マガジンのカバー画像

こうの図書館

36
無料記事、有料記事をこちらに入れていきます。 あなたにとって気になる記事、為になる記事、探していた記事が見つかることを願っています。 是非気軽にお立ち寄りくださいね。
運営しているクリエイター

#お金を稼ぐ

SNS(X、TikTok、Instagram、Facebook)などで集客に困っているならこれをやってみよう

SNS(X、TikTok、Instagram、Facebook)などで集客に困っているならこれをやってみよう

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回はSNSでビジネス、副業をしている方々に向けて集客をどのようにやっていけば良いのか。
こちらをテーマに書いていきます。

色々なものに手を出しては挫折を繰り返している方々が殆どの中、今こうしてこの記事を読んでいるということは本気の証です。

あなた自身もそうですが、パートナーや家族の為にも今の収入にプラスで収入を得ていきましょう。

きっと理想の未来

もっとみる
X(旧Twitter)で交流するメリット

X(旧Twitter)で交流するメリット

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回はSNSで他のユーザーと交流するメリットについて書いていきます。

SNSで交流するメリットは沢山あるんですよ。

特にX(旧Twitter)では交流することでようやくあなたを認知してもらえることができます。

趣味垢さんは除き
ビジネス垢として運用している方々は、そもそも認知されていないとあなたの発信が他のユーザーに届くことはまずありません。

もっとみる
SNSでフォロワーを増やすことのメリット&デメリット

SNSでフォロワーを増やすことのメリット&デメリット

いつもご覧いただきありがとうございます。

本記事ではフォロワーを増やすことのメリットとデメリットについて書いていきます。

これはあなたが何気に気になっていることではないでしょうか。
グングン伸びるアカウントのメリット&デメリット。

●フォロワーさんを増やしていきたい
●アカウント強化していきたい

そんなあなたには是非読んでいただきたいと思っています。
という気持ちを込めてあります。

それ

もっとみる
「note」の魅力について。noteであなたの世界観を広め収益に繋げよう

「note」の魅力について。noteであなたの世界観を広め収益に繋げよう

いつもご覧いただきありがとうございます。

本記事では「note(ノート)」の魅力について、書いていきます。

SNSは始めた。
でも収益化に繋げるためにどうすれば良いのだろう。
実際、このような悩みもnoteでは解決できてしまいます。

副業になるの?
という質問に関しては、正直言うと『なります』
私も初めは『そんなわけないでしょ…』と思っていましたが、実はあなたの世界観が誰かの助けになるんだと

もっとみる
ニーズとシーズについて

ニーズとシーズについて

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は《ニーズとシーズについて》
それぞれの意味や関係性、そしてビジネスや個人の成功や成長に与える影響について書いていきましょう。

極端にいうと
●ニーズ=既に世の中に存在するもの。
●シーズ=まだ世の中に存在しないもの。
こういったイメージをすると分かりやすいですね。

もっとみる
SNSを活用して副業を始めよう。収入UPで脱サラ!将来の不安など消してしまおう

SNSを活用して副業を始めよう。収入UPで脱サラ!将来の不安など消してしまおう

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回の記事ではSNSで副業はできるよ!
をテーマに書いていきます。

もう少し言い方を変えましょう。
"SNSであなたをハイブランド化させる"
副業にも種類は沢山。
あなたを知ってもらわないと…
『その商品が存在するのか周りは分からない』

そこで活かされていくのがSNS!

今の時代、本業だけでは色々と怖いですよね。
でも
「副業をするにしても時間がな

もっとみる
FX投資について

FX投資について

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回はFX投資について書いていきたいと思います。

1度はやってみようと思った方も多いのではないでしょうか。

因みに私はXM TradingにてFXをたまにやっています。
ここでの最高レバレッジは1000倍。

私は過去にレバレッジMAXでガチガチでやっていましたが、今ではたまにいじくりサクッと利益をだして終わりにしてしまいます。

ただ、毎回勝てる訳

もっとみる