ひーちゃんの気ままな 日記

夜になると ブログを書きます。雨音がすきです。 たまに 思いついたことを 書きたくなり…

ひーちゃんの気ままな 日記

夜になると ブログを書きます。雨音がすきです。 たまに 思いついたことを 書きたくなります。 スピリチュアルな事を考えるのが、すきです。 日々 おだやかに のんびり すごせています。 よんでくれて、ありがとう

記事一覧

すごく好きな世界観

なぜか 繰り返し見ている CMがあって ずいぶん昔の ものだけど 毎回見ては 「すごく好き」 そう思う わたしは これが好き むかし、近所に 駐車されてた  バイク…

プレイヤーか、 観測者か

休日に、パソコンの 画面を見ていた。 ずっと ひとりで、お部屋 にこもって すごく 楽しくって、 あっという間に 時間がすぎた。 誰かが 作ってくれた たのしいもの…

月がはんぶん 出ている。

夜の空は、ひろい

むかし、星を見に行ったら
月が 明るすぎて、あまり 見えなかった

暗くなると、明るく光って
明るい時には、陰になる


いつも、逆のものが よく見える
今日は 半月だから はんぶんこ

あれ? もしかして、惚れていたのかも しれない。

うん。じつは  これの 一個前の 『つぶやき』を 公開した後、 下書きに 戻してしまった ちょっと 誰とは 言えない けれど、 もしかしたら、 わたし あの時 惚れて…

シャワーを、逆に してみたら

じぶんを 強くするには 体を 鍛える事、 そのためには コールドシャワーで、「おのれに 克つ」 そんな、まゆつばに 踊らされながら 5日目 ビビリで、甘ったれで、…

「ねえ、ちょっと」
声がして ふり返ると

・あの人が こう言ったの
・こんな目に あったの

つきることのない、悲しい気持ち
「妄想」も まじってはいるけど

それぞれの 「見えてる」世界
愚痴をいう人と こぼしそうな私

お互いの「わかってほしい」

こころを聞くって 難しい

すぐに 怒ってしまう人がいる
「ばっきゃろー」おじさん

そばに行って、話を聞く。

おじさんは、どうやら
「誤解」を していた模様


だいじょうぶ、
相手の人も、そんなつもりじゃ
なかったんだよ

おじさんは、落ち着いて
「わかった」おじさん に なった。

説明って 大事 

余白は だいじ

おはようございます  なんか きのうの 夜は ずーっと noteを 書いていたかったな noteって、 どらえもんの『4次元ポケット』 みたいよね どんな「引越し屋さん」でも…

眠りにおちる その前に

眠れない そんな日も ある 笑えない そんな日も ある よる 眠る前に、 目を とじたけど 暗闇の中で 起きている からだは 目を とじているけど こころは まだ …

無意識に じぶんを 苦しめてしまう人は、

「人に役立つ 」「人に好かれる」ような
『立派な』自分で いなくちゃ! って思っている

どうして そんなに 「人」が 大事なの?

そんなに、外側ばかり 向かなくて だいじょうぶだよ

私が『来世』を生きたなら part2

「はかない」感じを うける人が すきである わたしが、 「人と 長くつきあう事」が できない性分 だからかも しれないけれど 人と はなしをする事 言葉を かわす事 …

記憶をもったまま、『来世』を生きるなら

さっき、ふと 家の中の 賞味期限のきれた 「長期」保存食を リメイクして 美味しくいただいていた。 そんな時に、 おもいついた お話 ****************************…

だれかと自分を「支える」ために

みなさん、おはようございます。 今日は、いつもの このブログとは ちがう感じ になります ******************************************* ※「災害」に関する 話題にな…

たぶん『自分を癒す』方法は

まずは じぶんが傷ついている事を 
『認識』すること

そしてそれを、なんとかしようって
『あがいてみる』事

人に言えなかった
じぶんに 許せなかった『思い』を
文字にする

そして、気がついたら いつか
『じぶんが じぶんを愛してた』って きづく

さんぶん的に

夜、変な時間に 目がさめて あたまのなかに ちらばった ことばを 書いている。 ■とりこまれてる世界 最近、ふと 考えが頭の中をよぎる時、 「まるで、noteに書いて…

別に やきもちじゃないもん。

今日、例の彼女と 話していたら ふたことめには、 「トモ君 がさ ♥」とくる。 例の彼女:  はかなげで、いつも助けたい気持ちになる  友人、うつ病歴 長し  わたし…

すごく好きな世界観

すごく好きな世界観

なぜか 繰り返し見ている CMがあって

ずいぶん昔の ものだけど

毎回見ては 「すごく好き」 そう思う

わたしは これが好き

むかし、近所に 駐車されてた 
バイクに似てた 

その人が 好きなもの
おもいっきり 楽しませてあげたい

そう おもうから

 

プレイヤーか、 観測者か

プレイヤーか、 観測者か

休日に、パソコンの 画面を見ていた。
ずっと ひとりで、お部屋 にこもって

すごく 楽しくって、
あっという間に 時間がすぎた。

誰かが 作ってくれた たのしいもの。
・気分のいい 音楽
・リズムのいい 文章

たのしくて、 たのしくて
ずっと ずっと 見ていたい

こんなに、娯楽が「ある」世界、

なんて「しあわせ」なんだろう。

あっという間に 時間がすぎて

ふと 気がつくと、窓の外で

もっとみる

月がはんぶん 出ている。

夜の空は、ひろい

むかし、星を見に行ったら
月が 明るすぎて、あまり 見えなかった

暗くなると、明るく光って
明るい時には、陰になる


いつも、逆のものが よく見える
今日は 半月だから はんぶんこ

あれ? もしかして、惚れていたのかも しれない。

あれ? もしかして、惚れていたのかも しれない。

うん。じつは 

これの 一個前の 『つぶやき』を
公開した後、 下書きに 戻してしまった

ちょっと 誰とは 言えない けれど、
もしかしたら、

わたし あの時 惚れていたのかな?

って 思ったからだ。

いやいや、 確かに異性では あったけど
ご結婚されてる方で あったし

人間的にも よくできた お方だったが

敬意みたいなもんは あったけど

恋愛感情 は なかったはずだ。

***

もっとみる
シャワーを、逆に してみたら

シャワーを、逆に してみたら

じぶんを 強くするには
体を 鍛える事、

そのためには

コールドシャワーで、「おのれに 克つ」

そんな、まゆつばに 踊らされながら

5日目

ビビリで、甘ったれで、小心者で
人やモノに 期待しがちな わたし。

「冷たい水」なら、いいんだろ?

  それならば、

お湯が 出てくるまでの、

少しの 間なら

  うん、

とことん じぶんに優しい。

******************

もっとみる

「ねえ、ちょっと」
声がして ふり返ると

・あの人が こう言ったの
・こんな目に あったの

つきることのない、悲しい気持ち
「妄想」も まじってはいるけど

それぞれの 「見えてる」世界
愚痴をいう人と こぼしそうな私

お互いの「わかってほしい」

こころを聞くって 難しい

すぐに 怒ってしまう人がいる
「ばっきゃろー」おじさん

そばに行って、話を聞く。

おじさんは、どうやら
「誤解」を していた模様


だいじょうぶ、
相手の人も、そんなつもりじゃ
なかったんだよ

おじさんは、落ち着いて
「わかった」おじさん に なった。

説明って 大事 

余白は だいじ

余白は だいじ

おはようございます 

なんか きのうの 夜は
ずーっと noteを 書いていたかったな

noteって、
どらえもんの『4次元ポケット』
みたいよね

どんな「引越し屋さん」でも、
かなわないような

その 収納力!

どんな「気の長い人」だって、
かなわない くらいの

その 聞き上手 かげん ☆

ひたすら 聞いてもらって
ぽろり ぽろりと 話しつづける

「ただ、それだけ」を やめられない

もっとみる
眠りにおちる その前に

眠りにおちる その前に

眠れない
そんな日も ある

笑えない
そんな日も ある

よる 眠る前に、 目を とじたけど

暗闇の中で 起きている

からだは 目を とじているけど
こころは まだ 起きている

なにかを 考え続けようとしてる

****************************************

まくらに 耳をつけた
自分の 拍動が 伝わってくる

どぅどぅん どぅどぅん どぅどぅん

わた

もっとみる

無意識に じぶんを 苦しめてしまう人は、

「人に役立つ 」「人に好かれる」ような
『立派な』自分で いなくちゃ! って思っている

どうして そんなに 「人」が 大事なの?

そんなに、外側ばかり 向かなくて だいじょうぶだよ

私が『来世』を生きたなら part2

私が『来世』を生きたなら part2

「はかない」感じを うける人が すきである

わたしが、
「人と 長くつきあう事」が できない性分
だからかも しれないけれど

人と はなしをする事
言葉を かわす事
一緒に 時間をすごしてみたり

人生の 一瞬を ともに すごすこと

とても すばらしい 景色だ

こんな事を かいたら

わたしに もうすぐ寿命がくるのか? とか
親しい人が 亡くなったのか?と

心配してくれるひとも いるかも

もっとみる
記憶をもったまま、『来世』を生きるなら

記憶をもったまま、『来世』を生きるなら

さっき、ふと 家の中の
賞味期限のきれた 「長期」保存食を
リメイクして 美味しくいただいていた。

そんな時に、 おもいついた お話

**********************************************************
(まずは、余談)

けっこう美味しい保存食リメイク

■材料

・長期保存の 乾いた おこめ
(水か、お湯で もどす やつ)

・グリーンカレー

もっとみる
だれかと自分を「支える」ために

だれかと自分を「支える」ために

みなさん、おはようございます。
今日は、いつもの このブログとは
ちがう感じ になります

*******************************************
※「災害」に関する 話題になりますので
 気分がすぐれない方、心理的なダメージに
 なってしまいそうな方は、また別の日に
 読みにきてください
**************************************

もっとみる

たぶん『自分を癒す』方法は

まずは じぶんが傷ついている事を 
『認識』すること

そしてそれを、なんとかしようって
『あがいてみる』事

人に言えなかった
じぶんに 許せなかった『思い』を
文字にする

そして、気がついたら いつか
『じぶんが じぶんを愛してた』って きづく

さんぶん的に

さんぶん的に

夜、変な時間に 目がさめて
あたまのなかに ちらばった ことばを
書いている。

■とりこまれてる世界

最近、ふと 考えが頭の中をよぎる時、
「まるで、noteに書いてるみたいだ」って
おもうの

「はなしことば」で、いつも綴っているせいか
~である とか ~って思った とか

もう、なぜか 24時間
noteの ブログの画面を開いて
書いている ような気になっているんだろう。

そういや、

もっとみる
別に やきもちじゃないもん。

別に やきもちじゃないもん。

今日、例の彼女と 話していたら

ふたことめには、
「トモ君 がさ ♥」とくる。

例の彼女:
 はかなげで、いつも助けたい気持ちになる
 友人、うつ病歴 長し
 わたしの 数少ない理解者 である

トモ君:
 そんな彼女の 彼氏さん。(仮名)
 最近 出現してきた バツイチ

****************************************
わたくし、
 なぜだか、
 話の途中で

もっとみる