見出し画像

過剰になりやすい栄養と不足な栄養

こんにちは!

管理栄養士×パーソナルトレーナー
木村圭吾です。

延べ800人以上への指導で培ってきた
知識や、論文から得た情報
などを分かり
やすくお伝えしていきます!

人には無意識のうちに「必要以上に
摂ってしまう栄養素」と「摂っている
つもりでも足りていない栄養素」

あります。

それぞれ適正量になるように今回の記事
では

✅つい摂ってしまう栄養素
✅意外と足りない栄養素

この2つについてお話ししていきます!



1.多すぎる栄養素


それは糖質・脂質です!

糖質は日本人の基本的な栄養源ですよね。
ですが過剰になりやすいので注意が必要
です!

例えばコンビニに行ったときも「糖質」
がメインの栄養である商品が多いです
よね。
おにぎり、サンドイッチ、お弁当、麺類、
菓子パン、スイーツ、お菓子、飲みもの、
カップ麺…

気が付くと糖質に囲まれています。
何んとなーく手に取ったものは糖質で
ある確率が高い
ですよね…

そして脂質は唐揚げや天ぷらといった
分かりやすいものだけではなく、目に
見えない形で体内に入ってくる
ことも
多いです!

例えば炒め物に使われている油がそう
です。あと、意外なことに総菜コーナー
の野菜も油が使われていることがあり
ます。

野菜って一度揚げると色が鮮やかになる
のでそうしているところもありますね。

また、糖質・脂質は比較的安価なのも
特徴です。

なので売る方は利益が出やすいですし、
買う方も高くは感じないのです。



2.不足しやすいのは…


タンパク質ですね!

筋肉を維持していくなら最低でも
体重×0.8g、向上させたいなら体重×2g
程度のタンパク質が必要ですが、体重
60kgの人であれば維持のためには54g、
向上のためには120g摂取しなければ
いけない
ことになります。

お肉100g中に20g、魚なら100g中に15g、
卵・納豆なら1つで6g程度であることを
考えたら、毎食意識しないとタンパク質
量が足りない
こと多いでしょう…!

また、できれば毎食20g以上の
タンパク質を
摂ってほしいのですが、
朝はなかなか食べられなかったり、夕食
が遅くなってしまったり…ということを
考えると摂取が難しいのが普通でしょう。

食事で摂るのが難しければプロテインを
使ってもいいと思います。



3.まとめ


✅糖質・脂質は控えめに
✅タンパク質はしっかりと!

慣れるとこれが当たり前になるので少し
ずつ実践してみましょう!



脂質の「質」も大切な要素ですよ!

ご質問はこちらへ
https://peing.net/ja/eiyougaku_diet?event=0

twitterアカウント(https://twitter.com/eiyou_trainer)

ここまで読んでくださりありがとう
ございます!

毎日、サッと読める健康に役立つ情報を
発信していますので、お時間ある方は
フォローをどうぞ!

「サポートする」について
頂いた収益は書籍代やセミナー代に充て
させてもらいます。これをみなさんに
役立つ情報に変えてお返ししていきます。

全ての人の健康・生活の質が上がります
ように。

いただいたサポートは教材費に充てようと思っていますが、他にもいい使い方があったらコメントしてください!できれば読んでいる方に還元できる形で!