見出し画像

生理的に無理と自己理解の話

生理的に無理という概念について考えてみましょう。

「あなた生理的に無理なんだ」と言われたら、
相当きついです。

では、この「生理的に無理」とは一体何を意味するのでしょうか。

🛡️

私にとって、生理的に無理なことの一例は、
無抵抗な動物への暴力です。

仮に野良犬が歩いていたとします。
何もしてないんですよ。
その犬のお腹を蹴り上げる人は、
私は生理的に無理。

一方で、誤解されがちな精神的に不安定な人々は、
ある程度許容できます。
人間が壊れた時にどうなるかを少し知っているから、
まあまあ大丈夫なこともある。
これは、自身の経験と、
家族の療養や介護の経験から得た知識によるものです。

🛡️

しかし、「生理的に無理」という感覚は
上書き更新されることもあります。

私の父の例を挙げましょう。
父は幼い私に「外で泣き止んで、家では泣かないもんだぞ」と言いました。
これに対し母が「家の中で安心して泣くことができなくてどうするのか」と指摘し、
父は自身の考えを改めました。

戦争で壊れてDVの鬼だった父方の祖父が原因で
父は自身が安心できなかった子ども時代に気がつきました。

価値観は育った環境で異なる。
だから、必ずしも価値観は本人の責任ではないこともある。
環境の要素があるから。
私の父のように、誰かからの指摘で
気がついて変わることもできます。

🛡️

「生理的に無理」という感覚は、
自己理解の重要なツールになり得ます。

パクチー、お酒、くさや。
それぞれダメな理由は異なりますが、個人差あることは共通。

大切なのは、うまく言葉にできないけど
それすごく嫌ですという感覚を自覚し、
そこから離れることです。

言語化や分析は安全な場所でやればいいから。

「生理的に無理だったら離れる」という対処法を取ることで、
不必要なストレスを避けられます。

同時に、偏見や攻撃の根拠になるのは問題だから、
自己理解やストレスマネジメントの文脈で
用いることを勧めます。

🛡️

「生理的に無理」という概念は、
自分自身と他者との違いを認識するための有効な手段です。

これを通じて、自分の限界を知り、
同時に他者の感じ方や文化を尊重する姿勢を養うこともできます。

抽象化すると、我々は全員違うけど
どうしても許せないし受け入れられないことが
言葉にするまでもなく強固にあるという
共通点は普遍的です。


🛡️


あなたにとっての「生理的に無理」は何ですか。
そして、それはあなたに、どんな気づきをもたらしましたか?


関連note


この記事を書いた人

「♡」は、誰でも(noteにアカウントを作っていない方でも)押すことができます。この投稿を「いいな」と思った方は、気軽に押してもらえると嬉しいです。もちろんフォローも嬉しいです!





この記事が参加している募集

サポートする値打ちがあると考えて下さって感謝します! 画像生成AI学んでるので、その費用にさせて下さい。 新書を一冊読むことよりお得なnote目指してます。