蔴 -ma-

育児、教育、読書録。そして仕事。 海外に住んでたり研究したりもしたけれど、今は日本でワ…

蔴 -ma-

育児、教育、読書録。そして仕事。 海外に住んでたり研究したりもしたけれど、今は日本でワーママというものやってます。 子どもの頃から本の虫。研究してたのは、日本文学と教育学(ムダにW修士) それなのに仕事は全くの別分野。 1歳半の娘と夫と新生児娘との4人ぐらし。

最近の記事

  • 固定された記事

【サイトマップ】

こんにちは。 都内某所に住む、蔴-ma-と申します。 2022年生まれ、2024年生まれの娘二人と夫、私の4人暮らし。 現在育休中の会社員です。 自己紹介はこちら 📖人気記事総合TOP5📖育児日記▽育児日記の全記事はこちら ▽ 育児日記は記事数が多いので、無料マガジンにまとめています。こちらのカテゴリのみ興味あるようでしたらこちらをフォローしてみてください。 📖教育・英語・海外生活📖仕事・キャリア 📖恋愛・結婚・パートナーシップ・性犯罪 📖読書録・人生観・その他

    • 【育児日記】 「すみません」よりも「ありがとう」と言いあいたい

      こんにちは。第二子産休中の痲-ma-です。 先日2人目娘が爆誕し、てんやわんやながらもなんとか日常生活のルーティンが定着し始めた我が家。上の娘もすこしずつ今の生活に慣れてきて良い意味でわがままも言えるようになってきました。 一時期は夜泣きもすごくて、母の私を泣きながらひたすら呼ぶ日々が続いていたけどそれも落ち着いて通常運転になってきました(良かった)。 一方で、そんな母ファーストの娘の様子を見ていて若干自信喪失した者が1名。それがわが夫。第二子出産以降育児に関してだんだ

      • 【雑記】 自己実現と、他人を犠牲にした我欲の違い

        こんにちは。 今読んでいる本に以下のような箇所があった。 恥ずかしながらこの「忘己利他」という言葉をここで始めて知ったのだけど、これを読んだ瞬間「これだ!」と思った。 私が今の職場に出会う前、前職でこれと同じような事をもんもんと考え続けて上手く言語化できずにモヤモヤしていたから。 ワンマン社長に苦労した前職私が現職で働き始める一つ前の職場は、スタートアップの小さな小さなオーナー企業でした。 インスタを中心に注目を浴びるようになったアパレル系の会社で、オーナーである社

        • 【雑記・読書録】 競争せずに人生を勝ち取る〜逆張り思考とBend it like Beckhamと〜

          こんにちは。 最近読んでいたこちらの本。 Pivotで成田修造氏の動画を見てからずっと読みたいと思っていて、やっと読むことができました。 動画はこちら。 彼はものすごく波乱万丈な人生を送っているのだけど、その試練が私自身の人生での出来事と共通する部分もあって、考え方も結構共通してるなという部分があって。自分は引き続きこのまんまでも大丈夫かもと思えた1冊でした。 で、この逆張り思考というもの、人生の試練のような場面場面にこそ希望を見出して、未知で行先が分からない道の方

        • 固定された記事

        【サイトマップ】

        • 【育児日記】 「すみません」よりも「ありがとう」と言いあいたい

        • 【雑記】 自己実現と、他人を犠牲にした我欲の違い

        • 【雑記・読書録】 競争せずに人生を勝ち取る〜逆張り思考とBend it like Beckhamと〜

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          50,402本
        • 須山ゆずの共同運営マガジン
          593本
        • 《育児日記》
          35本
        • 【育児・教育】おすすめ記事
          24本
        • 《雑記》
          15本
        • 《英語・海外留学》
          5本

        記事

          【サイトマップー育児日記】

          育児日記のカテゴリの投稿が多くなってきたため、別記事にてまとめました。   📖育児日記📖マガジン▽ 痲-ma-執筆の育児日記をまとめた無料マガジンです ▽ 他noterさん執筆の育児・教育関連のおすすめ記事をまとめたマガジンです 📖共同運営マガジン(育児関連) ✏更新情報

          【サイトマップー育児日記】

          【自己紹介】

          0. はじめにこんにちは。 都内某所に住む、蔴-ma-と申します。 2022年&2024年生まれの娘二人と、夫と私の4人(?)暮らし。時短正社員のワーママです。 なんとなくnoteを始めてなんとなく続けているけれど、そういえば自己紹介をしておりませんでした。 ということで、徒然なるままにiPadにむかひて 生い立ちや経験やこのnoteについてなどを 書いてみようかと思います。 1. 蔴-ma-についてのざっくりまとめ・都内某所在住 ・30代 ・長女2022年生まれ+次

          【自己紹介】

          【育児日記】 2人目の育児は1人目よりも楽なのか考

          こんにちは。 第二子出産をして、早くも1週間を過ぎました。退院から数日、日常生活も落ち着いてきた頃、ふと前回の産後と比べてみた時に「第二子娘の適応能力が半端ないな?!」と思った。 そんな話。 子の成長が早いこれは個人差なのか、はたまた毎日をバタバタと過ごしてるこちら側の主観によるものなのかはよくわからないけれど、新生児娘の成長がものすごくはやいなと感じます。 生後1週間ちょっとで、授乳も生活リズムも大体全てが軌道にのった。私が2回目で慣れているというのもあるけれど、新

          【育児日記】 2人目の育児は1人目よりも楽なのか考

          【雑記】 ハワイ島で出会った、ある一本釣りの漁師から学んだこと

          こんにちは。 私はアメリカでの大学院生時代に1ヶ月ほどハワイ島でファームステイをしていたことがあります。夏休みを利用してのことです。 その時に、一本釣り漁師兼ダイバーをしていたあるハワイ人に出会った。その人のことをふと思い出したので思い出話がてら書いてみる。 彼が子どもの頃から思い描いていた夢が、意外なところから叶っていく話を聞いていて、夢を描くことと、身近なところから始めること、物事を柔軟に受け入れることの大切さを学んだという話。 一本釣り漁師との出会い彼と出会った

          【雑記】 ハワイ島で出会った、ある一本釣りの漁師から学んだこと

          【育児日記】 一時保育へ行けなくなった娘(1歳9ヶ月)

          こんにちは。 里帰りをした当初、私は娘の一時保育についてとってものんきな記事を書いておりました。 この頃は、東京の保育園とはフンイキも違うので馴染めるかな?という不安がちょっとはあったものの、きっと大丈夫でしょうとかなり楽観的に捉えていました。 実際、見学に行った時や登録の日、その後親子広場に遊びに行った時などはなんだかんだで楽しそうに過ごしていたし。 しかし、しかし、一時保育をはじめてみると、娘の様子は全く違いました。 そんな話。 産前の慣らし保育が進まず私の産

          【育児日記】 一時保育へ行けなくなった娘(1歳9ヶ月)

          【雑記】 「先生の白い嘘」原作漫画を性犯罪被害者が読んでみた。

          こんにちは。 産後間もなくでなかなか頭が働かない痲-ma-です。 産後間もなくで頭が働かないにも関わらず、今話題の「先生の白い嘘」原作の漫画を完読してしまいました。漫画はサクサク読めるので良いね。 ※漫画自体はサクサクは読めるけど、内容的にはサクサク読むようなものじゃない 読んでみてまだ整理が出来ていない部分もあるけれど、思ったことを書いてみる。 ちなみに私は大学院生時代、アメリカに在住時に性犯罪の被害に遭っています。漫画とは違い、加害者は知らない人で通り魔的な遭遇で

          【雑記】 「先生の白い嘘」原作漫画を性犯罪被害者が読んでみた。

          【出産レポ】助産院で2人目を出産しました。総合病院との違いなど。

          こんにちは。 今回の出産は、里帰り先の近くにある助産院でしました。1人目は総合病院での和痛分娩で産んだんだけど、今回は助産院での自然分娩。備忘も兼ねて、前回との違いや今回の出産のレポなどをまとめてみようかと思います。 総合病院での1人目の出産1回目の出産は、母の勧めで実家から車で20〜30分ほどのところにある総合病院で生みました。 22:30ごろ 夜10 時半ごろ、なんだか違和感を覚えてトイレに行ってみると、破水したっぽいぞ?という事が分かる。その後、母と一緒に病院へ

          【出産レポ】助産院で2人目を出産しました。総合病院との違いなど。

          【育児日記】 睡眠はやっぱり何よりも大事(新生児育児)

          こんにちは。 今日は産後でちょっと疲れてるので、短めにしよう。 私は兼ねてから睡眠第一主義者で、自分も睡眠を第一優先事項に掲げているし、娘についても睡眠時間を死守するべく他のスケジュール調整をしています。 その姿勢は変わってはないのだけど、産後久々の細切れ睡眠やホルモンバランスによる不眠などを経験して、あらためて睡眠は何よりも大事だなと思いました。 そんな話。 産後2〜3日目の産後ブルーを免れた1人目の出産時は、初めての出産に、初日の興奮で眠れなかった後の怒涛の入院

          【育児日記】 睡眠はやっぱり何よりも大事(新生児育児)

          【育児日記】 子は親を見て育つ。教えなくても。

          自分の経験から考えたこと。 それは、子どもというのは教えてなくても勝手に親を見て育っていくもんだよなぁということ。 親が教えたい事と子どもが受け取ること私も子どもを育てるようになって感じはじめたことだけど、つくづく子どもというのは思い通りにはならない。思い通りにならないというとネガティブに聞こえるかもしれないが、言い方を変えると何を受けとるかが予測不可能で面白い、とも言える。 私の娘はまだ1歳9ヶ月なので、学ぶと言っても多くは親や大人が言った発言をコピーしてオウム返しす

          【育児日記】 子は親を見て育つ。教えなくても。

          【雑記】 人生の先輩方の人生から学ぶ、長期的視点で見た時の人生の行きつく先とは

          里帰り先にやってきて、母や祖父と話をしていると、かなり長期的な視点で見たところの人生というものを考えさせられます。 私の祖父は、戦争を経験した後長男として家の跡を継ぎ、時代の潮目を上手く読みながら現在まで自営で家族を養ってきた人。 私の母から聞く話としては、私の幼馴染家族のその後の話など。私は筆不精で連絡を取ってなかったりするのだけど、母はしっかりと今でも交流を続けていてその後談を色々と教えてくれる。私が小さな子どもだった時から時を経て世代が1つ変わる頃になって初めて分か

          【雑記】 人生の先輩方の人生から学ぶ、長期的視点で見た時の人生の行きつく先とは

          【育児日記・出産レポ】 出産前夜に夜泣きした上の娘に教えられたこと

          こんにちは。 おかげさまでこの度、無事に2人目を出産いたしました。1人目以上にスムーズなお産でその後の経過も順調です。 とりあえず一安心。 さて、今回はお産とその前日の話。 熱&体調不良が続いていた娘こちらの記事でも書きましたが、シュッさんがいよいよだなとなった時に娘がお熱を出しました。 熱自体は2〜3日で良くなったものの、その後お腹がちょっと緩くなったりと本調子ではなかった娘。日中は元気に走り回ったりもしてましたが、昼寝や夜寝る時にはグズつくことも多く、あまり本調

          【育児日記・出産レポ】 出産前夜に夜泣きした上の娘に教えられたこと

          【キャリア】 ワーママが続けられるかは環境によるところが大きいよね、という話

          いろんな方のnoteを見ている今日このごろ。特に、自分と関連のある育児系やワーママ系は良く読んでます。 その中で、それぞれの方が働いている環境などによって本当にワーママとしての経験って千差万別なんだなぁと感じる。 そして、そういう様々なケースを通じて自分自身のいる環境の立ち位置みたいなものが分かるようになってきた今日このごろ。もしかしたら、ものすごく恵まれた環境なのかも?と感じています。 日本の色んな会社を知る少し前に、こんな本を読んだ。 この本は新卒で社会人になった

          【キャリア】 ワーママが続けられるかは環境によるところが大きいよね、という話