人気の記事一覧

ルールだから守れよ!

保護者の皆さん、「学校のきまり」は守らせてください。きまりは子どもを守るためにあります 廊下を走る→骨折 駐車場で遊ばない→骨折 教室で走らない→前歯折る 登下校で走る→頭部打撲 困るのは本人だけじゃなく、周りも、そして保護者も迎えに来ることになるんですよ~ 一週間でこれだけ

#59 振り返りインタビュー④ きまり班

5か月前

16 きまりをつくるということ

10か月前

社会人8年目、ヤンキーに憧れた日々。

1年前

学校でKahoot!を活用して楽しく学ぶ環境をつくる

学級経営で大切なルール作りの方法

【ライフハック】【時間術】あなたの生活に時間のコントロール権はある?

可及的速やかに | #10 図書館のきまり

3年前

2021/08/22の音声|原稿用紙4枚以上5枚以内ってどこまで?

2年前

黄色い通学帽!学校のきまりに反抗した娘!

3年前

2学期最初の道徳は「きまり」について考えた

UDの指導:やること⑪わかりやすいルール指導【2分で読めます】

お知らせ!

4年前

020【寄り添いは大事、そして見通しはもっと大事】

5年前

(ハッピーオムレツ)ハウス(日常4コマ by A画伯)