Nihongotaberarenai

今年2024年は 国家資格登録日本語教員取得! 本の出版!チャレンジ中です。 現在、…

Nihongotaberarenai

今年2024年は 国家資格登録日本語教員取得! 本の出版!チャレンジ中です。 現在、日本語教師をしています。 noteで読んだ本のこと、 日々感じていること、 娘(小学校1年生)との日々、 日本語学校で働いていること 日本語教師についてなどを 毎日発信しています。

マガジン

  • 日本語教師のしごと

    日本語教師になるための第一歩。 初めて日本語教師になりたいと考えた方、 これから日本で就職活動をするという方に読んでいただきたい本です。

最近の記事

  • 固定された記事

日本語教師とは・・・

この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 日本語教師という職業に興味を持っていただき、ありがとうございます。 みなさん、日本語は母語の方なら、日本語教師になることはできます! 外国人の方でも、日本語教師になることはできます! ただし、日本語を日本語で教える練習をする必要があります。 なぜか世間では、 A:ご職業は何ですか。 私:日本語教師です。 A:じゃあ、英語がぺらぺらなんですね。 私:・・・・・。    日本語教師=英語がぺらぺら なんて誤解が出回ってい

    • 国家資格登録日本語教員ー申し込みー

      この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 講師の先生と話をしていて、 大前提を確認していなかった!! という先生もいたので、 お知らせしたいと思いました。 国家資格登録日本語教員の試験、 申し込みが始まります。 資格取得するために 現職日本語教師には免除があり、 その講習は秋から始まります。 しかし、事前の 8月1日〜9月6日までの 「日本語教員試験」 に出願しなくては、 合格証をもらうこともできません。 講習の日程が遅くなってしまったため、 ちょっとややこし

      • 登録日本語教員ー申し込み必要書類2ー

        この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 必要書類があると前回↓話しました。 現職日本語教師が国家資格を得るためには 日本語教員試験に申し込みが必要です。 経過措置があるため、 自分が持っている資格により、 コースが変わってきます。 「日本語教育能力検定試験」に合格していない方は 経過措置Dコースになります。 こちらでは必要書類が多く必要となります。 ・ 学士、修士又は博士の学位の証明書(写し) ※³ 機関等によっては学位の証明書が発行されないことがあり

        • 登録日本語教員ー経過措置Cルートー

          この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 日本語教員試験案内が更新されていました。 会場については↓でお話ししました。 よく読んでいくと新発見がいろいろあります。 令和6年4月1日以降に養成講座を出られた方は 経過措置Cルートに該当するため、 講習を受けなくてもいいです。 羨ましい・・・。 もちろん、きちんと認定されたコースを修了された方が 該当となりますので、 「必須の教育内容 50 項目に対応した日本語教員養成課程等の修了の証明 書」 を提出する必要があ

        • 固定された記事

        日本語教師とは・・・

        マガジン

        • 日本語教師のしごと
          5本
          ¥500

        記事

          登録日本語教員ー申し込み必要書類ー

          この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 いよいよ登録日本語教員の試験について 正式に試験案内が発表されました。 試験会場が決まった! との話を前回↓にしました。 持っている資格により、 どのルートになるかが決まりますが、 3出願手続き の上の【提出の際の注意事項】がありました。 出願時と修了証書や証明書に記載のある氏名が異なる場合は、変更や通称名の使用が分かる証明書(戸籍 全部・個人事項証明書[戸籍謄抄本]等)の提出をお願いします。 (引用:令和6年度日本語

          登録日本語教員ー申し込み必要書類ー

          登録日本語教員ー試験会場ー

          この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 また新しい情報になっていました。 みなさんはもう確認しましたか。 「日本語教員 試験案内(PDF)」 が令和6年7月12日に更新されていました。 試験会場が全国8か所と 発表されていました。 それぞれの地方に1か所ずつ (中国・四国地方はまとめられていましたが) 北海道(札幌)、東北(仙台)、中部(名古屋)、近畿(大阪) 中四国(広島)、九州(福岡)、沖縄 関東は東京が4か所(駒沢大学、五反田、品川、新橋) でした。

          登録日本語教員ー試験会場ー

          国家資格登録日本語教員ー在職証明書ー

          この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 国家資格登録日本語教員の資格を取りたい と考えている在職中の先生方も 情報を集めようといろいろしているかと 思います。 できるだけ焦らないように 今から準備中です。 そもそも日本語学校でも きちんと対応してくれる会社と 対応してくれない会社があります。 入管の指示により、 以前働いていた学校での在職証明書を出してください。 と言われています。 時間がかかる学校もあれば、 すぐに発行してくれる学校もあります。 今回の

          国家資格登録日本語教員ー在職証明書ー

          娘と哲学?

          この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 夜寝る前に娘が学校の話など 思いつくままに話すことがあります。 「早く寝なさい」 と思いますが、 答えが知りたいと言うより、 ただ話したいだけのかな? と話を聞いていました。 「なんで生まれてきたのか、わからない」 と言われ、こちらも衝撃が大きかったです。 小学校1年ですよ? 何がどうしてそうなった? と疑問に思いつつ、 こうして解けない問題と ぶつかっていくのかな? と成長を感じました。

          茂木さんの本を読んで

          この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 落書きを活用することは リラックス効果もあるそうです。 落書きをすることにより、 また記憶に残りやすいのは 助かります! メモ書きは捨て去るもの のイメージで使っていましたが、 頭に残るのなら、 落書きも悪くないですね。 『最強メンタルをつくる前頭葉トレーニング 』 茂木健一郎(2020)株式会社PHP研究所 『意思決定が9割よくなる 無意識の鍛え方』 茂木 健一郎 (2022)株式会社KADOKAWA

          茂木さんの本を読んで

          娘とアイロンビーズ

          この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 娘の7歳の誕生日プレゼントに アイロンビーズを購入しました。 アイロンをやるのが大変で危ないと 思っていたので、 今までやっていませんでした。 ポケモンシリーズがあるのが アイロンビーズだけだったからです。 ただ、私はアクアビーズもアイロンビーズも 同じじゃないのかな?と思いました。 あえて言うのであれば、 アイロンビーズはピンセットで つまんでいるので 器用になるのでは? と期待しています。 創造性をとるのであれ

          娘とアイロンビーズ

          娘とあさがお

          この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 小学生の夏休みといえば、 「あさがおの観察」 ですよね。 うちの娘もこの間 持って帰りました。 間引きしたものを室内でも育てています。 比べてみると 大分差がありました。 思ったよりも学校で育てていたものは 枯れていました。 しかし、しっかりと花を咲かせていました。 室内のものは 葉は生い茂っているのですが、 まだ花も咲かず、蕾もわかりません。 娘からは栄養をあげたと 言っていましたので、 うちのも栄養をあげよう

          『前頭葉バカ社会 自分がバカだと気づかない人たち』を読んで

          この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 自分の目と頭を使え! ということでしょう。 他人の意見や情報を鵜呑みにするのではなく、 本当にそれが正しいのか 考える頭を持ちたいです。 『前頭葉バカ社会 自分がバカだと気づかない人たち』 (2023) 和田秀樹 アチーブメント出版株式会社

          『前頭葉バカ社会 自分がバカだと気づかない人たち』を読んで

          国家資格登録日本語教員試験ー申し込み日程ー

          この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 文化庁から公表していたものが 令和6年4月より 文部科学省に日本語教員についてが 移行されていました。 国家資格登録日本語教員試験の日程が 11月17日に決定し、 申し込みの日程が 8月1日~ 9月 6日 となっておりました。 ちょこちょこと文言が更新されており、 PDFの中身を確認しないとわかりませんので、 お役に立てば幸いです。 申し込みしたあとに講習を修了しなければ 登録日本語教員になれないのでご注意を。 h

          国家資格登録日本語教員試験ー申し込み日程ー

          JLPTが終わりました。

          この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 毎年7月第1週目の日曜日に行われているJLPTが 7月7日日曜日に終わりました。 いつもより約1週間長く勉強時間がとれました、 とりあえず、会場に着けなかったという話は 聞いていないので、 みんな受けられたでしょう。 N3を受ける学生が多いのですが、 基礎となるN4での文字語彙も しっかり押さえておいてほしいです。 しかし、 結果がどうなるかは、まだわかりません。 ネットのほうが少し早くわかる感じです。 8月末の結果が

          JLPTが終わりました。

          もやもやは解決しないが、『ケースで考える! 誰も教えてくれない日本語教育の現場』を読んで

          この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 日本語教師をしていると いろいろな解決しない問題に出会います。 その糸口になれば と読んでみました。 結論はでないのですが、 違う見方もあるよね。 ということと 次の日本語教員試験の参考にもなるかな〜 とは思いました。 ただ、現場のもやもやは やはり一緒に働いている人と 共有してこそ、解決できるかな と考えています。 『ケースで考える! 誰も教えてくれない日本語教育の現場』 瀬尾匡輝・瀬尾悠希子 編著(2023) コ

          もやもやは解決しないが、『ケースで考える! 誰も教えてくれない日本語教育の現場』を読んで

          『40代がもっと楽しくなる方法』を読んで

          この記事を読んでいただき、ありがとうございます。 新しいことをする という一言につきるのではないでしょうか。 いつもと同じ行動をしていると 安心ではありますが、 違う行動をすると 違う世界が見えてくると 思います。 『40代がもっと楽しくなる方法』(2018) 中 谷 彰 宏 株式会社 リベラル社

          『40代がもっと楽しくなる方法』を読んで