蔴 -ma-

育児、教育、読書録。そして仕事。 海外に住んでたり研究したりもしたけれど、今は日本でワ…

蔴 -ma-

育児、教育、読書録。そして仕事。 海外に住んでたり研究したりもしたけれど、今は日本でワーママというものやってます。 子どもの頃から本の虫。研究してたのは、日本文学と教育学(ムダにW修士) それなのに仕事は全くの別分野。 1歳半の娘と夫とお腹の中にいる胎児との4人ぐらし。

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 40,104本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 【育児・教育】おすすめ記事

    育児や教育関連で参考になった記事、共感した記事を追加していきます。

  • 【仕事・キャリア・ワーママ】おすすめ記事

    仕事・キャリア(特にワーママ)で感銘を受けたり、良いなと思った記事を保存して行こうかと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】

0. はじめにこんにちは。 都内某所に住む、蔴-ma-と申します。 2022年生まれの娘と、2024年に誕生予定の胎児と、夫と私の4人(?)暮らし。時短正社員のワーママです。 なんとなくnoteを始めてなんとなく続けているけれど、そういえば自己紹介をしておりませんでした。 ということで、徒然なるままにiPadにむかひて 生い立ちや経験やこのnoteについてなどを 書いてみようかと思います。 【追記・更新情報】 2024.06.17 情報を更新・追加しました。 1.

    • 【育児日記】ジャイアン化する娘(1歳8ヶ月)

      こんにちは。 最近1歳8ヶ月で自己主張も強くなり、イヤイヤも増してきて面白さも難易度も上がってきた娘とのやり取りです。 最近は所有欲も強まり、我が家娘もジャイアンと化してしまいました。そんな話 自分の名前を言えるようになった娘最近の娘は語彙力の爆発が凄まじく、自分の名前も言えるようになってきました。 そんな中、多用するようになってきた表現が「◯◯ちゃんの☓☓」というもの。◯◯ちゃんは、娘自身の事です。「これは私のふうせん」「これは私のハンカチ」などの意味です。 自分

      • 【育児日記】日本のギフテッド教育って今後どうなっていくんだろう

        こんにちは。 今日はギフテッド教育について、つらつらと思うことなどを書いてみた。わりととりとめのない話。 ギフテッド教育とはまずはギフテッド教育とはなんぞやということで、引用。 ギフテッドというと、字面的には何でもできる天才児とか秀才児ってイメージになりがちだけど、そういう訳でもない。なんというか、発達の凸凹の差がものすごく大きくて、ある特定の学問や分野では突出した能力を発揮するけど一方で社会的に困難を抱えるような素質ももってたりする。いわゆる2Eというものなのだけど、

        • 私の自己紹介記事とAI.の記事が山門文治さんの、「今、このnoterが面白い!」というマガジンに追加されたみたいです。ありがとうございます🙌✨嬉しいなー https://note.com/sazakitoyomu/m/m5382a3e818f5

        • 固定された記事

        【自己紹介】

        • 【育児日記】ジャイアン化する娘(1歳8ヶ月)

        • 【育児日記】日本のギフテッド教育って今後どうなっていくんだろう

        • 私の自己紹介記事とAI.の記事が山門文治さんの、「今、このnoterが面白い!」というマガジンに追加されたみたいです。ありがとうございます🙌✨嬉しいなー https://note.com/sazakitoyomu/m/m5382a3e818f5

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          40,104本
        • 【育児・教育】おすすめ記事
          17本
        • 【仕事・キャリア・ワーママ】おすすめ記事
          9本

        記事

          【雑記】AIを使いこなすためにはまず自分らしいアウトプットが大事という話

          最近色んな記事や画像を眺めてて、「お、これはAI生成によるものだな」と思うものが増えてきた。 そんな話 AIらしさと自分らしさ特に最近ではこのnoteでもAI機能が搭載されていたり、いたるところで組み込まれているので、本当にネット上のいたるところで見る。noteのサムネ画像でもよくある。ニュース記事でさえも増えてきたしね。 今後AIが急速に発達していくのは大前提としても、現時点ではAIをただ単純に使って作った文章や画像ってわりかしパッと見で分かってしまう。AIでパパっと

          【雑記】AIを使いこなすためにはまず自分らしいアウトプットが大事という話

          【悲報】 10年選手のkindleがついにお亡くなりになった模様。良い意味でローテクで愛用してたのでさみしい。新しいものを買うか考え中

          【悲報】 10年選手のkindleがついにお亡くなりになった模様。良い意味でローテクで愛用してたのでさみしい。新しいものを買うか考え中

          【雑記】 ものすごくピッキーで「狭く深く」を好む人間が、かなりピンポイントな条件で結婚相手を探し、成功するまでの話

          こんにちは。 今日は少し夫の話をば。 夫との出逢いはマッチングアプリでした。というのも当時の私は恋愛・結婚において色々と困難があって、これは血眼になってでも自力で探しにいかないと!となったから。 もともとは私はかなり人間関係についてはピッキーで、深く狭くを好み、結婚相手を探すとなると難航する部類の人間でした。経歴的にも世間一般の日本人男性からは敬遠されがちなところも結構あったし。 (詳しくは自己紹介見てね) でも、そんな人間でも探せば相手は見つかったし、妥協せずとも

          有料
          500

          【雑記】 ものすごくピッキーで「狭く深く」を好む人間が…

          【育児日記】何もかもが「こわい」再接近期(1歳8ヶ月)

          こんにちは。 1歳8ヶ月になった娘、最近なんでもかんでも「こわい」というようになりました。 そんな話 娘がこわいものあまりに何にでもこわいというので、逆に面白い。 虫全般(ダンゴムシ、テントウムシからアリにいたるまで) 椅子の背もたれによじ登ること(これは大人がよく危ないというから) 階段 犬、猫、シャチ、動物全般 お掃除ロボット(この前いたずらしてたら間違って起動してしまい、ギャン泣きで助けを求めてきた) アンパンマンのムヒパッチ(注射後の絆創膏に似てるか

          【育児日記】何もかもが「こわい」再接近期(1歳8ヶ月)

          【出産・育児】第二子産休中のリスキリングについて

          こんにちは。 この前たまたまテレビでRRRのnaatu naatuが流れてたんですが、そのタイミングでものすごくちょうどよく納豆を食べていた1歳8ヶ月の娘。 納豆の歌だと勘違いしたのか、「なっとぅなっとぅ♪」とノリノリで踊りながら見てました。 naatuとNo wayだけ聞き取れたらしく、そこだけ繰り返して一緒に歌ってた。 1歳児にも愛されるボリウッド。 さて、今日は産休中のリスキリングの話。 里帰り&第一子がいる中での産休中ルーティンまず、私の産休中の簡単な日々

          【出産・育児】第二子産休中のリスキリングについて

          【育児日記】母に、育児にむいてるから3人目産めば?と言われた話

          (今回はサムネ画像を借りてみた。良く分からなくて、ゆるくてかわいい) 娘とのやりとりや、娘の育ち方などを見ていて母はそう思ったらしい。 母は会話の中で何気なく言っただけなんだけど、改めて考えると自分でも「 わかるわぁ」と思ったので思考整理のためにまとめてみる。 人を育てるのが向いているもともとの私自身の性質として、人を育てたり何かを教えるということが心底向いているという実感はある。 中学の頃から、クラスメイトが「痲に教えてもらうと理解できるし分かりやすいから隣に座りた

          【育児日記】母に、育児にむいてるから3人目産めば?と言われた話

          【教育】打てば響く人vs響かない人。大人に教えることvs子どもに教えること

          打てば響く人、響かない人ってなんだ? 大人に教えるのと子どもに教えるのの違いってなんだ?そんな話。 打っても響かないパターン①努力に結果が伴わない私がアメリカの大学で日本語教師として働いていた時の話。 初級クラスのある学生は、どれだけ熱心に教えても(そして本人が努力していても)適切な日本語の単語を1つもまともに覚えることが出来なかった。そして、毎回の授業の課題であるダイアログの暗唱を一度も出来なかった。 毎回オフィスアワーの度に私のもとに来て、本人のやる気と努力を見せて

          【教育】打てば響く人vs響かない人。大人に教えることvs子どもに教えること

          【育児日記】娘はかわいい。妊娠後期は眠い。私は勉強がしたい。

          こんにちは。 妊娠後期に入り、産休にも入り、里帰りも済ませて、一歳8ヶ月(になりました)の娘との日々を堪能している毎日です。 娘はかわいい産休に入って良かったなぁと思えるのは、とにかく娘との時間が増えたこと。 もうすぐ臨月なので体力的には辛いことも多々あるけれど、ゴロゴロと甘えてくる娘と遊ぶのはとても楽しい。大したことはしてないけれど、娘は今の生活を楽しんでいるようで心からの笑顔を見せてくれます。そして、幸い里帰り先の祖母(私の母)に娘はとっても懐いていて、どちらかがい

          【育児日記】娘はかわいい。妊娠後期は眠い。私は勉強がしたい。

          【キャリア】 カムバック転職(いわゆる『出戻り』)について考えた

          先日こんなコラムを読んでいた。 大企業から外へ転職した後に「出戻り」した人たちの話。 前編 後編 これを読んでいて、色々考えたことをつらつらと。 30代のキャリア迷子の話私の会社は大手企業でもないし、日系でもないので記事で取り上げられている人たちの会社とは違う部分は多々あるんだけど、転職の動機の部分としてはどこもあるあるなのかもなと思った。 私の勤めている会社では、入社して2〜3年で転職してしまう人が結構多い。 この記事でもまとめた通り。 理由としては色々ある

          【キャリア】 カムバック転職(いわゆる『出戻り』)について考えた

          【育児日記】里帰り先で上の子を一時保育に預ける(第二子妊娠)

          こんにちは。 いよいよ出産予定日まで1ヶ月を切り、里帰りも済ませて日々が安定してきた頃でございます。 そして、娘(1歳8ヶ月)の一時保育の手続きを終えてきた。そんな話。 里帰り先の一時保育制度私の両親が住む里帰り先では、里帰り出産でも一時保育が利用できます。母と一緒に事前に色々と調べてみて、里帰り前から手続き等々問い合わせを済ませ、今回ついに手続きが完了しました。 1日2千円ほどで1日(東京の保育園で育休中に預けられるのと大体同じくらいの時間帯)預かってもらえます。一

          【育児日記】里帰り先で上の子を一時保育に預ける(第二子妊娠)

          日本人は、アメリカ人のメンタリティから大いに学べることがあるよ、という話

          おもに、私がアメリカにいた5〜6年の間に出会ったアメリカ人たちの話。 「出来る」のハードルが低い これは私がアメリカで日本語を教えていたので、初対面の相当な数のアメリカ人に実際に言われた言葉 I can speak Japanese! 実際何をどのくらい喋れるのかと思ったら、コンニチハ、サヨナラ、ツナミ、とかだけだったことも結構ある。 よくそんな少ない単語知ってるだけでそんなに、自信満々に喋れるって言えるな!?と突っ込みどころ満載なんだけど、実際会話の掴みとしては最高

          日本人は、アメリカ人のメンタリティから大いに学べることがあるよ、という話

          1歳8ヶ月娘のかわいいいいまつがい。アチャカパンマン。 正解は…あかちゃんまん

          1歳8ヶ月娘のかわいいいいまつがい。アチャカパンマン。 正解は…あかちゃんまん