マガジンのカバー画像

じぶんジカンのユーザーさん

44
じぶんジカンのノートを使ってくださっている方のnoteを集めました。ノートを書いて考えたことや、使ってみた感想など。
運営しているクリエイター

#今年のふり返り

【年末はもう始まっている】2023年の振り返りはじぶんジカンの"年末ノート"を使って。来年やりたいこと100のリストも同時に”自分軸手帳”に書き込み始めた。どちらもこれから1ヶ月間段々と埋めていく予定だが、まだ12月の上旬。ビッグニュースがやってくるはずなので書き惜しみしている。

2023年の年末ノートを買ってみました。

2023年の年末ノートを買ってみました。

おはようございます。今週一週間はどのような一週間でしたか?
あなたの子育て応援団りえです。

ここ一年ほど自分の中で「書く」という事がキーワードになっています。
そんな中、じぶんジカンというオンラインショップで年末ノートを買ってみました。

1年を振り返り、来年を描く。

新しい1年を、心地よく進んでいけるように。
もっと自分に無理なく、日々を過ごしていくために。

年末年始に「自分と向きあう時間

もっとみる

自分へのご褒美に買った、じぶんジカンさんの「年末ノート」
2023年を改めて振り返って、言葉にすることで、過ごしてきた時間を価値付けることができる。私、結構がんばってたんだな。
大好物の固めプリンとともに、豊かな時間を過ごしました☺︎

じぶんジカンの年末ノートで振り返る2023年

じぶんジカンの年末ノートで振り返る2023年

先日、じぶんジカンさんの年末ノートを書ききった。

それまでは、正直、2023年の私ってあんまりぱっとしなかったなぁと思いがあった。他人と比べて、できなかったことにフォーカスしていたからだ。

けど、こうして、ノートを使って書き込みながら丁寧に振り返ると、いつの間にか
「めっちゃがんばったね!」
「よくやったじゃん!」
と心から思えている。今は満足な気持ち。不思議だなぁ。

じぶんジカンの年末ノー

もっとみる
2024年の手帳とノート。自分自身と対話するために大切なもの

2024年の手帳とノート。自分自身と対話するために大切なもの

迷いに迷って、ようやく2024年に使う手帳とノートが出揃いました。1カ月前の手帳会議の様子は別のnoteにも書きましたが、今年は迷うことすら楽しくて、じっくりゆっくりと選びました。今日は、時間をかけて選んで手に取った2024年の手帳とノートを紹介します。

2023年は「SUNNY手帳」を愛用2023年は、SUNNY手帳の「フリーデイリー手帳」を愛用しました。1日1ページ=365ページのフリースペ

もっとみる