見出し画像

優れた選手が本番前にイメージしている【2人の自分】

おはようございます。

メンタルトレーナー秋山泰隆です。

ゴールデンウィークも終わり、様々なスポーツで本番に近づき
いよいよという感じがしてきたのではないでしょうか。

目次



あなたは、本番までにどのような準備をしているでしょうか。
体の準備、技術の準備、メンタルの準備と色々とされているのではないでしょうか。

体の準備では、本番までに体力を強化や直前には体調管理を行いベストな状態を目指し

技術の準備では、日々の練習で技術向上の為にギリギリまで練習をするのではないでしょうか。




では、メンタルの準備ではどのような事を準備すれば良いでしょうか。

緊張しやすい選手は緊張のコントロール方法の習得
プレッシャーを強く感じる選手はプレッシャーの開放方法の習得
自信が持てない選手は日々のメンタルトレーニングで自信を積み上げておく必要があるでしょう。

その他には、どのような準備があるか。。。

それはイメージです。

イメージをしっかりと作り上げておくことが重要です。


そのイメージにもいくつかの種類があります。

1.最高のパフォーマンスしている自分
2.最悪の事態に遭遇している自分

です。

1.最高のパフォーマンスしている自分とは、読んで字のごとく本番で最高のプレーをして勝利を勝ち取る自分です。
そのイメージをする時に重要な事は、五感をフルに使うことです。
本番会場の広さや景色、色、音、感触などリアルにイメージしてその場所で自分が最高のパフォーマンスをしているところをイメージしておきます。
これは本番前の何日かだけではなく、何度も何度も繰り返し脳に刷り込んでおくことで脳にインプットされて本番で再現しやすくなります。
なぜなら、脳は再現をするのが得意だからです。
脳は未体験の事は苦手ですが、体験済みの事は得意です。
イメージトレーニングを繰り返し行う事で、脳に体験済みと認識させておきましょう。


2.最悪の事態に遭遇している自分とは、本番では思いもよらない事が起こる事があります。
例えば、
・シューズの紐が切れる
・渋滞に巻き込まれる
・仲間のケガ
などです。
これらを予めイメージしておくことで、もし本番で不測の事態が起きたとしても慌てる事なく対応できる確率がとても上がります。



優れた選手は、最高の状態もイメージしていますが最悪の状態もイメージしているのです。
これは決してネガティブな事ではなく、対策です。

もちろん最高の状態で本番当日を迎えたいとは思いますし、それが出来る事がベストです。
その反面、調整が難しいという部分もあります。
自分の調子が上がりきらずに本番になることもあるかもしれませんので
調子が悪い自分も想定して日々の練習を重ねておくこともとても有効です。



先日、タイガーウッズが14年ぶりにマスターズで優勝をしましたが、その時に「アクシデントは起こるもの」と考えていたそうです。

このように、いつも最高の状態ではないという事を頭の片隅に入れておくことも最高の結果を出す方法です。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

当所のメンタルトレーニングは、脳科学、心理学、カウンセリング、コーチングを駆使したものです。
トレーニングを受けた9割以上の方がメンタルの変化を実感しています。

普段と本番の差はメンタルです。

技術や体力ではありません。

そして、メンタルは弱くても大丈夫なのです。

弱いと感じているのであれば、弱いなりのやり方があります。

コツの様なものです。

そのコツを全てお伝えします。

・緊張しない。

・プレッシャーがかからない。

・自信満々。

これらが良いとは限りません。

むしろ、ビビっていた方が良いのです。

「あなたのその努力を才能に…」

経験したからこそ、わかることがあります。

メンタル面やイップスで苦しんでいる方に、

勇気を与えたいという思いで活動をしています。

少しでも気になる方がいらっしゃいましたら、

お気軽にご連絡下さい。

遠方の方はLINEやZOOMでのセッションも

行っておりますので、お問い合わせください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
本番で自分の力を発揮できずに苦しんでいる方や

メンタル、イップスでお悩みの方は是非、お気軽にご連絡ください。

メール:akymhrtk@gmail.com

Instagram:https://www.instagram.com/mentaltraineraki/

twitter:https://mobile.twitter.com/mentaltrainar

Facebook:https://www.facebook.com/hirotaka.akiyama1

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

LINE@にご登録いただくとお得な情報を受け取ることができます。
現在、出版記念キャンペーンも準備しておりますのでご登録はお早めに‼





・北海道メンタルクリエイション 代表メンタルトレーナー ・イップス研究所 札幌支所 支所長 ・著書「不安な気持ちで最高の結果を出す方法」出版 小学生~プロアスリートのメンタルサポート。日本一、全国大会、海外大会出場者多数輩出。