人気の記事一覧

京都、松原橋からの景色が美しいと改めて知る2024年8月

早起きして清水寺で紫式部と藤原道長の話を聞いてきました。

暑い暑い京都40℃ こんな日は室内を楽しもう!

清水寺うらぼん法話、森清範 師の「夢が人を変える 」

祇園祭2024後祭宵山 護摩焚きにあばれ観音に酔いしれる!

抹茶ソフト、お茶屋さんのが美味しいに決まってるやん。 京都癒しの旅、オーダーメイド旅の途中でちょっと休憩。 この日のリクエストは「映画・マザーウォーターの雰囲気が好きなんです」とおまかせくださいました。 こんな旅、どうですか?

7月13日は八坂神社で長刀鉾の稚児社参が行われ、お稚児さんが神の使いの位をいただかれました。というわけで、ご自身の足では歩かずに強力(ごうりき)さんの肩に担がれておられます。お世話をされるのも男性、お母さまは見守りに徹されます。近くで拝見して祇園祭の深さを実感。

今年も早八月、早起きして清水寺のうらぼん法話を聴きに行ってきました。 6時に始まるので自転車で。 8月初めは京都のいくつかの寺院で暁天講座(早朝に法話や坐禅会など)が開かれます。 お近くの方はぜひ! 日程はこちら https://note.com/kyoto_iyashitabi/n/n7e7798e10a88

京都・五山送り火「妙」に手を合わせご先祖様に想いを馳せる旅

京都五山の送り火 燃え盛る「妙」の字に手を合わせ、お精霊(しょらい)さんが無事にあの世に戻れますようにと祈りました。 昨年、台風で来られなかった皆様とご一緒に。 幼い頃からもの寂しくなる送り火。この感覚は年を重ねても変わらない。

京都癒しの旅案内人 あなたの願いを叶えます🍀下戸眞由美(おりとまゆみ)自己紹介

南座で「星列車で行こう」を観てきました。 迷える若者の物語ですが、還暦過ぎの私にも響いて涙まで。 自分を見つめる時間は年齢問わず、大切なこと。 改めてこれからの人生を考えよう。幸せの価値観は人それぞれ。 魂の声を見逃すことなく。

#旅の記事 うれしいお知らせいただきました!

感激!今月2度目 note公式マガジン「国内旅行 記事まとめ」に掲載されました!

今朝はこの夏最後の暁天講座へ。 妙心寺の大方丈で坐禅と提唱。 提唱は修行を積まれたお坊様からご自身の言葉で教えをいただくもの。 今日は妙心寺派管長の山川宗玄老師から十牛図のお話をお聴きしました。 とてもわかりやすく、八十、九十になっても学び続けること。 沁みました。

暁天講座の帰りに寄ったTHE 喫茶店。昭和の香り漂う店内はあっという間に満席。美味しいカフェオレで至福の時間を過ごして出たら、灼熱。朝の日差しが強い。7月29日の京都は39℃予報。みなさん、溶けてしまわないようにご安全に。

京都は祇園祭一色 長刀鉾、菊水鉾、鶏鉾、函谷鉾、月鉾で曳き初めが行われました。巡行に向けての試運転です。 長刀鉾ではお稚児さんが身を乗り出され太平の舞を。ガタンゴトン揺れる鉾の上で凄いです。 明日は長刀鉾のお稚児さんが八坂神社にて位を貰われます。 連日、神事行事が目白押し。

旅の案内人のリフレッシュもまた旅である。 和歌山県の高野口駅前のカフェ 以前は葛城館という旅館だったそうで、中も当時のままが残されていた。 ここで使われているお茶が京都のものというのがまた嬉し。 旅は人生、寄り道こそ楽しいのだ。

祇園祭前祭 山鉾巡行と神幸祭神輿渡御2024

あなたの知らない祇園祭vol.5 曳き初め〜宵山

祇園祭後祭宵山が終わり、いよいよ山鉾巡行の朝を迎えました。巡行、花傘行列の後、還幸祭神輿渡御と続きます。 昨年の山鉾巡行 https://ameblo.jp/kyoto-iyashinotabi/entry-12813953483.html 還幸祭神輿渡御 https://ameblo.jp/kyoto-iyashinotabi/entry-12814278749.html 今年も追いかけます。

8月18日は御霊さんの小山郷六斎念仏を見ないと終われない!

あなたの知らない祇園祭vol.7 神幸祭 神輿渡御こそが祇園祭だった

今日は、京都の祇園祭の巡航です。一昨日に、いくつかの山・鉾を見て回りました。 写真ご覧ください。 オススメのめぐり方は、お詳しい、下戸(おりと)さんのこのnoteは、とても親切なガイドになっていますよ。 https://note.com/kyoto_iyashitabi/n/n43d35169dd21

祇園祭前祭 山鉾巡行 長刀鉾のお稚児さんが強力さんの肩に担がれて鉾に。巡行の先頭を行きます。今年もお客様とスタート地点で見られました。巡行は途中でアクシデントがありながらも、ケガ人もなく無事に終わって良かったです。

祇園祭前祭宵山へ 山一番の油天神山 この提灯のあたたかい色はここだけ、ゆらゆら揺れる灯りを見て明日の巡行の無事を祈ります。 疫病退散を願い始まった祇園御霊会、今年は心から手を合わせている人が多いと感じました。京都の街を祓え清めてくれる山鉾巡行も有り難く拝見します。

西国三十三ヶ所観音巡礼 第十九番札所 革堂行願寺にお参りすると猫に出会います。 その中でもびくともせずに、お賽銭箱の前にいたのは茶太郎くん。 ポストカードもあって手元におきたくなりました。茶太郎くんに癒されます。 猫好きなあなた、革堂行願寺にいらっしゃいませんか?

祇園祭前祭、宵山・山鉾巡行を大人目線で味わう5つのポイント

¥500

あなたの知らない祇園祭vol.6 前祭 山鉾巡行

あなたの知らない祇園祭 実は一ヶ月つづくお祭りです。

6月30日 夏越の祓と水無月の旅 お客様とご一緒して、水無月をいただき、今宮神社で神職さんの後に続いて茅の輪をくぐった。大祝詞を唱え、最後に杉守りをいただいた。半年間の罪穢れが祓われ、後半に希望を持って進める、そんな気持ち。

暁天講座の時だけは早起きできるのです。

あなたの知らない祇園祭、くじ取り式と稚児舞披露

亀の歩みでも見てくださる方がいて、スキしてくださる方がいる。 ほんとに嬉しいこと。 ありがとうございます。 とても励みになります。 京都で楽しんでいただける記事、小さな幸せみつける方法、人生何歳からでもやり直せることなどを書いていきます。 これからもよろしくお願いいたします😊

あなたの知らない祇園祭vol.4 お迎え提灯・神輿洗式

雨が似合う紫陽花もそろそろ終盤、季節を味わい尽くしたいと思う。 雨が嫌とか、お天気が悪いとか、人間目線なだけで、自然界には必要なこと。新風館にて。

NHK文化センター連続講座【京都・女性のための癒し時間】で受講生のみなさんと真如堂へ。お庭も私たちだけということで、お寺の方が特別にお話をしてくださいました。オーバーツーリズムと言われる京都ですが、静寂はここにもあります。

京都癒しの旅!ローズガーデン カフェ花音で心地よい時間を

水無月を食べる日にとことんこだわる京都人

直木賞受賞作『八月の御所グラウンド』に登場したセカンドハウス、その魅力とは?

市民狂言を観に行ってきました。 はじめに茂山逸平さんから解説があり、とてもわかりやすくて楽しめました。鬮罪人(くじざいにん)は室町時代の祇園祭の山鉾の出し物の相談の場面。当時は毎年出し物を変えていたらしく、各鉾町の役員の思惑は?来月の京都は祇園祭一色、楽しみ方など伝えていきます。

6月30日、夏越の祓で今年も杉のお守りいただけますように

下見という名のリフレッシュ。お客様を案内するには下見は必須。 特に数年振りの場所や初めての場所なら尚更の事。京都はオーバーツーリズムを言われるけれど、意外や意外、自然たっぷりで知る人ぞ知る場所もあるのだ♪ 道中の北山杉とカフェの薔薇と香りに癒されました🌹森の京都へGO!