人気の記事一覧

踵体重と足の指先

ここが硬いと首が埋まる‼️呼吸、飲み込み、頭痛にも影響しちゃう…

足首の硬さの影響で顔が歪む?頭が痛む?肩こり・腰痛になる?

お口ポカーンは虫歯、口呼吸、歯並びだけじゃなく、集中力、姿勢、頭痛、いびき、感染などにも影響する

子供の頃から歪んでるなんて思ってなかった…

踵重心→後ろ倒れないように猫背、首が前に出る→飲み込みに影響

首が前に出た姿勢はここが硬いのが原因!!!

本当に!?手の不調ももしかしたら足首が原因かも???

猫背を背中だけ気にしてもすぐに戻っちゃう…

原因不明の頭痛…検査しても薬飲んでも変わらない…心の問題っていわれた方。

曲がった腰や猫背は足の裏を気にするべき!!!

膝の過伸展(膝が伸びすぎるの)って踵重心が原因じゃない???

足首を柔らかくして重心を変えるだけでヒップアップ⤴︎⤴︎⤴︎

ヒトの姿勢の感覚ってめっちゃアバウト

もう肩甲骨取っちゃう!!

写真撮ってもらう時、「アゴ引いてください」って絶対言われる…

確信しました‼️ふらつきは体幹が弱くない‼️

猫背はイヤ‼️良い姿勢を気にし過ぎて反り腰もカッコ悪い足首めっちゃ重要‼️

筋肉が足りないわけじゃない。関節の捻れで力うまく伝達してないだけ。

マンガで考察シリーズ⑩テラフォーマーズの踵走り

2年前