マガジンのカバー画像

呼吸とからだのこと

11
2021.01〜から、呼吸DOJOに通った感想や、呼吸や身体における日々感じたことを書き留めています。
運営しているクリエイター

#自然体

こころと身体を一緒に見つめたら

こころと身体を一緒に見つめたら

昔は(?)、1年前くらいまでは
悲しいことも嬉しいことも
できるだけあまり感じないように
生きていたかったみたいです。

悲しいことに耐えられないから
どうにかこうにか傷を浅くしたくて

うまく自分の中で納得させようとしたり
自分が悪いしな、
でまとめようとすることが多かった。

自分が我慢すればいいかな、
のようなところに落ち着かせようとする
(結局落ち着かないのだけれど)

でも事実、
悲しい

もっとみる
からだと呼吸のこと①

からだと呼吸のこと①

今年の1月から、彼女が主催する呼吸DOJOというところに通っています。

一言でいうと
「やってよかった。」

呼吸をベースに、深呼吸をしたり
呼吸のベースは身体、ということで
身体からアプローチするワークを1年間学びました。

わたしが身体と
向き合うようになったのは
自分の感情の振れ幅の大きさに
振り回されるのが
めちゃくちゃ辛かったから。

「え?感情と身体?」とおもったのですが
わたしもや

もっとみる
からだと呼吸のこと③

からだと呼吸のこと③

かぼちゃが切れない。
いや、正確には切れないわけじゃない。
ものすごい力を入れないと切れないのだ。

わたしは料理を仕事でするので、
包丁でかぼちゃまるまる
1個を半分に切ることをよくします。

当たり前だけど
かぼちゃって固いし、めちゃくちゃ
力を入れないと切れないのが普通だと
思っていたけれど、

違った。

身体のワークをがっつりやると
かぼちゃはそんなに力まなくても切れる。

______

もっとみる