お題

#忘れられない先生

お世話になった先生の印象深いエピソードや、今だから伝えたいことなどをnoteで投稿してみませんか?

急上昇の記事一覧

中1娘、初めての成績表と先生からのメッセージ。

娘の中学校入学から約1ヶ月。ある日、年度頭に行われた全国実力テストの成績表が配布された。 その日、学校は午前中で下校。保護者は午後から懇談会やPTAの総会などがあり、私はバス通学の娘が帰宅する前に家を出た。 懇談会では、担任の先生より、成績表を配布したことを告げられた。その時の先生のお話。 明るくて面白い、チャキチャキした中年女性の先生なのだが、この成績表の話題では、かなり長い時間、真剣に話してくださった。その雰囲気から、子ども達への愛情と、揺るぎない信念を感じ、私はち

スキ
75

1週間で成果を出し続ける極限の授業

こちらの記事は大学時代シリーズの記事になります。 前回の記事はこちらです ↓ 私は小さい頃からデザインに興味があり、 その中でも、プロダクトデザインという、人の使い方を基準とした製品デザインを学びたいと考えるようになりました。 その後、1年浪人して希望の大学のデザイン学部に入学をしました。 この学部の1年生は、ほぼ必須科目で授業が決まっていますが、2年生以降は選択制の授業を選ぶことになります。 まずは自分自身をデザインするということなのでしょうかね笑 友人と一緒に授業

スキ
6

子どもにも先生にも慕われるA先生の話

ある高学年の女の子がよく 「A先生は面白いし授業がめちゃくちゃ楽しかった」 っと言っていました。A先生は数年前に異動なさって他の学校に行かれた先生です。代わりに新しく若くて身長の高いイケメンの先生が入って来られたのですが、 「イケメンだけどA先生に比べると授業は全然面白くない」 っと言っていました。新しく他の担任のB先生に変わった時は 「新しい担任のB先生はA先生に憧れて真似もしていると言っていたけど、全然A先生の方が授業が面白い。全然似てない」 っと言っていまし

スキ
59

【アラフィフとアラカンのあいだ】 小学生高学年のときの先生のこと

あれは小学5年生のある1日の風景。 私は休み時間に、黒板を使って友人とふざけていた。 ふと担任の先生がやってくるなり、チョークを手にとりこんな字を書きつけた。 「おまえのことな」とまで言われたかどうかは覚えていない。 ん? で結局「これなんって読むんですか」って訊いてみたら 先生はニヤリとしながら言った。 まぬけ ・・・って読むんだよ。 〝まぬけ〟もしくは〝貧乏神ぶり〟には覚えありだ いや、あのときは大いに笑ったはずなんだけど、ふと40年余の時を経て 「これって私に

スキ
10

1日10時間の中国語と太極拳・・狂気じみた我が老師の逸話

人生には色々な出会いとターニングポイントがありますが、私が中国語や中国文化の研究をちょっと頑張ってみようかな〜と思ったきっかけは、大学の時のゼミの先生であり、中国武術部というサークルの顧問でもあるShanben老師でした。 ゼミの内容は中華圏にまつわる研究ならなんでもいいよ〜っていう感じでしたが、何よりShanben老師の話す中国語があまりにもすごくてカッコよかったのを覚えています。ネイティブ並みに綺麗な発音で流暢に話せると言う人は何人か見て来ましたが、Shanben老師の

スキ
13

せんせいって呼ばないで!?

タイトル惹かれました? タイトル斬新でいいと思いませんか? (押し付けがましくて、申し訳ない) NEW KAWAIIですよね!? (最近、FRUITS ZIPPERさんにハマっていて。) 前置きは いいとして 学校では、「〇〇先生」と呼ぶのが 当たり前のようになっています。 もちろん、敬語でお話しすることも 小学校高学年くらいになると求められます。 「◯◯せんせい」って呼ばない時間が あってもよくないですか? 別に子どもが下とか 先生が上とかじゃないし って結構思うタ

スキ
29

20年ぶりに、会いたかった先生に会える

 ひょんなことから、約20年前までよくお世話になっていた方に、お会いできることになった。  当時、私は関東に住んでいた。  ライター養成学校に行ったり(すぐ挫折して通わなくなったが)、派遣社員をやって食いつないだりしていた。  とはいえども、生活が楽しかったわけでもない。大学進学をきっかけに移り住み、卒業後も惰性で残り続けていたという感じだ。  人生に迷っていた私は、とあるカウンセラーの先生に出会うこととなった。  当時の私はあちこちのメンタルヘルス系のグループや、イベン

スキ
9

#4 私の英語学習 Part2 高校編

 前回に引き続き、私の英語学習遍歴をお届けします。  中学校で宿題をやらなかった私は、進学した高校で、今でも『師匠』と慕う先生と出会います。その先生が教えてくれた勉強法などをお伝えします。 1. 『師匠』との出会い 私は、1年間の留学をカリキュラムに含む特殊なクラスを選びました。そこで3年間担任をしてくださったのが師匠です。師匠は、他の先生方からも「英語のことならこの人が一番!」と尊敬されるような方で、その知識量といったら、私は今でも足元にも及ばないと思うほどです。師匠との

スキ
2

「個別相談」(最終話)

(前回までのお話) 「個別相談」(1) 「個別相談」(2)  人は基本的に自分が話したい生き物なのだ、というのが橘の持論だった。なにか話したいこと、言いたいことがあるというのが、ある意味人の健康的な状態であるとまで考えていた。それで言えば、橘は基本的に不健康な状態にあった。  朝倉も彼と同様の状態にあると橘は思っていた。そして目の前の彼を見るに、いよいよその不健康な状態が限界を迎えてきているという、切羽詰まった雰囲気を感じ取ることができた。 「どこかを旅した話なんかど

スキ
16

#569 「離任式の歌」と「幸せとは」の2本です

2024.4.27. ここ数日、いろんなものを浴びまくり、思うところが多々あり、書きたいことが3つ4つ出てきたのだが、記事を書く時間とパワーが不足していてとても歯痒い。 小さいネタが2つあるので… さーて、今日の記事は…「離任式の歌」と「幸せとは」の2本でお送りします! ★離任式の歌 2年前?から、東京都の学校異動の発表が年度内に前倒しされた。 それまでは4月1日に一斉発表で、新聞やネットにも人事情報が載り、調べようとすればそこで子供も保護者も「あの先生はいなくなって

スキ
13

おとんが言うにはな # なんのはなしですか

尾崎豊の名曲「15の夜」。 フィクションかと思っていたら、この時代、本当に普通にあったらしい。 父が僕が大学に合格した時にふと話していた。 「お父さんの通ってた中学校はなぁ、校舎の中でバイクが走り回っとったで」 「え、中学生で !? 」 「そうや、盗んだバイクやろなぁ。校舎に火つけて消防車が来たこともあったし、すごかったわ」 父が通っていたのは地元で一番荒れてることで有名な学校だった。そこへ赴任した教員の給料は他の中学校の教員の給料より随分高かったらしい。 リアルに怖す

スキ
111

忘れられない先生というタグがあったので

タグを見て思い出したお話。 高校生の頃でした。 面白い先生がいたのですよね。 普通の公立、ややアホは多め。 そんな高校の化学、物理の先生でした。 以下、U先生とします。 高校生の頃の自分は部活はせず毎日バイトor遊ぶ トラブル起こさないまでも どうしようもないアホ生徒のひとり。 しかしほぼ学校休まず、終わったらバイトして遊んで。 今からは考えられないほどアクティブでしたね。 勉強どこ行ったは察してください。 さて化学や物理はとくに得意科目ではなかったので… 否、その他

スキ
9

心を揺さぶられた映画『いまを生きる』🎥教職に進もうとする人へのメッセージ

こんにちは🐰 『今を生きる』(原題:Dead Poets Society) は教師としての在り方を考えさせられたことから忘れられない映画です🎬 教職に興味あるかも!という方を中心に少しでも夢を持ってもらいたいと思ってこの作品を紹介します! 「自分が受けてきた教育が全てではない」ということを前提にしつつ一緒に教育の新たな可能性について考えてみませんか🤗 伝統を超えた教育のあり方 『いまを生きる』のジョン・キーティング先生は "「今を生きる」ことの大切さ" を生徒たちに伝えま

スキ
2

中学の理科の思い出

私はあまり勉強をしなかったが、中学2年の理科の先生のことはよく覚えている。 授業中に、人生において困難の乗り越え方を教えてくださった。 目を瞑ると、今でもその情景が昨日のことのように思い出される。 困難の乗り越え方とは 困難とは、具体的に言うと、 ”急に大がしたくなること” そして、 乗り越え方とは、 ”NOGUSOの仕方” である。 これは他では聞けない…はず。 それでは、いってみよう! その1 一目につかない場所を探すべし! もし、周りにトイレが

スキ
11

15年越しの乾杯を願って。

桜舞う季節にいつも思い出すことがあるとすれば、先生のことである。25歳になった今でも忘れられない先生というのは、僕の中にもあって、冬の積雪をも暖めてくれるような思い出が蒸し返す日が、毎年来るものである。それくらい、熱い熱い先生であった。ふと春の空を眺めて、東京の狭い窓から顔を出すと、その先生の明るい笑顔が見えてくるのは、気のせいだろうか。 僕としてはもう随分前の話である。学校生活がかなり憂鬱になってきて、もう居なくなりたいと思っていた小学校3年生のときに、あの先生が僕の担任

スキ
3

「理想の先生」とは

水縹車厘に付き【みはなだぜりーにつき】さま水縹車厘に付き【みはなだぜりーにつき】さまといえば、ステキなコメントと、いろんなかたの作品やなにかの物や出来事の良い所を見つけてはおすすめされてたり、沢山の思いをつぶやきにされていて、noteのにぎわいを感じさせられる、そんなイメージを持っています。 そんな水縹車厘に付き【みはなだぜりーにつき】さまの記事。 素晴らしいモットーをお持ちでらっしゃいますよね。頭が下がります。 さてさて。 水縹車厘に付き【みはなだぜりーにつき】さまに

スキ
23

ナムの朝顔

今年も朝顔が発芽しました。 小学校3年4年を担任してくれた恩師ナムと種を交換した朝顔。 今の自分が自分として居られるのは、ナムのおかげです。 担任してくれたのはたった2年間。 2年生の時に担任の先生がお休みで、1時間だけ来てくれて"はらぺこあおむし"を読んでくれた?のがナムでした。 だから3年生になるまでは"はらぺこあおむし先生"でした。 3年生初日。 新しいクラスは4組。 朝礼で担任の発表がありました。 3年生の担任が5人並んでいて、その中に"はらぺこあお

スキ
25

さらば青春~亡き恩師へ~

――「未来」という街角には、私はもういない。だから、君たちと話ができるのは、今のうちだということである。 人生は物語。 どうも横山黎です。 作家として本を書いたり、木の家ゲストハウスのマネージャーをしたり、「Dream Dream Dream」という番組でラジオパーソナリティーとして活動したりしています。 今回は「さらば青春―亡き恩師へ―」というテーマで話していこうと思います。 📚亡き恩師へ昨日、お世話になった鹿目先生のお通夜に行ってきました。高校時代から僕のことを陰

スキ
37

私の恩師。

読みに来て下さり、ありがとうございます。 ・・・・☆・・・・☆・・・・☆・・・・ このnoteでは、感謝を軸に、 好きなこと、日常生活、心の中を、 自由に発信していきます。 来て下さる皆様にとって、 ホッとできるnoteを目指しています。 リラックスしてお過ごしください。 ・・・・☆・・・・☆・・・・☆・・・・ H先生との出会い 私の夢は、小学校の先生になることでした。 小学5・6年生の時に担任だった先生が、私にとっては素晴らしい先生だったのです。 この出会いがき

スキ
74

私の才能?ウィットに富んでいる文章

もう10年以上前の高校卒業式の日、担任のY先生から自作の卒業おめでとうカードをもらいました。その裏には一人ずつに向けた一言メッセージが書かれていました。 私はこちらをいただきました。 当時「絵画」「楽しさ」「才能」という単語だけで舞い上がってしまい「機知」をよく知らないということに今さら気づき、この機に調べてみました。noteも10周年だし。 こう書かれたのはなんとなく察しがつきました。毎日朝に提出するノートみたいなのに「その日のひと言」欄があり、先生がコメント返しをし

スキ
25