今井海那都

今井海那都

記事一覧

固定された記事

なるようになる

久々の投稿になってしまいました。 なんで急に書こうかと思ったのかと言うと特に理由もなく、なんとなく文にしようかなと思ったからです。 自分も先日22歳になり周りの同…

11

感謝

こんにちは! 今井海那都です。 現在モンゴルで二シーズン目をプレーさせてもらってます。 サポート、応援してくださる方々や、親、友人、自分を雇ってくれてるチームなど…

今井海那都
9か月前

出会い

最近常々思うことがある。 それは、自分が出会う方々はいつも素晴らしい方ばかりだなと。 またそれと同時にほんとに感謝しかない。 多くの方に助けられ、学ばしていただき…

3

今しかできないことを全力で

最近ありがたいことに平日トレーニングやサッカーの助っ人で色々な方とお話する機会があります。 その中で学生をやりながら社会人チームでプレーしている方や現役大学サッ…

4

根拠のある自信

今回は、自分が経験してきたことをもとに「自信」について書いていこうと思います。 根拠のない自信 皆さんも耳にしたことがある言葉かもしれません。 この言葉の通り、…

1

術後6週目

手術して昨日で6週間がたち、制限なしで歩ける許可がでました。 長かった松葉杖生活もおわりました。 手術後からリハビリをして、体重のかける練習や、筋力を戻したり、徐…

術後1ヶ月

7月末に日本で練習試合に参加させて頂いていた時に右膝の半月板を損傷してしまい、8月20日に手術をしました。 正直痛めた時は膝がひねった感覚はあり多少の痛みはあったも…

4

将来

今回は自分自身の将来について書いていこうかなとおもいます。 僕の将来の夢と言うより目標は2つあります。 1つ目はサッカーの指導者となって一生暮らすということです。…

6
なるようになる

なるようになる

久々の投稿になってしまいました。
なんで急に書こうかと思ったのかと言うと特に理由もなく、なんとなく文にしようかなと思ったからです。

自分も先日22歳になり周りの同期は就職していく子、サッカーを続けるか辞めるか悩んでいる子、新たなチャレンジをする子など様々な道に進む仲間をみていて色々と思うことがあります。

正直自分もコロナウイルスが流行り、怪我をしてこの約2年間色々考えました。
このままサッカー

もっとみる
感謝

感謝

こんにちは!
今井海那都です。

現在モンゴルで二シーズン目をプレーさせてもらってます。
サポート、応援してくださる方々や、親、友人、自分を雇ってくれてるチームなどなど様々な方々にサポートしていただき、今の自分があり、二シーズンモンゴルでサッカーをさせて頂いています。

正直海外でサッカーをしていると、突如考えられない事が起きることが多々あります。

しかし、その経験を通して感謝について学べたこと

もっとみる
出会い

出会い

最近常々思うことがある。
それは、自分が出会う方々はいつも素晴らしい方ばかりだなと。
またそれと同時にほんとに感謝しかない。
多くの方に助けられ、学ばしていただき元気を貰える。

それはサッカーにおいても、バイト先においても日常生活においても様々な場面で言える。

まずサッカーにおいて。
これは以前もお話したので簡単に。
平日トレーニングで様々な方と関われる機会が増え、色々な話を聞かせていただきほ

もっとみる
今しかできないことを全力で

今しかできないことを全力で

最近ありがたいことに平日トレーニングやサッカーの助っ人で色々な方とお話する機会があります。

その中で学生をやりながら社会人チームでプレーしている方や現役大学サッカー部、体育会系サッカー部を引退して社会人として働いている方、JFLや地域リーグでプレーすることを目標にトレーニングしている方、ほんとに様々な方達とお話をさせて頂いています。

その中で以前も少し触れましたが、サッカー辞めて自分が興味のあ

もっとみる

根拠のある自信

今回は、自分が経験してきたことをもとに「自信」について書いていこうと思います。

根拠のない自信

皆さんも耳にしたことがある言葉かもしれません。
この言葉の通り、なんの根拠や実証がない中で自信を持ち、自分を信じる、という非常にポジティブな言葉だと僕は思います。

実際僕も海外でサッカーをすると決めてからこの言葉をよく思い浮かべていました。
なんの実績もない自分に対して、あいつじゃ無理だ、などと言

もっとみる

術後6週目

手術して昨日で6週間がたち、制限なしで歩ける許可がでました。
長かった松葉杖生活もおわりました。

手術後からリハビリをして、体重のかける練習や、筋力を戻したり、徐々に筋肉を動かすトレーニングなど取り組んできて最近は少しづつではあるものの進歩しているなと実感しています。

膝の伸展もだいぶ良くなり、バイクもごけるようになってきたので心肺機能を高めるトレーニングなどをこなせるようになり嬉しく思います

もっとみる
術後1ヶ月

術後1ヶ月

7月末に日本で練習試合に参加させて頂いていた時に右膝の半月板を損傷してしまい、8月20日に手術をしました。

正直痛めた時は膝がひねった感覚はあり多少の痛みはあったもののまさか、こんなに大怪我になることとは思いませんでした。
肉離れや何だかんや怪我をしても、モンゴルへ渡航できるまでコンディションを落としたくないというのもあり、だましだましプレーを続けてただけに今回の怪我はさすがにダメだなと思い手術

もっとみる

将来

今回は自分自身の将来について書いていこうかなとおもいます。

僕の将来の夢と言うより目標は2つあります。

1つ目はサッカーの指導者となって一生暮らすということです。

最近僕はよく将来のことについて考えたり友達と話したりもします。
先輩などからも将来どうすんねんなどとよく聞かれます。
そして自分の中で考えてみると会社員や安定した職についてもいいのかなと考えたりもするのですが結局最後はやっぱり自分

もっとみる