マガジンのカバー画像

心を守るために 哲学 本来的自己の回復

194
精神医学としての哲学です。 サバイバルからリカバリーへ。
運営しているクリエイター

#哲学

今日の哲学

要は自分から何かに逃げる生き方を自己否定。自分から逃げない(誰のせいにもしないというか自分軸)な生き方を自己肯定って捉えるわけでしょ、心理学・哲学的には。
しかし30過ぎてからの哲学w

今日の哲学

今日は
意志とか欲望ってホント小さなことでいいんだよね。
哲学を勉強したいとか、散歩したいとかコーヒー飲みたいとか。
大目標みたいなが不健康と精神医学ではなされている。
ちなみに自己愛性人格障害とかだと無理なことしようとする。むかしの俺。

今日の哲学

さっきの続き
希望がないから何でもしていいには、ルサンチマンの感情が関係している。
ルサンチマン(不平・不満・怨念)これはいつの時代にもあってそれをインチキな宗教団体が麻薬の様に人の心を覆い隠していくという説がある。快楽に溺れるなんかもそんなもんだろうと思う。アーティストでもルサンチマンが物を作るっていうのがあるが、その先にあるのは退廃と孤立である。人によっては死んだりする。

ガイドすると幸福は

もっとみる

今日の哲学

今日の哲学 さっきの続き
希望がないから何でもしていいには、ルサンチマンの感情が関係している。
ルサンチマン(不平・不満・怨念)これはいつの時代にもあってそれをインチキな宗教団体が麻薬の様に人の心を覆い隠していくという説がある。快楽に溺れるなんかもそんなもんだろうと思う。アーティストでもルサンチマンが物を作るっていうのがあるが、その先にあるのは退廃と孤立である。人によっては死んだりする。

ガイド

もっとみる

今日の哲学

現代精神医学のキーポイント2

他者(医師やカウンセラー、ピア)との対話・交わり→たら・れば(仮定形)ではなく与えられた条件(運命系)→現実の受け入れ、すなわちありのままの自分の受け入れ(存在を認めること)

これはヤスパース哲学の理性と実存であり、

実存の別名・事実存在=現実となったありのままの自分ということである。