人気の記事一覧

いつかあの大きな釜で…!🧶染色工場レポート

最高だと思えるオリジナル靴下をつくるための、いちばん楽しい時間とは…

ひつじのくつした2023がやってきた

【産地訪問 尾州②】 産地を伝える人々

服を着た羊のはなし。

¥200

今年は何色にしようかな?

気づけば寒い日のおすすめが「ウールの靴下」になった私。

足元失礼しまーす!

はじめてイベントで靴下を売ってみた🔰

インスタのライブ配信中に思わぬタイミングでPRしてもらえたはなし

靴下を売るために必要なものは、靴下だけじゃなかった…

まもなく納品!のタイミングで起こったちょっとしたトラブル。

サンプルはできたが、まだまだ道半ば・・・だということ。

逆転!取材される側になるということ。プレスリリースのようなものを書いた話。

みなさんは『糸』がどうやって作られてるか知ってますか?【後編】

「どんな靴下を作るのか」最終章!?

私たちの身近なところには心強い靴下のプロがいるではないか!となった話

みなさんは『糸』がどうやって作られてるか知ってますか?【前編】

さて、どんな靴下をつくろうか…しかし何から考えたらいいのだろう?と思考停止する。

知識のない人が産地でオリジナルのアイテムを作ろうと思ったらまずぶつかる壁の越え方

ウールの靴下を作りたいと思ったのは『とある活動』がきっかけだったんです

オリジナル商品の販路、どうする?どこでどうやって売る?

尾州らしい靴下を作るならこの糸しかない!という糸との出会いは突然に。

【速報】あと…20足もありません!

東和毛織さんでのこと【おまけ】

広告の仕事をしてる私が、広告費を使わないで宣伝してみるということ