マガジンのカバー画像

マナviva!教育論語録

41
教育事業に20数年間携わってきた中での 教育に対する思いを率直に語るシリーズです 賛否両論が前提ですので いろいろなご意見をいただけれると幸いです 株式会社 EDUCE 代表取締…
運営しているクリエイター

#算数

こどもの学びと成長9 読み書き算盤②

こどもの学びと成長9 読み書き算盤②

算数で勉強に躓くこどもが多いと聞く

学生や保護者にも 割り算が苦手な人たちがいると聞いた

大きな問題だと思う

四則演算が 最低限できなくては

社会生活にも支障をきたすことになるだろう

単調な授業形態だけでは難しいかもしれない

国語と共に 算数の授業にも工夫が必要だ

勉強することの意義からかな?

こどもの学びと成長8 読み書き算盤①

こどもの学びと成長8 読み書き算盤①

国語と算数が重要なのは言うまでもないけれど

国語が分からないと 算数の文書問題にも躓いてしまう

国語に重点を置くことが重要だと思う

作家本人がテストで良い点がとれないような 

偏った解釈を一方的に押し付けるのではなく

柔軟な発想や多様な考え方を受け入れ話し合える

楽しい国語を目指して欲しいな

算数*トランプ

算数*トランプ

以前の投稿「やっぱり 算数から」では、算数離れからの勉強離れが多いと感じでいる旨を書いただけで終わってしまった。問題提起だけの評論家になっては不本意なので、周りの知恵も借りいろいろ模索してきた。中でも、インターンOBの現役の高校教諭たちの存在はありがたかった。

アイデア出しと話し合いを重ねて第一弾として、算数?!トランプ(仮称)に取り組むことになった。
今月下旬から、試作品によるこどもたちとの機

もっとみる
やっぱり 算数から

やっぱり 算数から

算数が苦手なこどもが多いと思う。それが原因で、算数だけではなく、勉強が嫌いになってしまうことも多いようだ。算数や数学ができなくても社会生活にはさして困らないと親子で思っている場合もあるらしいが、、、
社会はものすごい勢いで変化しているから、親の経験だけによる思い込みは危険だと思う。
例えば、「学歴なんか意味がない」とこどもに豪語することは、見識に欠ける無責任な言い訳、エゴに過ぎないのではないだろう

もっとみる