見出し画像

#2022年のいっぽん

年末らしい企画、やってきましたー🙌ハスつかさんの #2022年のいっぽん
今年投稿した中で、いちばんのオススメ作品を紹介するという企画。
くましなさんの企画ではベスト3を紹介したけど、今回は、いっぽん!
締め切りはなんと!今日!💦
参加したいと思っている皆様、お急ぎ下さい!

【応募条件】
2022年1月1日から投稿した作品に「#2022年のいっぽん」をつけるだけ。新作でももちろんOK!記事でも写真でもつぶやきでもOK!
※ひとり1作品だけです。2記事以上はブッブーです×
※ハッシュタグにある2022は半角文字です。

【お願い】
応募された方は、ぜひこの記事にコメントをください。あるいは、応募記事にこの記事のリンクを貼ってください。運営側が記事を見つけやすくなります!

【締め切り】
2022年12月18日(日)23:59分まで。

ハスつかさんの記事より

実は、こちらの企画、昨年も参加させて頂いていました🙌

上記の記事の中で、紹介していた記事はコチラです👇

せっかくなので、今年、スキ♡が一番多かった記事を紹介させてもらうことにします🥰

その記事は「ありがとう。が言いたくて。」

この記事は、私の初めてのエッセイ本の感想記事を集めさせて頂いたもの。残念ながら、途中、noteを離れた方もいるため、空白部分もありますが、そこはあえてそのままにしています。いつか、またその方のアカウントが復活したら良いなと願いながら。。。

皆様が書いてくれた感想文、どれも優しさが詰まっていて、今、読み返しても泣きそうになります。
noteでの出会いに心から感謝して。。。

この記事にご協力頂いた方ご紹介。

忘れられない応援の仕方。

ミイコさんには、図書館リクエストの方法をコメント欄で教えて頂き、その方法の輪が少しずつ広がっていることに、心から感謝しています🥰
皆様の応援が支えです✨

~ ここから追記 ~

2023年1月1日✨

2023年最初に頂いた読書感想文はこちらです💕
そい先生!ありがとうございます💕

2023年1月4日✨

きよこさんが、上記のそい先生の記事を読んで
再度感想を書いて下さいました🥰

虹色通り🌈のお友達、ららみぃたんさんは、今までにない角度からの気づきを!ありがとうございます💕

純代さんが、ららみぃたんさんの記事も一緒にご紹介して下さいました!
1月4日に3人もの方に取り上げて頂き、感謝です🥰純代さん、ありがとうございます🙌

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
ご縁ありましたらこの記事で紹介させて頂いている、
エッセイ本、よろしくお願い致します💛

ひろ生さんの記事より

電子書籍 👇

紙の書籍 👇

#企画参加
#2022年のいっぽん
#私の作品紹介
#今こんな気分

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,564件

#今こんな気分

75,574件

サポートありがとうございます💕出会いに感謝します💕あなたのサポートで夢に一歩近づけます💕