人気の記事一覧

他者を批判している間は弱者は守れません

「大変」とは「大きく変わる」こと

「熱心な無理解者」になっていないか

「みんなの総意を」より大切なこと

「すべての子どもに必要なこと」を

#67 心の避難所が必要だ~松本俊彦『誰がために医師はいる クスリとヒトの現代論』より~|学校づくりのスパイス

校長の「責任」はたった一つ

#69「モノ」とも対話しよう|学校づくりのスパイス(武井敦史)

聴くときにやってはいけないこと

学校の「空気」をつくる

「だいじょうぶ?」の一言を

#65「夢のかけら」は足下に~笠原一郎『ディズニーキャストざわざわ日記』より~|学校づくりのスパイス

教職研修(2024.1)に岡田武史 FC今治高校学園長のインタビュー記事があり、生徒にはトライ&ラーンをさせたいとのこと。これって我々にも求められていることではないか。本庁や教育事務所では安易にトライはできないだろうけど、ここは教育機関。その強みを生かして学校のモデルになりたい。

『校長先生、幸せですか?』

#62 学校の「ふつう」を問い直そう~平田はる香『山の上のパン屋に人が集まるわけ』より~|学校づくりのスパイス

何を教えるかではなく、何を学ぶか

月刊『教職研修』2023年10月号

#64「主体性」を疑おう~國分功一郎『中動態の世界 意思と責任の考古学』より~|学校づくりのスパイス

#61「あやしさ」の危機~東畑開人『野の医者は笑う 心の治療とは何か?』より~|学校づくりのスパイス

#66「欠乏」という資源~森恒二『自殺島』より~|学校づくりのスパイス