見出し画像

「肩書がない自己紹介」をやってみた(第2版)

Noteを始めてもう直ぐ1年。そろそろ自己紹介をアップデートさせていただこうかと思った次第です。前回のと併せてご覧ください。

Smooth Jazzが好き

最近のマイブームは、Chris Bottiのアルバム、「A thousand kisses deep」なんですが、我が家のAlexa様はなかなか私の発音を正しく認識してくれません。しかも、思いっきり違う曲を演奏しようとする。これだけヘビーローテーションで再生してるんだから、そろそろ覚えてくれても良いのではと思います。お気に入りにも登録しましたが、再生回数の多い順に選曲されるみたいで、なかなか現れません。今日も今日とて、Alexa様との珍妙なやりとりが続きます、、。

私「Alexa、あ たうざんどきっしず でぃーぷのアルバムを再生して!」

Alexa様「(... 全然違う曲 ...)を再生します」

私「だから、、Alexa、あ たうざんどきっしず でぃーぷのアルバムを再生して!」

Alexa様「(... 更に違う曲 ...)を再生します」

私「違うって言ってんじゃん。Alexa、あ たうざんどきっしず でぃーぷのアルバムを再生して!」

Alexa様「くりす ぼってぃの あ たうざんどきっしず でぃーぷを再生します」

私「アルバムだよアルバム!単曲じゃないから、、、Alexa、(以下繰り返し)」


美術館がすき

最近、YouTubeで山田五郎さんの「オトナの教養講座」というシリーズを見つけました。主に西洋絵画を中心に有名絵画のエピソードを面白おかしく解説されているのがとてもいい感じですき。

これを見ていて、かつて大阪・中之島の国立国際美術館に見に行ったブリューゲルの「バベルの塔」がロッテルダムにあることに気付きました。オランダに住んでるなら当然に、ご挨拶に伺うべきでしょう。昨今の流行病コロナの影響で、事前予約が必要なことが分かっていましたので早速調べてみたら、直近1ヶ月くらいは全て予約不可能。わお!なんとか12月のチケットが取れました。すごく楽しみです。、、、というか、流行病コロナで外出禁止にならないか心配です。

(追記)結局、年末年始のオランダはロックダウンで美術館がクローズしてしまい、訪問できませんでした。残念!


ハッピーな気分になれる漫画がすき

最近新たに追加されたお気に入りは、アニメの「無職転生」と、「さくら荘のペットな彼女」。前者は現在進行形でストーリーが進んでいるので、ストーリー展開が見えずハラハラします。後者は「青春ブタ野郎シリーズ」と同じ原作者のお話で、こちらは英語吹き替え版のコンプリートコレクションのBlu-rayがAmazon.ukで  65.52€で発売中。う〜ん、英語教材と言い訳して購入する???


料理がすき

オランダに赴任して1年以上たったのに流行病コロナの影響で在宅勤務が続いていたせいか、つい最近まで近所で毎週金曜日にMarkt青空市場が開いていたのに気づきませんでした。なんたる不覚!

ここで売られている野菜や卵がすごく新鮮で良い!他所では入手困難な牛肉や豚肉の薄切り肉も売ってます。別記事でご紹介したストロープワッフル(stroopwafel)もここでは焼きたてで、スーパーのとは段違いに美味い!毎週金曜日は昼食をちゃっちゃっと済ませて買い物に出るのが恒例行事となりました。


お酒が好き

今年8月に日本に一時帰国したとき、重量制限ぎりぎりまで日本酒をトランクに詰めて持って帰ってきたはずなのに、、、何故か、、、もう無いんです、、、あれ?おかしい、あんなにセーブしていたのに!

どれも美味かったけど、今回の一番のお気に入りはこれでした。

画像1

次回の一時帰国が楽しみです。


工作がすき - 最近修理したもの

1. Apple MacBook Pro (mid 2012)
 愛用のMacに、味噌汁をこぼしてしまい、タッチパッドが異常動作するようになってしまいました(涙 、、、 この顛末てんまつはこちらの記事で、、、

2. 電撃殺虫機
 紫外線蛍光灯で虫を集め、高電圧で駆除する装置の蛍光灯の交換と、ジーという異音を解消させた件。高電圧がかかる針金を綺麗に整形して、異常放電を止めました
 、、、この程度で修理といえるのか???

3. Panasonic ハンディウォシュレット加湿器
 日本ではとても一般的な存在であるウォシュレット。残念ながら欧州では私は見たことがありません。ネットで探すと販売店は見つかるのですが、結構なお値段となるようです。私は欧州赴任以来約3年間近く、ハンディウォシュレットのお世話になっています。電池駆動なので、AC電源電圧の違いもクリア。ただし問題なのは、欧州の水道水に含まれるカルキ成分の多さです。定期的に水の噴出口をメンテナンスしなければなりません。私は縫針を使っていますが、硬く詰まるのでたいへんです。

同様の問題は、加湿器でも発生しました。昨年購入した加湿器の一台はワンシーズンで噴出穴が詰まってダメになってしまいました。酢をかけてカルキを溶かそうとしてみましたがダメでした。かなり手強いです。


歴史を感じるのがすき/知らない世界があることを知るのがすき

先日訪問したルクセンブルクを訪問ついでに立ち寄った、フランスのメッス。なんと3000年の歴史があるとのこと。ここのレストランでは英語は通じませんでしたが、ドイツ語は通じていたようです。お隣のお客さんとはドイツ語でやりとりしてましたしね。まぁ、ドイツとの国境もすぐ近くだし、歴史的に何度もフランス領になったりドイツ領になったりしたところだから、バイリンガルであることは普通なのかもしれませんし、ひょっとしたら御先祖の誰かにどっちかのルーツがあるのかもしれませんね。それにしても、ちょっとした観光地の表通りのレストランなのに、かたくなに英語はダメって、、、まぁ、日本でも一緒かなぁ、、、。

そういえば、今回の訪問で初めて知ったんですけど、ルクセンブルク語って、フランス語の影響を大きく受けたドイツ語の一方言という説もあるそうです。まぁ、ルクセンブルクの位置を考えたら、それもありだろうねと思いました。


とりあえず、やってみるのがすき

サイクリングは最近はちょっとお休み。風が冷たくて、サイクリングする気になれません。寒いので、部屋にこもりがちで運動不足です。早速、Amazon.nlでぶら下がり健康器を買ってみました。これってぶら下がるだけでいいんだっけ?こんな具合に下調べもそこそこに突っ走って買っちゃうところが私流。だって、やってみなきゃ効果あるかどうかなんかわからないじゃないですか?!

娘からは、「飽きたら頂戴」って既に予約されてる。
いやいや、私がこれからもずっと使うから!


あと、私のアマチュア無線ライセンスではオランダでは電波を出すことができないので、代わりにこのNOTEの記事で「CQ CQ CQ」ってやってみました。誰か一人くらい「59で●●に入感中!」ってノリの良い人がいないかなぁと期待してましたけど、これがなんと私史上ワースト10に入るビュー回数。やれやれ。大空振おおからぶりでした(苦笑

無線交信はできないけど、アマチュア無線で覚えたフォネティックコードは、実際、電話で用件を伝えるときに意外と役立ってます。(これは例えば「NOTE」なら、ノベンバー オスカー タンゴ エコーと一文字づつ対応した符号(フォネティックコード)を発声するやつです。飛行機のパイロットさんたちも無線交信で使われてますね。旅行代理店の人に予約コードを伝えるときに助かりました。「えー びー しー」と日本語訛りでいうよりも「アルファ ブラボー チャーリー」という方が確実です。

誰もが使いこなせたら、凄く便利なのになぁ。


これでお分かりいただけましたか?


えっ、まだよくわからん?

、、、ではまた続きを、乞うご期待!


ここまで読んでくださってありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

自己紹介

この街がすき

これまでの収益は全て、それを必要としておられる方々へ、支援機関を通して寄付させていただきました。この活動は今後も継続したいと思っています。引き続きよろしくお願いいたします。