきたいあなたへ

認知科学コーチングとは何か?人生、本気で挑戦していきたいあなたへ

人生を変えたい。もっと挑戦したい。
自分はまだ、こんなところでは終われない。
だけど、どうしたらいいか分からない。

そんな思いを抱えながら、日々を過ごしている方も多いかと思います。

この記事では、未来に向けて挑戦していきたい方々に向けて、
認知科学に基づくコーチングとは何か?
実際にどんなことをするのか?
について説明していきます。

認知科学に基づくコーチングとは?コーチングって最近よく耳に

もっとみる