見出し画像

ひまつぶ誌 Vol.15

今週の一言

今週は前から気になっていたお店「烏森百薬」に行くことができた。ここは地方から最高に旨い飯や酒を取り寄せたりとビジネスモデルがなかなか面白い。週末は永作さんの舞台「人形の家part2」を観て襟を正され超満足な日々だったな。舞台から貰える熱量は唯一無二で体感したこと無い人は是非味わってほしい。

今週の気になるニュース

【「ジビエハンター」認定へ=野生鳥獣処理で研修制度-農水省】

日本人は資格に弱いので資格制度を設けるのは正解だ。しかし資格のネーミングセンスがかなり重要になってくる。「ジビエハンター」は微妙だ。世の中には意外とジビエの意味を知らない人もいる。獣害駆除などの意味もわかる名前になるといいのだが。

--------------------------------------------------

【現役芸大生が考えた、エアビーの「新しいサービス」が画期的すぎる!】

僕が大学を退いた要因の一つとして学生が生み出したものは学内だけで消化されるというものがある。学校からの評価だけじゃ自己満足は満たされないからだ。その当時の悩みを解決してくれているようでエアビーは素晴らしい。専門学校の卒業製作は全て学外の人向けに格安でやったらいいのではないだろうか。

--------------------------------------------------

【中国が「ロボット交通警察」を正式導入 警察官の負担軽減を目指す】

日本人は鉄腕アトムやドラえもんの影響で人型ロボットを目指しがちで「ロボコン」という大会が開かれているほどだ。それではこの第3次AIブームは生き残れない。中国はもうAIの視覚分野では世界トップクラスになっている。ドラえもんはAIを極めたその先の代物。今あるAIを極めようとしないで人型ロボットの研究ばかりしていては市場から取り残されてしまうのだ。形にこだわらないロボット作りが大切になる。

--------------------------------------------------

【病室にいながら“外出を疑似体験”できるVR制作サービス開始】

今VRは一家に一台ではなく施設と寄り添った形がベストだろう。まだまだ世間身近ではないので企業が提供するサービスの一環として提供し徐々に慣れ親しんでいったほうがこれからくるVRが爆発的に盛り上がるだろう5Gの時代に適用した市場を作り出せるだろう。

--------------------------------------------------

【ナイキ、子ども向けシューズの定期購入サービス「Nike Adventure Club」をアメリカで開始】

子供のサイズはすぐ変わるのでもちろんサブスク向きなのだが何故子供向けのみなのだろう?世の人は自分の靴のぴったし感に満足があまり無いと聞いた事がある。すぐに大人向けも始めるべきだろう。中古の服や靴を扱っているところならすぐにでも始められるのではないか。

--------------------------------------------------

今週の面白い企業

株式会社バンク【価格自由】

キャッシュというサービスで会社を立ち上げた企業。ここで紹介したいのは創業者の光本氏の本「実験思考」で使われた考え方『価格自由』だ。これは本を読み終わりこの本の内容や価値を知った後に改めてこの本に価格を付けて支払ってもらうという形をクラウドファンディングを使って行なっている。光太氏はこれで数ヶ月で1億円近く集めた。

今週のオススメ飲食店 

東京【フードムード】

国立にあるごはんのようなおやつのお店。体に悪く国によっては食べてはいけないとされているバターを使わずクッキーを中心にケーキをなども作っている。オーナーのなかしましほさんは映画の料理監督なども務めたこともある。個人的にはジンジャークッキーが世界一美味いと思うのでオススメだ。



今週の悩み

舞台やライブ観ながら違うことを考えてしまう。


今週のヲタク発言

とある話をされ
「闇を見せてごめんね。」
と言われて
「闇は隠すから闇なんだ。」
と答え今日話してくれたから俺の前では光の話になった

闇を抱えているという表現をよく聞く
だけどそれって自分で闇にしているように思える
人に話すことによってそれは光になるから少しずつ無理なく光を当てていこう


今週のオススメ作品

本 【金子國義スタイルブック】

鬼才画家金子國義が生前残した「生まれた時から、おしゃれなの」などの名言格言金言などを弟子や関係者などから聞き入れそれらを代表作や未発表作品と共に載せている本。まるで金子國義の弟子の気分を味わえる。それにこの様な一見意味を理解するのが難しい言葉は頭が良くなるという研究も発表されているのでこの本は最高で最強の本だ!

#推薦図書 #スタイルブック #本 #名言 #作品 #闇 #光 #悩み #観劇 #舞台 #フードムード #おやつ #クッキー #企業 #価格自由 #ビジネス #ニュース #エアビー #ロボット #ジビエ #資格 #とは

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?