見出し画像

遊びがうまい人は仕事もできる!一人旅が人を成長させる最強の自己成長ツール


癒し、ご褒美、非日常体験。旅っていいですよね。

高校生ながらも、皆さんに提言したい。

好奇心の赴くまま色々な旅にチャレンジしてほしい!

さらにいうならば

ただの旅ではなく、『一人旅』をしてほしい。

なぜなら、そう。

一人旅は精神的な成長と

新しいアイデアを生む糧になるから

 

 旅には自分の世界に籠ってるだけでは味わえないことがたくさんあり、

 経験は自分の財産となり大きな成長となる。

 今回の記事は、旅行好きな方、興味を持っている方、

好奇心旺盛な人にこそ読んで欲しい内容となっています。

 

 

【舞空キャンパス】
社会で即役立つスキルを学び、フィールドワークで地域活性化を行う、
大阪の舞洲を拠点に学生たちが自由な発想で創るまちづくりプロジェクト。舞洲と姉妹都市構想として、日本一高齢化社会の本州最南端の大隅地方が繋がり、関西、九州の学生が交流する場にもなっております。

 

 みなさま、こんにちは。

いつもご愛読いただきありがとうございます。 

改めまして本日は舞空部 広報メンバー 

高校2年生のしぶがお届けします。

早速、旅をするメリットを考えていこうと思います。


1番のメリットは自分の視野が広がるとこと。

 いつも通る場所、会う友達、会話、朝起きて学校に行くなど

 生活リズムが一定の場合、

その中で得られる知識や視野はどうしても限られてきます。

 ですがひとつ道を変えるだけで、

いつもと違う時間が流れ、いつもと違う景色を見れる。

 目の前の景色が変わると考えていることも変わってくるものです。 

人間の脳は目に入る景色が同じだと刺激がなく活性せず満足しません。

いつもと違う景色を見る事が刺激となり、

刺激を受けると脳が活性し、新しい思考が生まれるというわけです。

科学的な知見からも、心理的な観点もそれを薦めております。

一人旅は精神的な強さを得られる、

幸福感を得ることができ、ストレス解消にも効果も◎。

エイミー・モーリンの著書「メンタルが強い人がやめた13の習慣」より。

 

一人旅をすることで視野が変わり、自分の世界が広がっていく

僕もそう考えています。

 そのことを意識して旅をするとその効果も増すかもしれません。



みなさんは一人旅をしたことがあるでしょうか?


僕も鉄道が好きなので一人で実際に全国各地を旅しました。

今でこそ、稚内より近ければ全部近場、

という概念の元どこにでも 行ってしまいますが

初めからそうだったわけではありません。

 

コロナ禍という環境を逆にチャンスと捉える

 

 

一人旅の最大のメリットは

計画を全て自分で決められること。

なんといっても自分で行きたい場所、日時などを決められることです。

 家族や友達と行くのも楽しいですが

何かと気を遣ってしまう場面が出てきますよね。

 ですが一人だとその心配は全くありません。

全て自分のやりたいことができるのです。

 

例えば明日東京行きたい!と思っても大人数だと厳しいですが

 案外すぐ行けてしまうものなのです。そのぐらい

一人旅はストレスフリー(自由)なのです。

 

無理に我慢をする旅行程ストレスの足し算でしかない、

楽しい旅行にならないかもしれません。

 自由気ままに旅がしたい人にはかなりおすすめ。

 自分を見つめ直す機会が欲しい方こそすべき。

 僕自身一人旅をしてみて、鉄道に揺られながら街並みを眺めていると

 自分は鉄道で旅をするのが大好きなんだと気付かされました。

普段使わない交通手段を選択することも一興、

 長距離移動だと飛行機を使ってしまう方が多いかと思いますが

 旅には鉄道は最高の乗り物なのだと気づきました。

 

ここまで旅の楽しさメリットを話してきましたが

 もちろん楽しいことばかりではありません。

 デメリットにも触れますと、 

全てが自由ということは全てが自己責任ということ。

 なにかトラブルに見舞われた場合は全て自分で対処しなければいけません。

 例えば冬に北海道に行く場合は電車や飛行機が運休になることも。

 もちろん嬉しいことではありませんが、

臨機応変力、トラブルの対応力も上がります。

 

とは言ってもトラブルが起きたら不安ですよね

 なのであらかじめ代替の交通手段を考えたり、

リスク考察力、対応力、代替案について企画力なども身に付く。

 慣れてくればなんとかなるので全部含めて楽しめます!

 

人によっては孤独感を感じてしまう

 

楽しい思い出を共有する仲間がいないので

もしかしたら人によっては寂しく感じるかもしれません。

 これは初めて一人旅をする人や、

普段友達と旅をする人によく起こりがちでもある。

 これは僕の例ですが、前回の旅で、

JR西日本のどこでもきっぷを使って博多まで行きました。

行き先が同じなのかずっと一緒だった人がいたので

思い切って声をかけてみたところ相手にしてもらえた。

 僕は結局目的地まで一緒に同行させてもらってご飯を一緒に食べることで

 新しい仲間を見つけることができました。

これまた、一人旅に感謝。

 人と会話が生まれる可能性もありますし仲良くなれたりもします。 

 

 

一人旅の向き、不向き測定について

 
自分が一人旅に向いているのか向いていないのかわからないですよね、

まずは試しに隣町や隣の県など近場で

測定として、一人旅をしてみるのもありかもしれません。

 自分の新たな一面を見つけることができるかもしれませんね。

近場のいつもの違う道などでストレスを感じなければ

すこしづつ距離を広げていく、

そうして、気付けばあなたも一人旅ファンに。 

さぁ、一緒に旅をしましょう!


ここまでをまとめていきましょう


メリット1.自分の視野が広がる

メリット2.計画を自分の好きなように決められる

メリット3.自分の新たな一面を発見できる

メリット4.旅の最中は自分の好きなように動ける!


デメリット1.自由の反面、全て自己責任

デメリット2.孤独を感じるかもしれない

 

一人旅は向いてる人向いてない人がいるので、

全員におすすめはできないですが自由に旅がしたい人!

自分を見つめ直したい人にはとてもおすすめです!

自分の新たな一面が見つかるかもしれませんよ!?

 

このコロナ禍だからこそ一人旅に挑戦してはいかがでしょうか!

「舞空キャンパス」より舞空部、しぶでした。


舞空キャンパスのメンバーも時間の有効な使い方を

各記事で紹介しております、是非チェックしてみて下さい。



 最後まで読んでいただきありがとうございました。

ツイッターをされている方はこちらも是非フォローください。




 


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

SDGsへの向き合い方

皆さん本当にすごくよく見てくださっているなと思う瞬間もあれば、その方がどういう思いでこのnoteにたどりついたかという経緯を聞いて感動することもあります。これからもサポートして下さる皆さんのために頑張っていきます。