人気の記事一覧

自己紹介します

2週間前

コーチングを学び始めた日本語教師③

とおの就職ガイダンス

【実体験からキャリア発達を促す】~現場実習における成功と失敗経験から得られるもの~(高等部進路担当)

【校長室より】自分だけの進路実現ストーリーを編んでいこう

地域みらい留学-高校進学フェスin東京2024-

🌎幸せな多文化共生社会にするためにできることは

¥100

【新遠野物語創造】今年も始まります!「新しい『遠野物語』を創るプロジェクト」!

都会からの一方的な視点でしか価値判断ができない人たちが地方高校の進路指導を「国公立至上主義」と揶揄する多様性の無さが目に付く

「興味のある学部」=「行くべき学部」とは限らない 自分の本心の探り方は

【学校公開研究会】~組織的支援体制を活用した授業創り~(情報モラル・性・キャリア)福島県立あぶくま支援学校

3年生小論文講演会

高等部3年生「産業現場等における実習」

2年次の総合的な探究の時間で「進路実現へ向けて」の授業を行いました。【いわき総合】

どうか『信じる心』と『勇気』を忘れずに

[大学選び・オープンキャンパス活用法]行かないと受験で不利になる?

3週間前

1年次「産社」上級学校見学の事前学習を行いました。【いわき総合】

「別に…」将来について考えていない子ども。 そう見えるかもしれないけれど、ただ話したくないだけかも。 親としては、進路情報を提供したりアドバイスをたくさんしたくなるけれど、最終的な決断は子ども自身が行うべき。過度に介入しすぎると、子どもの自立心を損なうこともあるので注意が必要。

未来を考える力をつける!夏休みに親子で読んでもらいたい1冊の本!

経済的理由で進学できない?いや、大学へは自力進学が可能。奨学金(という借金)だけでなく、給付型の奨学金や大学独自の学費免除制度、そして国の修学支援金など、さまざまな支援制度が利用できる。 18歳の成人を迎えた子どもが自ら進路選択できるよう、これらの制度を親子で調べておきましょう。