あーきー(AKIHIRO)
2021/04/03 21:49
#69 戻れるなら戻れぬなら、EXPG沖縄校に通っていた時代に戻りたいです仕事が忙しくて、EXPGを休むことが多く、2年間まともに通うことが出来ないまま、夢を諦めEXPGをやめました今は別の方法で夢に向かっていますが、あの時にもっと頑張れば良かったと後悔しています戻りたい
kenji.tominaga
2021/03/25 11:23
ニューヨークでトイレに行きたくなったら、どこに行きますか?ケータイのデータ使い切ってしまってネットが超遅い時、どこに行きますか?夏のうだるような暑さの中、コーヒー買うのももったいないし、時間があってぶらぶらしている時、どこに行きますか?マンハッタンの真ん中より少し下、そして右寄り、ちょうど2番街の2丁目(日本語の呼び方にはなかなか慣れない)の角、、、の隣のビルがEXPG NYというダン
2021/03/25 00:05
#59 原点最近、RAG FAIRの動画や音楽を良く聴いている今自分を知っている人は、ウクレレ活動をしているAKIHIRO少し前はEXILEに憧れてEXPGで歌やダンスを学んでいた晃弘そして、音楽を好きになったキッカケを作ってくれたRAG FAIR好きのあっくん今年は‥
ほっし校長
2021/02/18 07:56
あなたは、自分の中の「本当の姿」を知っていますか?そして、その本当の自分に変身する鍵を手に入れましたか?誰も知らない、本当の自分に会いたいですか?yesであれば、この話(ストーリー)をヒントに、本当の自分に会う鍵を見つけてください。■■■★expgとは、EXILE professional Gim の略で、ダンスボーカルグループのEXILEが所属する事務所LDHが運営開始した、ダンス、ボーカル
2021/02/14 20:54
2021/02/07 10:07
2021/02/02 19:44
2021/01/28 21:47
放課後まほらbo
2021/01/01 08:35
放課後まほらboでは、子どもたちの「主体的、対話的で、深い学び」を実現するために、放課後の有意義な過ごし方や、「あそびは、最高の学び!」の構造化をすすめ、学習の素地を整えるための「遊びを科学する」ことで、子どものより良い成長を探究します。■なぜ「放課後まほらbo」なのか 学習指導要領の中心テーマとして「主体的、対話的で、深い学び」が挙げられています。学校の教育テーマを放課後でも共有すること
2020/12/20 06:18
あなたは、自分の中の「本当の姿」を知っていますか?そして、その本当の自分に変身する鍵を手に入れましたか?誰も知らない、本当の自分に会いたいですか?yesであれば、この話(ストーリー)をヒントに、本当の自分に会う鍵を見つけてください。■■■■子供達の心の中の声を聞く「子供達に好きなことを見つけて、打ち込める環境を作ってあげたい。得意なことを伸ばしてあげたい。」こんな感じの、少しぼんやりとした