見出し画像

記事一覧  ★:おすすめ記事

ORCiD:0009-0005-2021-4596
【論文】

1.COVID-19 ワクチン有害事象の統計解析における注意点
2.厚生労働省による COVID-19 ワクチン有害事象の関連性認定に関する考察
3.厚生労働省による COVID-19 ワクチンと脳・心血管疾患における関連性認定の考察
4.Analysis of the Association Between BNT162b2 mRNA COVID-19 Vaccination and Deaths Within 10 Days After Vaccination Using the Sex Ratio in Japan

1.超過死亡に関する記事
  ★超過死亡の基本 超過死亡グラフ比較 Lancet論文の疑問
  超過死亡と接種後死亡のグラフ 厚労省の見解に対する疑問
       感染研の迷走   感染研の迷走2    急増した超過死亡の原因
       接種後死亡で初の死亡一時金支給     感染研の迷走3
  超過死亡とコロナ関連死  ★超過死亡分析で欠落している視点
       超過死亡の計算方法の問題点    超過死亡のファクトチェック
2.コロナワクチン接種後死亡および副反応に関する記事
  
接種後死亡者グラフ1 
  接種後死亡者グラフ2(1回目と2回目の年齢分布比較) 
  接種後死亡者グラフ3(ファイザーとモデルナの年齢分布比較)
  死亡メカニズムの相違点   不自然に少ない3回目の接種後死亡
  3回目の接種後死亡1  3回目の接種後死亡2
       ★ワクチン副反応関連死    接種群の死亡率は何故低い?
       急性散在性脳脊髄炎       副反応の救済認定の問題点
  特別養護老人ホームでの接種後死亡の疑惑
  プロ野球選手の定期検査   スポーツ選手の心筋炎
       副反応としての間質性肺炎     血小板減少性紫斑病
       血圧上昇と接種後死亡       愛知県接種後急死の原因
  死亡例の救済認定10例の同定
  ワクチンの安全性を検証するSCRI法  ★統計解析の注意点
       流産の安全性の立証は悪魔の証明  副反応の耳鳴り
       米CDCの隠蔽疑惑   心筋炎の救済認定とα評価の現状
       副反応救済認定の現状          副反応救済認定の性比
  救済認定の問題点(改訂版)   救済で突然死の認定
  関連性否定は悪魔の証明   ★WHOマニュアルによる考察
  因果関係と剖検率    ★関連性を性比を用いて立証する試み
  重大な懸念と軽微な懸念      救済制度の認定状況
  救済認定では政治的認定が多い   AFPのファクトチェック
  シグナル検出とは 障害年金の比較  人口動態統計のワクチン死
  言論統制による危機
3.新型コロナ感染症に関する記事
  
高齢者死亡のコンセンサス      重症化予防効果の公表
       高齢者の治療の現実       ★コロナワクチンの有効性?
       3回目接種の意義?     オミクロン株の感染力は実は弱い?
       ★統計的有意差と因果関係     4回目接種の感染予防効果
  第7波で死亡率が急上昇      第7波で重症者が少ない理由
       コロナと日本人の死生観       米国CDC感染症予防対策
       日本の重症化予防効果      
4.医学用語の解説
  死亡率と致死率     自然免疫     診断陰性例コントロール試験
       ワクチン有効率1    ワクチン有効率2   ワクチン有効率3
5.その他
  爪白癬   マイナカードの保険証利用   マイナ保険証の問題点
       デジタル保険証      マイナ保険証の誤登録


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?