見出し画像

世界を変える七番目の飲み物?【ティーエスプレッソ】を飲んでみた🫖✨

みなさんこんにちは!紅茶紳士のいろはです。

今回はティーエスプレッソのおはなし。

ティーエスプレッソ?
あまり聞き馴染みのない名前かと思います。

そもそもエスプレッソとは、非常に細かく挽かれたコーヒー豆をエスプレッソマシンを使い、高圧で熱水を通して抽出するコーヒーであり、濃厚で味わい深いのが最大の特徴です。

そのエスプレッソマシンを使用してつくられる紅茶が【ティーエスプレッソ

いわゆる濃く抽出しただけの紅茶というわけではなく、9気圧の水圧でしっかりと抽出した正真正銘新しい紅茶の飲み方です。

世界を変えた6つの飲み物と呼ばれるビール・ワイン・蒸留酒・コーヒー・紅茶・コーラに続き第7番目の飲み物になるかも知れない?

…とティーエスプレッソの販売元であるSS&W社さんは考えておられるそうです。


関西圏ではあまりティーエスプレッソの提供店舗を見ることが少ないのですが、先日神戸観光に訪れた際にティーエスプレッソがメニューにあるお店にお伺いできたので、早速注文してみました🦄

ユニコーン】さん

オシャレな店内✨

ティーエスプレッソを使用したメニューはいくつかあったのですが、今回は1番定番のティーラテをチョイス。

しばらくすると…

ぷしゅーーーーッ!!

…というエスプレッソマシンの音が。

ほんとにエスプレッソマシンをつかって作るんだなとワクワクし、とても待ち遠しい時間でした。

マグカップもかわいい🤤

そして登場。
紅茶でラテアート!

香りや味わいだけでなく、目でも楽しめるのは魅力的ですよね。

早速味わってみることに。

…ゴクッ。

おもしろいです。

普段飲むミルクティーと全く異なる点としては、最初の口当たり。

雲を掴んで口に含んだような、エアリーな食感。

ミルクフォームのきめ細やかなニュアンスは、ミルクティーとしては斬新でした。

ミルクのやさしい甘みに、まろやかな紅茶の風味。

とっても柔らかい印象のミルクティーに仕上がっておりました(やさしく、もふもふした感じ🐻‍❄)

なんだかこのお店の空間とマッチした味わいで、とっても印象的でしたよ。

ちなみに使用している茶葉はアッサム紅茶との事。

通常のエスプレッソマシンで使用できるように、ティーエスプレッソ専用として特別に細かくされた茶葉だそうです。

次はエスプレッソのように、そのまま何も混ぜない状態でグイッっと飲んでみたいですねー!

みなさんもティーエスプレッソを見かけたら、是非試してみて下さい✨

ここまでご覧いただきありがとうございました!

それでは本日も良きTEALIFEをお過ごしくださいませ。いろはでした!


【おねがい】noteの♡マークはnoteにアカウントが無い方でも押せるので、参考になったという方や、お茶に少し興味を持てたという方は♡を押していただけるととても嬉しいです!いいねを励みにして更新しております🫖✨

オススメ記事はコチラ↓↓


この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,031件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?