マガジン

  • パソコン話

  • 今日の一枚 今日の現像

記事一覧

理系とは何か?

1+1=2であることを、ちゃんと理解している人のことだよ。

kai
4年前

無線LANカードの交換

win10になり、SSD化も済んだPC。 無線LANカードも高速のものに交換できないものか、と欲をかいて検索したところ、以下の商品を発見。 インテル デュアルバンド 高速 Wi-Fi…

kai
4年前
1

RuntimeBrokerの暴走阻止

PCを放っておくと、妙にCPUファンの音がうるさい。 放っておいた時だけ起こる。 ? タスクマネージャーとProcess Explorerを駆使して検証してみる。 タスクマネージャ…

kai
4年前
2
+1

今日の現像

kai
4年前
4
+3

今日の現像

kai
4年前
4

備忘録:階層フォルダ内のファイルをすべて表示する

写真を整理すると「フォルダ内の写真全部見れたら」と思うことがある。 検索してみたところ以下の方法を見つける。 ワイルドカード[*]は万能やなぁと思いました。見つけ…

kai
4年前
+3

今日の一枚

kai
4年前
6
+1

今日の一枚

kai
4年前
2
+1

今日の現像

kai
4年前
3

Inspiron 15R (N5110) SSD Win10化計画 1

8年以上使い続けてるDell Inspiron 15R (N5110) https://www.dell.com/ja-jp/shop/デルのノートパソコン/inspiron-15r-ノートパソコン/spd/inspiron-15r-n5110#features_s…

kai
4年前

理系とは何か?

1+1=2であることを、ちゃんと理解している人のことだよ。

無線LANカードの交換

win10になり、SSD化も済んだPC。
無線LANカードも高速のものに交換できないものか、と欲をかいて検索したところ、以下の商品を発見。

インテル デュアルバンド 高速 Wi-Fi 通信Band Wireless-802.11 AC Intel 7260 無線LANカード 7260HMW
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ESBCJSS/ref=p

もっとみる

RuntimeBrokerの暴走阻止

PCを放っておくと、妙にCPUファンの音がうるさい。

放っておいた時だけ起こる。



タスクマネージャーとProcess Explorerを駆使して検証してみる。

タスクマネージャーはctrl+shift+del

Process Explorer

https://docs.microsoft.com/en-us/sysinternals/downloads/process-explor

もっとみる

備忘録:階層フォルダ内のファイルをすべて表示する

写真を整理すると「フォルダ内の写真全部見れたら」と思うことがある。

検索してみたところ以下の方法を見つける。

ワイルドカード[*]は万能やなぁと思いました。見つけた方天才。

検索画面なのでここからコピーはできるが、ペーストはできない。

Inspiron 15R (N5110) SSD Win10化計画 1

8年以上使い続けてるDell Inspiron 15R (N5110)

https://www.dell.com/ja-jp/shop/デルのノートパソコン/inspiron-15r-ノートパソコン/spd/inspiron-15r-n5110#features_section

動きが悪くなってきたので、ノートパソコンに評判がいいSSDを導入することを決意。去年秋のことでした。

Win10の

もっとみる