マガジンのカバー画像

オタク・オタ活にまつわるニュース

105
2020年11月から始めた、オタク・オタ活関連のニュースに対して、思うところを書いてみようのコーナーをまとめたマガジンです。(本気で大したことは言っていないので悪しからず笑)
運営しているクリエイター

#毎日note

純粋に楽しんでるよ【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(311日目)】

純粋に楽しんでるよ【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(311日目)】

こんばんは。

今日はなかなか刺激的な記事を見つけてきちまいました。

正しく、僕がオタ活をはじめた理由が、痛烈にディスられてる気がします笑

確かに、僕も最初は「人生を豊かにしたい」「オタクってなんかカッコいい」こんな気持ちが強く、何とかラノベ・漫画なんかをチラホラと読み出して、オタクになろうとしてました。

ただ、結果から言うと、それを続けてきた結果、「人生を豊かにするためにやっていたオタ活」

もっとみる
一息つけた【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(307日目)】

一息つけた【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(307日目)】

こんばんは。

今日もどちらかというと吠えたい1日だったのですが、何とかnoteは書けそうです。

ということでオタニューです!

これは、まぁ当たり前というかなんとというか、表現が難しいですが、こうして多くの人が苦しむような事象が一つ解決に至ったというのは良かったということなのでしょう。

とは言っても、まだまだ海賊版は横行しているという話ですし、これは漫画だけに限らず、全てのモノに言えることで

もっとみる
お試しあれ【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(304日目)】

お試しあれ【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(304日目)】

こんばんは。

300日を越えたという感動は昨日まで。

今日からは通常営業でいきます笑

ということでオタニュー!

今日も「こんなん見つけたので、お暇なら試されてはどうでしょう?」ノリの、ニュースというか、記事の紹介です笑

ちなみに僕は4番で、そこそこ当たっているような気がしました。

たまーに、こういう心理テスト的なやつを見つけるとついついやってしまうタイプの人間です。

ということで今日

もっとみる

格言【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(299日目)】

こんばんは。

今日もオタニュー(というよりも記事)を紹介します。

今日のはかなり深いっす。

オタク趣味に関する格言(?)みたいなツイートをまとめた記事です。

Twitterのことはそこまで信じ過ぎないようにしているのですが、この記事で取り上げられてる、趣味に関する数々、深くないですか?笑

オタ活ってやっぱり偉大だし、人生を豊かにしてくれるんだな、と改めて思いましたね。

ただ、あとは人と

もっとみる
誰かのために【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(298日目)】

誰かのために【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(298日目)】

こんばんは。

今日はちょっと疲れてるので、素敵なオタニューをドンと紹介して終わりにします笑

どんな趣味でも、夢中になっていればこうして誰かのためになるってことなんだと思います。

僕の趣味も誰かのためになるように、広げられたらいいな、とそんな事を思いながら、夕食・風呂中に溜まってしまったメールをチェックするサラリーマンの火曜日でした。。

ということで、めちゃくちゃ短いですが、明日はいつもより

もっとみる
クスッとすることって大事【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(292日目)】

クスッとすることって大事【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(292日目)】

こんばんは。

オタニュー行きます。

オタクニュースというよりも、ただの記事紹介みたいになっていますがまあいいんです笑

今日は何か分析とか、考えたとかそんなことではなくて、単純にクスッとできる記事を見つけたので取り上げてみました。

やっぱり昨今、平日はほとんど外にも出ず、家で仕事をしている僕にとって、クスッと笑うことってほとんどないんです。

特にここ最近は仕事やらなんやらで結構バタバタな生

もっとみる
共感【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(237日目)】

共感【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(237日目)】

こんばんは。

今日も若干夫婦仲に関わるような話題を見つけてきました。

これの特に1番は夫婦、パートナー間ではとても大事な要素だと思います。

我が夫婦は、僕はまだまだオタク要素弱めなのでなんとも、という感じですが、前にも書いた通り奥さんはそれなりにオタク道を走っています。

普段、奥さんは気を使ってそうしたことを話題には出さないようにしているようなのですが、こっちからポロッと話を降ると、水を得

もっとみる
センス無い…?【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(234日目)】

センス無い…?【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(234日目)】

こんばんは。

今日はこんなニュースを取り上げます。

ピンポイントすぎますね笑

このニュースについて書きたくてうずうずしてました。

ただ、このランキング自体には僕は全く納得いってません。正直。

だって、明らかに一番可愛いのはみくるさんじゃないですか。どう考えたって。

あのドジっ子な感じ。抜群のスタイル。

これ以上の女性がいようか。いやいない。

あれなんでしょうね。

投票した人が、み

もっとみる
欲っしてる【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(232日目)】

欲っしてる【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(232日目)】

こんばんは。

最近、オタ活ができていなくて、ニュースもろくにチェックできていなかったわけなのですが、今日は久しぶりにガッツリネットサーフィンできました笑

そんな中見つけたこの記事が非常に気になったので、書き記しておきます。

僕は酒好きではあるので、中央線沿線のあの感じ(あの感じでわかる方にはわかってもらえると思います笑)は結構好きで、昔はたまーに行ったりしていたのですが、このバーのことは知り

もっとみる
またしても凄み【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(227日目)】

またしても凄み【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(227日目)】

こんばんは。

今日も、僕にとっては中々興味深いニュースが報じられていたので、これついて一言感想を。

https://otakuindustry.biz/archives/112137

最近、僕のもう一つの趣味となりつつあるプロ野球と、ずっと気になる存在でありつづけているUSJのコラボです。

スポーツとエンタメはもっとコラボしていい気がしますね。

コンテンツの消費のされ方としてはどちらも似

もっとみる
凄みが凄い【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(226日目)】

凄みが凄い【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(226日目)】

こんばんは。

今日は、涼宮ハルヒの感想文を書き殴ろうという気でいたのですが、このニュースをなぜか見逃していたので、こちらについて書いておこうと思います。

https://otakuindustry.biz/archives/111893

前にちらっと書いたと思いますが、奥さんはディズニー好きで、この記事で取り上げられているDisny+にも、もちろん加入しています。

(おかげで、前回の緊急事

もっとみる
センスの塊【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(223日目)】

センスの塊【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(223日目)】

こんばんは。

今日こそは涼宮ハルヒ漫画感想文を書き始めようと思ったのですが、こんなものを見つけちまったので、こちらにします。

こんな面白い企画を見逃していたとは…。

大反省です。

サラリーマン川柳とか、おーいお茶のラベルとか、まぁ何でもいいんですが、これ系のセンスったらとてつもないですよね笑

早速投票しました。

僕はやっぱり炭治郎のやつですね。

書くと言っても、ただ面白いなーと思った

もっとみる
敗北からの持ち直し【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(199日目)】

敗北からの持ち直し【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(199日目)】

こんばんは。

今日取り上げるニュースはこれしかありません。

ようやく第二期のアニメについて、概要が発表されました。

↑このサムネの音柱カッコ良すぎませんか…?

柱の中では3番目に好きなキャラなので(恋柱>炎柱>音柱)、その活躍がアニメで見られることが嬉しいです。

なんといっても炎柱も、音柱も炭治郎の師匠キャラですもんね。

そりゃかっこいいですよ。

実は、今我が家には漫画全巻あったもの

もっとみる
完全なる敗北【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(198日目)】

完全なる敗北【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(198日目)】

こんばんは。

マンガUPと出会ってしまったせいで、今後のオタ活を漫画中心にしようかなーとか、もはや涼宮ハルヒも漫画で読んでみたいなーとか、だとしたら面白い漫画ってなんだろうなーとか色々考えたり、調べたりしていたら、こんな時間になっていました笑

考えてた、というと聞こえは良いですが、実際はゴロゴロしていたということです笑

ということで、今日はとりあえずオタクニュースについてでも書こうと思います

もっとみる