人気の記事一覧

怒涛の2024年ざっくり振り返ってみた

令和6年だけど本気のレトロRPG「Dungeon Antiqua」を制作しています

5か月前

これからインディーゲームを作るあなたへ

¥500
4か月前

【ゲーム制作】進捗どうですか?あけましておめでとうございます!

2024年の振り返り

活動日記…2024.11

1か月前

衝撃的なことに気づいてしまった 【ゲームクリエイター挑戦記録#4】

ノベルゲームを作ろうと思ったら15年かかった話【第35話】フリゲ公開編③感想に返信せよ! 〜エゴサする?しない?問題を添えて〜

最近のゲーム会社は拡大しすぎている

1か月前

【個人ゲーム制作】モチベーションの正体と傾向を自分なりに明かす

僕がゲームを創ろうと思ったわけ 【ゲームクリエイター挑戦記録#1】

ノベルゲームを作ろうと思ったら15年かかった話【第33話】フェス編⑨フリーゲームをリリースせよ!〜初めてのティラノフェスに滑り込み参加〜

自己紹介

3か月前

主にゲーム制作の話だよ。

GameMakerのIDEを自分好みにしよう

1か月前

ノベルゲームを作ろうと思ったら15年かかった話【第35話】フリゲ公開編②ティラノゲームフェス開幕!〜感想投下に震える指〜 

【個人ゲーム制作】三幕構成に方向性を与えるには?(テーマとコンセプトの話)

個人ゲーム開発ライブ配信始めました

ゲーム開発って手が止まりませんか?

ノベルゲームを作ろうと思ったら15年かかった話【第32話】フェス編⑧締め切り直前の引っ越し!?〜失われた制作休み〜

某太夫

【個人ゲーム制作】壁にぶつかったなら遠回りしてもええねんの会

毎日毎日こつこつと。

【個人ゲーム制作】自分語りという概念は&進捗報告

Readmeは何書いて良いか悩むからテンプレ使ってもいいよね...?

ノベルゲームを作ろうと思ったら15年かかった話【第31話】フェス編⑦クリア後のおまけを実装せよ! 〜変数との格闘〜

爆速ゲーム開発の理論制作についての所感#1

ノベルゲームを作ろうと思ったら15年かかった話【第34話】フリゲ公開編①脳に報酬が欲しい!〜DL数に脳が焼かれた日〜

「終末執事」ゲーム公開から3日経った結果!

3週間前

unity1week初参加の振り返り

【Godot4】unityからの移行奮闘記~DAY 1~【備忘録】

ゲーム制作日記 月間報告(2024年11月分)

1か月前

ゲーム『うにやまざき』と王子の味噌汁

【個人ゲーム制作】某ラボに応募した話&進捗報告

Tashikani開発の振り返り・反省

3週間前

ゲームを面白くする方法 【ゲームクリエイター挑戦記録#5】

ゲーム開発日記18(10月1日から10月7日)

ノベルゲームを作ろうと思ったら15年かかった話【第27話】フェス編③キャラクターBGMを発注せよ!〜7年越しの楽曲制作〜

【個人ゲーム制作】向き不向きがある、それを踏まえての話

ノベルゲームを作ろうと思ったら15年かかった話【第19話】再開編②ゼロから始まるツール選び

ノベルゲームを作ろうと思ったら15年かかった話【第26話】フェス編②ゲーム作りは苦難の連続〜消えたシナリオファイル〜

ノベルゲームを作ろうと思ったら15年かかった話【第25話】フェス編①締め切りを設定せよ!〜憧れのティラノゲームフェスを外から眺める〜

スピードローグライクカードゲーム制作日記69日目

自己紹介① | 🎶「Sonocellar」自作曲の側面

【個人ゲーム制作】シナリオのプロットできたけどどう組み込むの??

ノベルゲームを作ろうと思ったら15年かかった話【第28話】フェス編④BGMをゲームに組み込む〜大事なことはみんなあのゲームに教わった〜

新年のご挨拶と今年の目標。

自作乙女ゲーム風SF、FAをいただくなど‼️

4週間前

ノベルゲームを作ろうと思ったら15年かかった話【第23話】再開編⑥BGMを集めよ!〜サウンドノベルのキモはやっぱり音楽〜