人気の記事一覧

西からの小包

アナログ派の愉しみ/映画◎トーマス・ステューバー監督『希望の灯り』

3か月前

【映画】ブルーノ・ガンツを偲んで~映画「ベルリン・天使の詩」~

【読書】映画のノベライズとしては、良くできている~『時の翼にのって ファラウェイ・ソークロース!』(田村源二)~

単位の進化 原始単位から原子単位へ (講談社学術文庫)

10か月前

世界の憲法改正がもたらした変化とその影響

だれの、どの本とは言わないけれど……

「スターリンとプーチン」NHK映像の世紀 バタフライエフェクト🇷🇺

ドイツ旅行2017:ヘーリンゲン(Heringen(Werra))の塩の山・モンテカリ登山

道端で拾ったもの 〜「いらなくなったものはどうぞ」の文化🇩🇪〜

3年前

映画『トンネル』のDVD

3年前

独語教師の独り言 第4回 ― 郵便の話

【映画】「バルーン 奇蹟の脱出飛行」感想・レビュー・解説

極東の半島に居住する、ある外国人のつぶやき。(10)

「ベルリン・天使の詩」①子どもには天使が見える

6年前