おはなちゃん

株式会社YNSでインターンシップをしています。

おはなちゃん

株式会社YNSでインターンシップをしています。

マガジン

記事一覧

休学日記1月24日〜2月10日

もう、好きな時に書いているこの日記。 前回からの振り返りをしようと思います。 (すぐ書き終わるのに頭の整理にとてもいい) 振り返りインターンにて。 ・新しいインタ…

6

入社2か月のインターン生が海外出張するまで vol.3

今回は直前ということで時間がなかったので、香港経由でフィリピンに行くチケットを購入しました。 日本で言うJALのような航空会社「CATHY PACIFIC」で行くことができまし…

2

休学日記 1月1日〜24日

今週(もはや今月)の振り返りをしようと思います! インターンにて。 ・新年会 ・フィリピン出張  └インタビュー  └写真撮影  └航空券、宿泊手配 ・自社分析 強み…

3

入社2ヶ月のインターン生が海外出張するまで vol.2

フィリピン行き決定までの記事はこちら↓ https://note.com/honoka_tomita/n/n1088805f628d さあ、フィリピン行きまでのチケットや宿泊所を手配しよう! ここで1つ課題が…

入社2か月の長期インターン生が海外出張するまで vol.1

YNSに入社して2か月ちょっと。 経験0、知識0のインターン生がなぜ海外出張することができたのか?海外出張で何を得たのか? YNSに入社するまで今回出張に行った私と丹…

6

休学日記スタート!

1月に始めようと思っていたのに、もう1月20日。 なんでも、やりたいと思うのは簡単ですが、実際に行動に動かすのは難しいですね。 このnoteでは、あと1年以上ある休…

5

2020年のやりたいことリスト

皆様!あけましておめでとうございます。富田です。 インターンを初めて早2か月・・・。怒涛の2か月でした。 新しい土地、新しい人、新しい仕事、新しいことだらけ。 こ…

6

モチベーショングラフWORKSHOP開催!

こんばんは!インターン生の富田帆乃花です。 今日は新しいメンバーが増えたということで、全員ではありませんが数名でお互いを知るためのモチベーショングラフworkshopを…

5

なぜ私は休学したのか

自己紹介まず自己紹介。 地方国立大学の3年生の富田です。 旅行とラーメン、寿司を食べるのが趣味です。最近はベトナムに行ってきました↓ ゴールが消えた大学に入学して…

11

休学日記1月24日〜2月10日

もう、好きな時に書いているこの日記。
前回からの振り返りをしようと思います。
(すぐ書き終わるのに頭の整理にとてもいい)

振り返りインターンにて。
・新しいインターン生のための資料作成
・不動産内覧2件
・新規企画立案6本
・1月振り返りMTG
・コーポレートサイト 提案資料作成
・シュウさん退職(T_T)
・facebookページ作成

プライベートにて。
・引っ越し
・札幌でラーメン食べま

もっとみる
入社2か月のインターン生が海外出張するまで vol.3

入社2か月のインターン生が海外出張するまで vol.3

今回は直前ということで時間がなかったので、香港経由でフィリピンに行くチケットを購入しました。

日本で言うJALのような航空会社「CATHY PACIFIC」で行くことができました!(直行だと高いのですが、経由すると安くなるみたいです。)

短いフライトでも食事つき、ブランケット付き、広々とした足元、映画もみれる!文句なし100%の航空会社です。

快適な空の旅

足元広々。(あんまり写真じゃ伝わ

もっとみる

休学日記 1月1日〜24日

今週(もはや今月)の振り返りをしようと思います!

インターンにて。
・新年会
・フィリピン出張
 └インタビュー
 └写真撮影
 └航空券、宿泊手配
・自社分析 強みの発見
・コーポレートサイト ディレクション
・コーポレートサイト TOPデザイン作成
・note 4本投稿
・採用面接
・インターン生対談
・wantedly 投稿画面作成1本
・wantedly フィード投稿作成1本
・新規企

もっとみる
入社2ヶ月のインターン生が海外出張するまで vol.2

入社2ヶ月のインターン生が海外出張するまで vol.2

フィリピン行き決定までの記事はこちら↓
https://note.com/honoka_tomita/n/n1088805f628d

さあ、フィリピン行きまでのチケットや宿泊所を手配しよう!
ここで1つ課題が発生します。

フィリピン、意外と治安悪い私も丹下も東南アジアへの渡航経験がありました。
私はタイとベトナムに行った経験があり、どちらの国もそこまで治安が悪いわけではありません。
表現するな

もっとみる
入社2か月の長期インターン生が海外出張するまで vol.1

入社2か月の長期インターン生が海外出張するまで vol.1

YNSに入社して2か月ちょっと。
経験0、知識0のインターン生がなぜ海外出張することができたのか?海外出張で何を得たのか?

YNSに入社するまで今回出張に行った私と丹下は約2週間の違いで、丹下のほうが私より先にYNSに入社しました。

そもそもなぜYNSに入社したのか?
簡単に言うと、挑戦できる環境が一番ある会社だと思ったからです。

YNSではインターン生採用の取り組みはこれまで実施されたこと

もっとみる

休学日記スタート!

1月に始めようと思っていたのに、もう1月20日。
なんでも、やりたいと思うのは簡単ですが、実際に行動に動かすのは難しいですね。

このnoteでは、あと1年以上ある休学を1週間ごとに更新する日記としようと思っています。今週はどんな目標をたててどんな風に過ごすのか・・・というちょっと小難しいことから、楽しいことまで。

一年後に振り返ったときにどう成長したのか言語化できるようなものにしたいです。

2020年のやりたいことリスト

2020年のやりたいことリスト

皆様!あけましておめでとうございます。富田です。

インターンを初めて早2か月・・・。怒涛の2か月でした。
新しい土地、新しい人、新しい仕事、新しいことだらけ。

こんなもんで止まりません!
まだまだ今年もどんどん成長します!!

今年の【やりたいこと&達成したことリスト】を書いてみたいと思います。
随時更新φ(..)メモメモ

いろいろ
・自分と関わった全ての人を笑顔にする
・人を大切にする

もっとみる
モチベーショングラフWORKSHOP開催!

モチベーショングラフWORKSHOP開催!

こんばんは!インターン生の富田帆乃花です。

今日は新しいメンバーが増えたということで、全員ではありませんが数名でお互いを知るためのモチベーショングラフworkshopを開催しました!

メンバー紹介簡単にメンバー紹介から・・・!
・たかさん…㈱YNSの取締役
・Aさん
・Kさん
・周さん…㈱YNSのインターン生from中国
・わたし(富田)…YNSのインターン生

ワークショップの内容今日のワー

もっとみる
なぜ私は休学したのか

なぜ私は休学したのか

自己紹介まず自己紹介。
地方国立大学の3年生の富田です。
旅行とラーメン、寿司を食べるのが趣味です。最近はベトナムに行ってきました↓

ゴールが消えた大学に入学してからものすごく変わったことがあります。それは、目に見えるゴールがなくなったこと。
小学校の時は中学合格、中学の時は定期テストの点数、そして高校では大学合格。
これが私のモチベーションであり、よくわからない、もやもやとした不安を消してくれ

もっとみる