マガジンのカバー画像

旅行紀

58
運営しているクリエイター

#日記

駅もデパートも直通 シェラトン都ホテル大阪

駅もデパートも直通 シェラトン都ホテル大阪

 シェラトン都ホテル大阪に宿泊してきました。
 新大阪駅や大阪、梅田駅からは約30分ほどかかるのですが、大阪上本町駅直通で、近鉄百貨店にも連絡通路があったりと、とても便利なホテルです。百均やドラッグストア、無印良品なども周辺にあり、なにかを忘れたり入り用だったりしても、すぐに手に入ります。飲食店も周りに多く、賑わっています。
 近鉄線大坂上本町駅から、地下通路でホテルにアクセスできるので、天候が悪

もっとみる
リッツカールトン京都 レビュー

リッツカールトン京都 レビュー

 鴨川のほとりに誕生したリッツカールトン京都。アフタヌーンティーや、ホテルの美術品巡りツアーも体験してきました(≧▽≦)

 地下鉄・京都市役所前駅から徒歩約五分と、観光にもビジネスにも便利な立地にありながら、街の喧騒を忘れさせる穏やかな雰囲気に包まれています。

 ホテルの敷地に入った途端、流れる小川のせせらぎが旅の疲れを癒してくれます。
 和テイストをふんだんに取り入れたデザインは、豪華であ

もっとみる
まるで図書館に泊る体験『箱根本箱』

まるで図書館に泊る体験『箱根本箱』

『箱根本箱』というホテルを知っていますか?
名前の通り、まるで本箱、図書館の中に宿泊するような体験ができるホテルです。
 本当に箱のような入り口を抜けると、約12000万冊の本がお出迎え。
いきなり圧倒されます。そしてテンションマックス(*^_^*)
本当に本箱の中という異次元に放り込まれたよう(^_-)

 館内の本は自由に手に取って読んでOK。部屋に持ち込んでもいいし、ソフトドリンク飲み放題の

もっとみる
富士山と温泉 マリオット山中湖

富士山と温泉 マリオット山中湖

富士マリオット山中湖の宿泊記です。
 車で訪れる方が多いと思いますが、交通機関で来る場合は、バス停「山中湖旭日村」から、ホテルの無料送迎バスが出ています。予約制なので、事前にお願いをしておきましょう。マリオットのロゴが入ったミニバンなので、すぐにわかります。

 お部屋は温泉が内風呂に入った素敵な仕様(*^_^*)
 ずっとお湯がはっているので、いつでもすぐに入浴できるのがいいですね。
 ぜひ、動

もっとみる
古都でもパリピだ モクシー京都二条

古都でもパリピだ モクシー京都二条

 モクシー京都二条に宿泊しました。2022年5月現在で、日本に四軒あるモクシーホテル、東京錦糸町、大阪本町、大坂新梅田、そして京都二条とすべてコンプリートしました(*^_^*)
 だからなにがあるってわけではありませんが(^_^;)
(2022年現在、モクシーは国内に4軒)

 というわけで、最後のモクシー京都レビューです。
 アクセスはJR二条駅のすぐ近く。ここから徒歩約1分。地下鉄二条駅でも徒

もっとみる
森のようなラウンジで優雅なひととき 東京エディション虎ノ門

森のようなラウンジで優雅なひととき 東京エディション虎ノ門

 日比谷線神谷町直結ホテル、エディション虎ノ門に宿泊してきました。
 駅直結って便利ですよね(*^_^*)

 エディション虎ノ門はなんといっても東京タワーの見えるラウンジが素敵です。宿泊しなくても、森の中にいるようなラウンジでお茶をするだけでも満足できます。夜はバーとして利用するのもいいですね。また、アフタヌーンティーも素晴らしいのです。こちらも紹介しますね(*^_^*)
 今回は蜷川実花氏コラ

もっとみる
遊び心いっぱい モクシー大阪新梅田

遊び心いっぱい モクシー大阪新梅田

モクシー大阪新梅田宿泊記。

 マリオットヴォンボイのグループの中でも、比較的リーズナブルでおなじみのモクシー。東京錦糸町、大阪本町に続いて、三件目のモクシ-です。
 まるでパーティー会場のようなホテル。
 コンセプト、デザインにブレがなく、安心できますね。

 新梅田の素晴らしいところは、小さいながらも冷蔵庫があり、しかもバースペースではコーヒーが無料。冷蔵庫はないけれど、ソフトドリンクの種類が

もっとみる
広いラウンジが魅力のモクシー大阪本町

広いラウンジが魅力のモクシー大阪本町

 マリオットヴォンボイの中でも比較的リーズナブルな価格のモクシーホテル。今回はモクシー大坂本町に宿泊してきました。
 堺筋本町駅から徒歩約5分。観光にもビジネスにもいい立地です。

 まず、ガラス張りの大きな外観に驚き。錦糸町のモクシーと比べて、スタイリッシュ。そして、中に足を踏み入れて、さらにビックリ(>_<)
 広いんです!
 とっても広いんです!
 床面積が広いだけでなく、吹き抜けで空間的に

もっとみる
ちょっとぺっぽこなマリオット伊豆修善寺レビュー

ちょっとぺっぽこなマリオット伊豆修善寺レビュー

 寒いから温泉で癒された。ラウンジのレビューも(^^)

 まだコロナが世間を騒がしていなかった真冬、マリオット伊豆修善寺に行ってきました。

1.シチュエーション

 ホテルの位置は修善寺温泉街から少し離れた山の中にあります。周りにはなにもありません。あ、鹿がいました。
 なので車がないと、ホテルに缶詰め状態。一泊ならむしろ缶詰めになって、温泉、ラウンジを堪能したほうがいいです。二泊はさすがに退

もっとみる
記憶が頼りなくなってきたから、記録に頼ることにした

記憶が頼りなくなってきたから、記録に頼ることにした

 旅行先で写真とか動画とか撮るの、好きではありませんでした。シャッターきる集中力を、肉眼に焼き付ける労力にまわしたい……なんて格好いいこと言っていたんですけれど、一番大きな理由は面倒くさい。
 私がバリバリ海外旅行をするようになったのは二十年以上前もの話。
 その頃は、写真ってすごく面倒くさいものだった。
 まず、カメラ自体が大きい、重い。フィルムが必要だから荷物が多くなる。現像に出さなくてはなら

もっとみる
コートヤード大阪本町はワーケションに最適だった

コートヤード大阪本町はワーケションに最適だった

コートヤード大阪本町は、大阪メトロ中央線の堺筋本町駅から徒歩でわずか1分というアクセスのよさ。大阪取材に便利ですね。

 また、マリオットメンバーのプラチナエリートならバーM18を昼間はビジネスカフェとして利用し放題。ソフトドリンクにちょっとしたお菓子(今回はチョコレートとうまい棒と小さな菓子パンがありました)が用意されています。ホテルのフリーwifiはもちろん電源のある席もあり、原稿を書くのにち

もっとみる
フェアフィールドby大阪難波 レビュー

フェアフィールドby大阪難波 レビュー

 難波駅から徒歩5分。道頓堀も近く、ビジネスにも観光にもアクセスしやすいホテル、フェアフィールド・バイ・大阪難波。ワークスペースとしても使えるカフェ「アリステーブル」は、お洒落で使い勝手もよく最高でした。
 部屋の様子は動画をご覧ください。

 ホテルにある唯一のレストラン&カフェ、アリステーブル、宿泊者以外にも利用できるので、難波でちょっと仕事をしなければというときに重宝しそうです。一時間600

もっとみる
ピエール・エルメのアフターヌーンティーinリッツカールトン京都

ピエール・エルメのアフターヌーンティーinリッツカールトン京都

リッツカールトン京都でしか味わえない、ピエール・エルメのアフターヌーンティーのご紹介です。(#^.^#)

ピエール・エルメのショップも入っているので、お土産にチョコレートやケーキを買って帰ることもできます(#^.^#)

まず、セイヴォリー(塩気もしくは辛味のある食べ物)が出てきます。アフターヌーンティーだと、キュウリのサンドウィッチが定番だったりしますよね。三段のケーキスタンドにスウィーツと一

もっとみる
遊び心いっぱい モクシー東京in錦糸町

遊び心いっぱい モクシー東京in錦糸町

 ワーキングスペースとしても優秀なホテル。でも誘惑も多い。

 お勧めポイントは、コスパのいいラウンジ!!
 宿泊者は24時間ソフトドリンク飲み放題。部屋にも持ち込んでOK。コーヒー、カフェオレ、紅茶、ジュースなど種類も豊富。ウエルカムドリンクではアルコールもOK。
 モエのシャンパンが5000円。楽天やamazon、格安の酒屋では四千円以下で手に入りますが、ホテルのラウンジで5000円で飲めると

もっとみる