人気の記事一覧

【ネタバレあり】『新テニスの王子様』ジャンプスクエア最新号感想【勝つのはどっち!?】

越前リョーマと遠山金太郎の「テニスをする動機(モチベーション)」の違いを比較してみる

【ネタバレあり】『新テニスの王子様』最新号感想〜才能の塊と努力の塊、そして四天宝寺のチーム愛〜【遠山金太郎&大曲竜二】

【ネタバレあり】『新テニスの王子様』1月号感想〜手塚が七人ならぬリョーマが七人!?〜【スペイン勢の秘密】

『新テニスの王子様』最新号ネタバレ感想〜行き着くところは結局「力と心のバランス」だと思われる中学生ズの課題〜

推し誕

越前リョーマ「の」ライバルは誰なのか?赤也や遠山が越前のライバルになりきれない理由を考察

2年後の日本代表メンバー中学生組について考察!国内に残るのか、それとも海外移籍か?

青学の柱の越前リョーマと手塚国光のプレイスタイルが何故対戦相手に影響を与えるのか?「天衣無縫の極み」に到達できたのが旧作では何故越前リョーマだけだったのか?のまとめ

不二周助の言う「スリルを楽しむ」の意味とは?手塚・越前との大きな違いも考察

「SLAM DUNK」の先を行くものとなった「テニスの王子様」の「天衣無縫の極み」

手塚国光と不二周助の関係は越前リョーマと亜久津仁のそれと似ているのではないか?

亜久津仁は「テニスの王子様」の世界における谷沢龍二だったのではないか?というお話

桃城武が越前リョーマを殴ったシーンに見る「強さのインフレに置いていかれたもの」の残酷さ

越前リョーマの暗黒面を体現した「テニスの王子様」の最大の加害者兼被害者・切原赤也

幸村精市はなぜ越前・遠山・手塚の3人の天衣無縫ユーザーと戦う必要があったのか?

才能はあっても運・環境に恵まれなかったばかりにテニスを諦めざるを得なかった亜久津仁

六角中学の1年部長・葵剣太郎が天衣無縫の極みに覚醒できない理由

遠山金太郎という「無我の境地」「百錬自得の極み」「才気煥発の極み」を介さずに「天衣無縫の極み」に到達した無敵の野生児

天衣無縫の極みと矜持の光の共通点は「自分軸」