人気の記事一覧

123便と父

2か月前

「日航123便墜落の新事実」 青山透子 著 河出書房新社

1か月前

日航123便墜落事故(事件)・第58回〜1982年、航空機整備の専門家が飛行機シンポジウムにて発表した「フライト・レコーダー・システムの解説書」。そこから知り得たこと

日航123便墜落事故(事件)・第54回〜遺族向けに出された「事故調査委員会報告書についての解説」。そこに掲載された、自衛隊のミサイル云々の文言が意味するものとは?

日航123便墜落事故(事件)・第60回〜あのボイスレコーダー冒頭の客室乗務員とコクピットのやりとりを踏まえ、123便と縁ある元チーフパーサーの方に質問してみた

日航123便墜落事故(事件)・第56回〜先の『ワタナベケンタロウ動画』で浮彫りになった画期的事実。無人標的機におけるエアポケット的認識をおさらいしてみる

アナログ派の愉しみ/本◎青山透子 著『日航123便 墜落の新事実』

5か月前

1985年のJAL123便について

日航123便墜落事故(事件)・第61回〜依然、気になる事象。伊豆河津町のタクシー運転手が聞いた打上げ花火のような爆音はなんだったのか?

有料
200

森永卓郎著(2024)『書いてはいけない』株式会社三五館シンシャ

3か月前

日航123便墜落事故(事件)・第51回~日本も批准しているICAO(国際民間航空機関)に則って、ボイスレコーダーは開示されてしかるべきという話

日航123便事故究明動画『ワタナベケンタロウ動画』最新回の内容が凄すぎる。「あの日、19時前にテレビで速報はあったか?」論争に、ついに終止符が!?

日航123便墜落事故(事件)・第59回〜不思議や謎に満ちた同事故において、とりわけ、自分が偶然過ぎると感じる事象とは?

日航123便墜落事故(事件)・第55回〜墜落第一通報者の中嶋さんの手記等から、あらためて気になること

日航123便墜落事故(事件)・第62回〜膨大な数の情報や言説がネット上で飛び交う中、明らかに間違っている3つの話

日航123便墜落事故(事件)㊿〜『ワタナベケンタロウ動画』過去のスクープ重要回。2015年の相模湾海底調査の一件に踏み込み、衝撃の結論を得ることになったあの回を紹介!

森永卓郎氏■メディアの仕事 3つのタブー・ジャニーズ・財務省・JAL123便墜落事件

5か月前

36年前のJAL123便墜落事故をテレビ特集で見て思い出した父のこと

6か月前

読んではいけない本

日航123便墜落事故(事件)・第53回〜知る人ぞ知るように複数ある「落合証言」。それら証言の内容を信ずる中で、断ぜざるをえない機の動きとは?