見出し画像

お金の存在しない経済

今の時代、そんなものは存在するのだろうか。そもそも、私はお金に対していいイメージがない。もちろんある程度個人事業として稼いだこともあるし、ある程度のお金のブロックももう取れたはずなのに、いいイメージがないというよりも、ただお金に興味がない。お金を、お金の循環を回すことにそんなに意味を見いだしていない。

そして東京から沖縄の田舎へ越してきてもうすぐ4ヶ月。きっと1年なんかあっという間なのだろう。きっとお金を追い求める必要のない生活が待っているのだろうと期待していたのだが、やはりどこの生活でもお金には追われてしまう自分がいる。(確実に東京にいた時よりは減っているが)

お金をたくさん稼いで、その不安を排除できればいいんじゃないの?とも思うけど、なんだかそうじゃない。正直今の私は、稼ぎ方は知っている。でも稼ぎたいわけじゃない、お金を持ちたいわけじゃない。私が居心地の良さを感じるのはそこじゃない。この違和感はなんなのだろう。

完全自給自足生活を求めているのか?最低限での生活が好きなだけなのか?キャンプでもしていたいのか?この違和感への正解はなんなのだろう。

こんな違和感を持つ人がいたら是非とも仲良くなりたい。せっかくのおうち時間、この方程式を解くことにも時間を当ててみよう。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,592件

#お金について考える

37,180件

いただきましたサポートは、優しい循環になるものに使わせていただきます♡