お題

#子どもに教えられたこと

自分の子どもだけでなく、友人のお子さんやふとすれ違った子、または昔の自分でも。子どもと接していて何かに気づかされたエピソードや、考えたことについての投稿を募集します!

人気の記事一覧

1週間ママやめて北欧に行くことにした

今から25日後、私は日本にいない。 フィンランドのヘルシンキ・ヴァンター空港にひとり降り立ち、写真でしか見たことのない景色を自分の目でみている。 空港に降り立った瞬間、日本は醤油、韓国はキムチ、インドはカレーの匂いがするって聞いたことがあるけれど、フィンランドはどんな香りで私を迎えてくれるんだろう。 フィンランドは、どんな匂いがするんだろう。 想像の中でしか辿り着けなかった憧れの地に足を踏み入れた私は、何を感じ、何を思い、どんな経験をするのか。 そんな興奮と不安が入

スキ
190

髪は女の命かも

今朝はとても良い気分だった。 昨日髪を染めたからだ。私は定期的に自分でリタッチしている。地毛に近い色で。 きっかけは息子が小学2年生の時だった。車を運転していたら後ろに乗っていた息子がいきなり「おふくろ白髪あるやんか!」と言い、泣き出したのである。 びっくりした。息子は幼児期からちょっとやそっとでは泣かない子だったからだ。 しかしそんなことを言われてもどうしようもない。ましてや運転中だったので。 けれども息子にショックを与えたことは悪かったと思った。なのでこの時から

スキ
90

本当に食べたいもの

先日、次女が初めて家に帰ってこなかった。ここまで手塩にかけて大事に育ててきたつもりだったのに、まさかもう外泊されてしまう日がくるとは……しかしこの苦味も寂しさも娘の成長として享受しなければなるまい。まあ、次女は5歳で幼稚園のお泊まり保育なんですけどね。 次女だけがいない日なんて普段はないので、いつも妹のわがままで我慢させている7歳長女の行きたいお店にご飯を食べに行こうと思った。長女だけなら居酒屋とかちょっといい焼肉とか経験させてみるのもいいかもしれない(次女がいると途中で飽

スキ
124

【父になって7年】子どものおかげで変われたこと

こんにちは。福谷です。 先日、長女が7歳の誕生日を迎えました。 小学生になり、行事、習いごと、宿題や遊びに忙しくなっていく娘を見ながら「頑張り屋だなぁ」と感心することも多いです。 娘が7歳になることは、つまり自分が父として7年間過ごしたってことですよね。 7年前、当時の僕はプロ5年目で、クローザー奪還を狙う一方で、野球の楽しさが最も薄れていた時期だったと思います。 そんななか、毎晩のように妻と「この子をどう育てたいか、どんな大人になって欲しいか」みたいな話をしていたことが

スキ
435

素敵な間違い✨いえ大正解💯

娘が小学4年生の時に受けた国語のテストの解答です。 問題❷ 「手話」というのは、どんなつたえ合いの方法ですか? 手の動きや、顔の表情、体の動きなどを使って、あい をつたえる方法。 これは、 あい の部分が間違いでした💦 正しい答えは 言葉 でも、本当に間違いでしょうか? 私は娘に、素晴らしい解答をしたと褒めました! 「すごーい✨すごい!  これ間違ってないよ!  素晴らしい答えだよね👍」 「だって、      あい  つたえられるもんね✨」 最初見た時

スキ
121

【育児日記】 第二子が生まれても、第一子は引き続きかわいかった。

以前、こんな記事を書きました。 この頃はまだ次女が生まれていなかったので、自分のメンタルや考え方にどういった変化が起こるのかが分かりませんでした。なので、不安もありつつ、かわいくない症候群にならないと良いなぁと祈りもありつつ書いた記憶がある。 今、次女が生まれてみて、改めてどう感じるのかに注意を払ってみて、考えたことがあるのでそれをまとめてみようかと思います。 結論: 第一子はあいかわらず可愛いまず、大事なことなので結論から書きます。それは、第一子娘はあいかわらず可愛い

スキ
66

娘を産んだ理由と、見たくないものを見る勇気。

「なんで、わたしを産んだの?」 とうとつに娘が言った。そんな14年前のことを覚えていない。そして、何かを決断するのに、深く考えてもいない。でも、何か答えなければと思った。 「生まれてくる子供の顔が、見たかったんだよね。どんな顔しているか、好奇心かな。なんで?」 「Xの投稿で話題になってたから」 それをきいてXのポストを探してみたけど、見つからなかった。 「まって、あと1つある。甥っ子たちのやんちゃな姿を見ていて、わたしには子育てなんてぜったいムリ! って思ってたけど

スキ
75

【障害者雇用②】「今、ここ」で出来ることを1つずつ「株式会社城山」~原体験からの想い~

■最初に こんにちは!サイボウズのもっちーです😊 保護フィルムの会社である株式会社城山 男女学歴障害を超越して働ける場を目指してできることから始めています。 前回は、お父さんから受け継いだ会社と想いについてお話ししました。 今回は、隆介さんの原体験からの想いについてです! ▼以前の記事 ①受け継いだ会社と想い 〜株式会社城山〜 Webサイト:https://cc-shiroyama.jp/ ■原体験からの想い 〇古い原体験 多様な方と一緒に働けるように、その思

スキ
152

4歳娘の習いごと(チアダンス)のコスパが期待以上だった

いやそもそもね、子どもの習いごとについてメリットやらコスパを語るなんて不躾なことだと思うんですよ。習いごとっちゅうもんは本来、子どもの可能性を広げる、成長機会を増やす、新しい出会いや体験、などを考えて親が提供するものであって、それによって家族みんなで得をしようとか、そんな。そんな……! という前置きをおいた上で張り切って書きますが、4歳の娘がチアダンスを習い始めて1ヶ月。つい先日、初めてのステージを終えて、その感動がいろんな意味で期待を超えていたのでこの気持ちを記録しておく

スキ
128

「私は男のために生きていない」

タイトルのセリフ、誰の言葉だ? 実はこれ、うちの娘のチビ子(10歳)が 言い放った言葉。 チビ子には最近両思いになった男の子がいて、 その子はチビ子の天然なところと、 髪の毛の天然パーマが好きらしい。 でもチビ子は昨日、 美容院で髪をカットしてもらい、アイロンで 憧れのストレートヘアに仕上げてもらった。 それを施術中にLINEで友達に報告していたが、 チビ子とY君が両思いなのを知っている女子が、 「Y君はチビちゃんの天パーが好きなのに、 ストレートにしちゃったの?」

スキ
106

◉私を超えて。

私には4歳と1歳の息子がいる。 最近はどこで覚えたのか仕事について来てもらうとスタッフさんに 「パパが滑ってすいません。」 と言うようになった。 私の目から流れるこの涙は息子の成長に対する喜びの涙か。 それとも自分の不甲斐なさから来る絶望の涙か。 いずれにせよ「それでええねん」と頭が焦げるほど撫でたくなるスペシャルキュート極みボーイである。 こう見えても4歳の頃の私は他の追撃を許さないくらい可愛いかった。 「それくらいの頃はみんな可愛いねん」という我が歩みを止

スキ
67

教員として母として。子どもたちを「それでも」信じぬくこと。

「そうか。それでもさ。私は、信じるよ」 この言葉が、彼を救ってくれると信じて。 私は伝えていく。 学生たちを「信じる」こと shiiimoはとある専門学校で教員をしている。 高校卒業してそのまま入学した子や、大学や社会人を経て入学したなど、ここには色んな学生がいる。 専門学校の教員としての目標は 彼らを適した就職先に繋げていくことだろう。 それを叶えるため、我々も試行錯誤しながら精一杯サポートしていく。 そんな中で彼らは時折。 嘘をつく。 それは、ちょっとしたこ

スキ
93

笑顔とぬくもりに囲まれて

最近の私の職場は ずっと満床。 満床・・・入院用のベッドが全て埋まって 空きがない状態。 救急搬送される赤ちゃんや 多胎児(双子ちゃん以上)の出産、 未受診で出産などなど赤ちゃんが沢山入院中。 そんな中、処置や手術が重なったりして 職場の空気感はいつも以上に ピリッとしています。 そんな空気感を察知しているのか 入院になったばかりの 新生児の赤ちゃん達がギャン泣きし、 長期入院の赤ちゃんまでつられて泣く状況。 保育士は いつも以上に忙しい。 1人の赤ちゃんに寄り添っていると

スキ
82

娘の挑戦

昨日から 感動したり 嬉しかったり 優しい気持ちをいただいて 心がぶわーっとなって 泣いてばっかりでした。 娘が通信制の学校に入って しばらくたったとき 「私、学校にね、感謝していて。 きっと学校に入った方々も いろんな事情や思いで入学したと思う。 学校に恩返しもしたいし、生徒みんなが楽しめるようにお手伝いがしたい。少しでも役に立ちたいから生徒会に立候補する!」 そう言って、娘の挑戦が始まりました。 娘はもともと、 人の前に立って話すことも 何かを企画することも大好きで

スキ
87

【1人の声はみんなの明日④】困っている人の声をひろう「こどもになる」~人と一緒につくっていく~

■最初に こんにちは!サイボウズのもっちーです😊 ユニバーサルレストランを舞台にした放課後デイサービスや、 まるでソーシャルワークのような保育を実践している、 「こどもになる」のさっちゃんにお話しを聞いてきました。 前回は、枠組みをはずすお話しでした。 今回は、人と一緒につくっていくお話しです! ▼以前の記事 ①原点の保育 ②こどもになるの活動から ③枠組みをはずす 〜一般社団法人こどもになる〜 Webサイト:https://sana-hoiku.com/ You

スキ
136

1000フォロワーよりも、60万ビューよりも。

先日、noteでフォロワーさんが1000人、 全体ビュー数が60万を超えました。 限られた時間のなかで、私のnoteを見つけて 読んでくださった皆さん 本当に本当にありがとうございます。 心から感謝の気持ちでいっぱいです。 その一方で、数字が増えたからといって 私はすごい文章を書いているでもなくて。 戸惑っています。 それから、何かの数字に囚われずにいたい 気持ちもあります。 それでも、やっぱり少し嬉しいって 感じる気持ちも正直あります。 noteを始めて約1年半

スキ
295

泳げない小3息子が私に教えてくれたこと。

小3の息子、最近スイミングスクールに入会した。正確に言うと、2年越しの再入会。 幼稚園卒園までしばらく通っていたが、札幌への転居に伴い、退会したのだ。札幌でも続ける予定だったのだけれど、近所にスイミングスクールがなく、冬に雪の中帰ってくる事を考えて躊躇してしまった(代わりに体操教室に通った)。 それに、札幌の学校では水泳の授業が1年間に2、3回しかなく(元々少ないが、コロナ禍で減っていたらしい。でも、スキーの授業はたくさんある)、スイミングスクールに通う子も多くはなかった

スキ
80

絵心ゼロの保育士が水彩画に興味を持った話。「うまくなくたって、いい」

わたしは生まれてこのかたずっと、絵が描けない。 ちょっと分析してみると、地図も読めないし、立体的にとらえられないことが原因なような気がする。 絵を描くのは苦手だし、嫌いなので、学校の美術の時間以外で描いたこともないし描こうと思ったこともなかった。 それが、モンテッソーリ保育園で働き始めて、クラスの子どもたちが、なんとも楽しそうに、絵ともいえないものを描いているのを見るうちに、気分が変わってきた。 主任の先生は「わたしはアートな人間ではない。」と断言しているので、流れでわ

スキ
389

【文化は遊び⑦】子どもと文化で笑顔あふれる地域に!「森本さん」~よりよい状態をつくる~

■最初にこんにちは!サイボウズのもっちーです😊 地域のコミュニティづくりに長年携わっている、森本さんにお話をきいてきました。 ▼以前の記事 ①活動内容 ②影響を受けたたくさんのこと ③文化は遊び ④体験から得られるもの ⑤時代とともに変化してきた ⑥人との関わり方 子ども劇場(西多摩) Webサイト:https://gekijo.hiho.jp/ たまぐー Webサイト:https://www.city.ome.tokyo.jp/site/ome-tky/3161.ht

スキ
237

【イベント開催レポート】こども自身が考え歩む姿!ドキュメンタリー映画「ゆめパのじかん」上映&海外上映の様子〜前編〜

【最初に】 こんにちは。サイボウズのもっちーです😊 以前、noteでご紹介したTOKYO PLAYさんとサイボウズでイベントしました! 今回のイベントは、川崎市高津区にある子どものための遊び場 「川崎市子ども夢パーク」、通称「ゆめパ」を舞台にした、 悩みながらも自身が考えて歩もうとする子どもの力が描かれている、 ドキュメンタリー映画「ゆめパのじかん」の上映会&トーク会です。 今回は、当日の様子を前編・後編の2回にわけて少しだけお届けします。 ▼TOKYO PLAYさん

スキ
209