瑛香💝
2021/03/04 04:36
皆さん、おはようございます❣️瑛香です😊昨日は用事が終わり皆さんのnoteを大体8時30分過ぎに拝見するのですが、最近とても素敵な物に目を奪われています💓一目見て、とてもアートに自分の目に写りました。見た瞬間、かわいい❤️絵を描くのに良い空間❤️そんな言葉が頭に浮かんだのです❣️それは小さいけれど組み立て式なので、室内用ですが、好きな場所に置けるプライベート空間
Sattaku1538
2021/01/05 08:03
7日目本内容は山の素晴らしさと山+プライベートコテージしたら楽しそうじゃないのという思いを綴ったものです。・山は素晴らしい。山は心が洗われる。実家は50haほどの山林を所有しているため、山菜を取って、よく販売していた。野生のカモシカに遭遇したり、真夏の野菜の収穫はハードだか、山菜取りは涼しいから楽だとか、色々な思い出がある。熊は滅多に遭遇することはないが、運が悪い人は遭遇し
規工川建設株式会社
2020/10/19 11:29
建築士の本音対談『キクガワ.TV』!皆さまが気になる「暮らし」について、様々なテーマを建築士の視点でお話しするKIKUGAWA.TV!自宅時間についてたくさん考える機会となった今だからこそ、建築士目線でお聞きいただきたい工夫や考え方をお伝えします。
2020/10/14 18:55
建築士の本音対談『キクガワ.TV』!皆さまが気になる「暮らし」について、様々なテーマを建築士の視点でお話しするKIKUGAWA.TV!自宅時間についてたくさん考える機会となった今だからこそ、建築士目線でお聞きいただきたい工夫や考え方をお伝えします。②に続きます...☺
MIHO🌹 HSPのマツエクアドバイザー
2020/10/06 19:25
2020/09/30 17:10
前編のつづきですが改めて…規工川建設では、KIKUGAWA.TVという名前でライブ配信やYoutubeを行っております。暮らしについて考えることが増えている今、少しでもみなさまのお役に立てることができたら…との思いで、建築士が本音で語ります!!今回は、第一回目に配信いたしました『建築士が考える、家の中のプライベート空間』の内容の後編をご紹介していきたいと思います。みなさまからいただいた
みーたく。『不妊とわかった僕が今、伝えたい本当の不妊治療』
2020/07/12 09:17
僕は、就職1年目でアトピーになりました。仕事を始めて半年経って、 「なんか腕が痒いなー」って思って、痒い。痒い。痒い。そしたら、今まで見たことがない皮膚の感じで、表皮は破けるし、なんか透明な汁は出るし、汗は染みるし。肌はボロボロになるし。なんで急にこんな風になったのか。疑問しかなかった。そこそこイケメンだと思ってたから←違うか
KIDOU
2020/06/15 23:00
週末にアマゾンで注文した物が今日届きました。久しぶりのパソコン周りのパワーアップをしました。予算はあまり決めていなかったのですが、あまり贅沢もできず、使えるものはそのまま使い、節約した結果1万円程度で済みました。これまで使用していたPC環境は、13インチのHPノートとこれにWモニターとして繋げている中古の23インチモニター、有線マウスです。解決すべき課題は、モノを書くスペースが狭いこと
2020/05/29 05:20
皆さんもご存じの通り、世の中はオンライン化していきます。そこで、営業の人は最低限の外出となっていくことでしょうが、たまたま出先でオンラインミーティングに参加せざるを得ないような状況になったとき、地方都市であれば移動の車中で参加ということになるのでしょうが、都心部での場合はどうしたら良いでしょうか?私は閃きました❗むかし道路脇に多く建っていた「電話ボックス」を改良して、『テレビ電話ボ
住まいの道具研究所 / 上田英和
2020/05/23 18:08
第2第4土曜日に更新しています。『上田英和の住宅設計note』このnoteは、今まで設計してきた住宅がどのようなストーリーで出来上がったのかを、設計士としての独自の視点で書いていく企画です。写真とスケッチを元に、設計した当時にどのような思考でつくっていったかを振り返りながら、お届けしていけたらと思います。主に、お施主さんのご要望から導き出すコンセプトや、こだわりのポイント、周辺環境との