マガジンのカバー画像

国際法・戦時国際法

145
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

中学生・高校生の皆さんへ
【戦争の悲惨さ】が、【戦争抑止】にはつながらない。

中学生・高校生の皆さんへ 【戦争の悲惨さ】が、【戦争抑止】にはつながらない。

この8月の時期になると戦没者の慰霊に伴って戦争特集をテレビなんかでよくやってます。

【日本軍の悪行(南京事件・731部隊・特攻という拙い作戦)】+【反撃された戦争被害(原爆・大空襲)】=>
【戦争の悲惨さ】=>【戦争抑止】に繋がると考えて、NHKなどが盛んに【悲惨な話】という【番組】を行うのだと考えますが。

単純に【戦没者】に対する【哀悼】を行うのであれば、本当に【意義】のある行為であり、

もっとみる

香港の周庭女史を被疑者として逮捕した香港当局と中国共産党の【国家安全維持法】を批判する人物で、【南京事件(虐殺を含める)】【南京大虐殺】を肯定している人物がいたならば、そう言った人物の話はまともに信用しないほうが良い。
何故なら国際法・国内法について全く理解がないからである。

劇団「チョコレートケーキ」という下らない劇団による松井石根大将への侮辱と冒涜。

劇団「チョコレートケーキ」という下らない劇団による松井石根大将への侮辱と冒涜。

朝日新聞の訳の判らない劇団の反日劇の応援記事に対する怒りと反論を少し書いてみる。本当に頭にくる。
https://www.asahi.com/and_M/20200805/14729323/

A級戦犯 松井石根は悪者か、悲劇の犠牲者か

そもそも【極東国際軍事裁判(通称:東京裁判)】というのが、【国際法】での【適法】として、行われたわけではない。
日本の国際法学者でも、適法だと論じるものは存在し

もっとみる

韓国が、徴用工問題で、日本製鐵の資産売却を実行に移す手前まで来ているようだがねぇ。
明確な、国際法違反なのだが、なぜ、このような違反が起こるかということは、【国際法】の性質というものもをよく表している事象だと考えるがね。
【国際法】は、【拘束性】が弱いという側面があるのですな。

当時の戦時国際法という【条約】の中の【陸戦法規】で【処刑】は【刀剣】の【使用禁止】などという【記載】はどこにも見当たらない。
【残酷】と【思う】のは、現代人から観た【感想】にすぎない。【感情】により【科学】を歪めてはならない。

戦時国際法を知らない・理解されてない方に多い【感想】なのですが、そもそも【徽章】着用を【義務】付けたのは、こういう事態を防ぐ人道上のことなのです。この様な仕儀に落ちたのは、中国軍が便衣となって一応中立地帯になった場所に逃走潜伏したからなのです。日本軍側は義務も責任も無いのです。