マガジンのカバー画像

うたかたの日々

122
個人的な日記みたいなものです。特にオチもないし、教訓もありません。
運営しているクリエイター

#マインドフルネス

サッカー日本代表、瞑想、ワイン家呑み

サッカー日本代表、瞑想、ワイン家呑み

困った、今日も書くことがない…

とりあえず最近何してるか振り返ってみようか。

サッカー日本代表、瞑想、ワイン家呑み。

ぼくの最近は、この3つの言葉に集約されてしまうなあ。

まず、日本代表。

いやあ、代表ファンとしては、嬉しすぎる毎日だ。A代表とオリンピックのU24代表の試合が交互に3日に一回くらいの割合で行われるので、とても楽しい。
そしてJFA公式YouTubeチャンネルの選手密着のT

もっとみる
何故、何もしないでいると、不安になるのだろう?

何故、何もしないでいると、不安になるのだろう?

悲しいかな、休日よりも平日の方が体調が良い。

社会人になりたての頃、上司に
「休日に体調崩して、平日に治るのがサラリーマンだよ」と、悲しいことを言われたのだが、これまた悲しいかな、なんかその感じが分かる自分がいる。

平日は決まった時間に起きて、シャワーを浴びて、出勤して、働いて、昼飯食べて、昼寝して、働いて、帰宅、という生活のリズムが整っているからだろう。
自分のオン、オフのタイミングも自動化

もっとみる
勝手に他人に期待しない

勝手に他人に期待しない

最近、マインドフルネスと脳科学の関係に興味を持っている。

マインドフルネスとは、瞑想から特定の宗教色を薄めて、ストレスの軽減や集中力の強化などを目的に、欧米社会で再解釈されたものをマインドフルネスと呼ぶのだそうだ。

ぼくはどちらの分野の専門家でもなく、興味を持っていくつかの本を読んでみたり、YouTubeにある誘導瞑想にしたがって瞑想してみたりしているだけなので、正誤に自信はないが、マインドフ

もっとみる

結局ぼく達にできることは、祈ることだけだ。

相変わらず通勤電車の中で瞑想をしている。
混んでいないので、ゆったりと座れて、結構集中して瞑想できている気がする。まあ、推奨されるやり方ではないですけどね。

本当の瞑想とか、マインドフルネスとか、ぼくは専門家じゃないから良く分からないけど、個人的には瞑想による変化を感じている。

こうして毎朝瞑想していると、この行為は、様々な宗教が神を敬うのと同じことをしているのではないか、と心当たる。

ぼく

もっとみる
瞑想を使って、傍若無人なおっさんを慈悲深く見守る方法

瞑想を使って、傍若無人なおっさんを慈悲深く見守る方法

マインドフルネスを続けているおかげで、傍若無人なおっさんに、腹をたててもしようがないな、と思えるようになってきました。

ぼく的には、これはとても大きな成長なんです。

マインドフルネスの中に慈悲の瞑想という訓練があります。
あまり心良く思っていない人物を思い浮かべて、その人の幸せを願うというものなのですが、ぼくはまだ傍若無人なおっさんの幸せを願えるほど、慈悲の心を持ち合わせていません。
いつか、

もっとみる
悪い夢から覚める場所はどこだ?

悪い夢から覚める場所はどこだ?

冷たい雨の日。
雨のせいか、少し元気がない。

さて、今日を振り返ってみよう。

朝から、線路内に人が立ち入ったらしく、電車が遅れていた。
ところで、本当に線路内に人が立ち入ったのだろうか?
何の為?

良く、この線路内に人が立ち入った、という表現は、痴漢が出たことに対する鉄道会社の隠語だという説を聞いたことがあるが、真偽はいかに。

もしくは、本当に線路内に立ち入ったとして、その人は何がしたかっ

もっとみる
アンガーマネージメント

アンガーマネージメント

ぼくがゆる〜く習慣化できているものを振り返ると、
朝の瞑想、職場に到着したらほんの少し筋トレ、昼食前もほんの少し筋トレ、帰りの電車の中でnote記事作成、これらは大分習慣化されてきたように思う。
やらないと違和感を感じるくらい。

中でも、最近瞑想の効果を感じることが多い。

最も、ぼくの瞑想はどなたかの指導を受けているわけではなく、もっぱらYouTubeのココイマさんのチャンネル頼みだ。

最近

もっとみる
素人の瞑想レポート

素人の瞑想レポート

朝起きたら瞑想をする日がしばらく続いている。
瞑想はとても良い、何か困っている人がいるなら、ぼくは瞑想することを勧めたい。

さて、この書き出しを読んでも怪しいと思わなかった方は是非続きを読んでみて下さい。

ぼくは瞑想の専門家でも、脳科学者でもありませんが、駆け出しのアマチュア瞑想家として、こんな変化を感じてますよ、ということを以下に書いていこうと思います。

・瞑想を始めたきっかけについて

もっとみる