たけちゃんまん

岡山生まれ横浜育ちで宮崎県新富町に移住後、地域おこし協力隊を3年半。現在は会社員。 「…

たけちゃんまん

岡山生まれ横浜育ちで宮崎県新富町に移住後、地域おこし協力隊を3年半。現在は会社員。 「子どもたちの好奇心を一緒に探す」がモットー。学び舎ニュートンHP(閉校中)→https://manabiya-newton.studio.site 『Get The point』ファシリテーター

マガジン

  • たけちゃんまんのつぶやき

    自分自身の考えについてお伝えします

  • 自分自身の活動

    自分の行なった活動についてお伝えします

  • たけちゃんまんのその他のこと

    活動以外のことについてお伝えします

最近の記事

継続できませんでした、、

こんにちは。たけちゃんです。 先月より変わった仕事について、日々の様子などを振り返りながら投稿する予定でいましたが、 結果的に続きませんでした。。。 要因がいくつかあるので書いてみます。 ①なんのための毎日投稿か 一つ目は、毎日書くことを目標にしてしまったことかなーと思います。 前回の時は、毎日行うことで次の日の仕事や考え方につなげることをポイントとして考えてやっていたので、継続できたのかなと。 今回は、結局のところ「書き上げる」ことを目標にした結果、甘えが出て怠

    • takechan's CC diary 1st day

      こんばんは。たけちゃんです。 今日が初日ではないのですが、初日に感じたことを残しておきます。 モチベーションの源泉 初日を終えた時の感じは、 「いつもの仕事より時間は短いけど、疲れたなー。」 言葉はよくないですが、無機質で淡白な時間が多く、 疲れがどっと溜まってしまうような感覚がありました。 言ってしまえばルーチン作業の連続なわけですが、 久々にこんな仕事を行なって、どこか空っぽな時間が生まれて 色々と考えることがありました。 で、思いました。 日常的にCCで

      • takechan's CC diary 〜研修編〜

        こんばんは!たけちゃんです。 先日、毎日投稿すると意気込んだはずが、、 だいぶ日が空いてしまいました。 やはり毎日と決めたら毎日やらないと、ですね。。 というのも、言い訳にはなりますが研修期間というこうともあり、 あまり書くことや振り返りも少なく、一旦まとめて書いてみるかと思ってしまったのがよくなかったですね (なお、研修はすでに終了しております、、、) ということで、 研修期間の振り返りを書いてみようと思います。 どれだけの準備ができているのか 基本的な部分だとは

        • 毎日?note再開します!

          明けましておめでとうございます みなさま、どーも。 竹内です。たけちゃんです。 3年前にやっていた毎日投稿をとある事情からやると決めて、年始に宣言用の投稿をする予定だったのですが、 ご存知の通り、元日より心配な出来事が続いたこともあり今日が初日となりました。 今の僕にできることといえば募金くらいしかありませんが、こちらより微力ながら寄付させていただきました。 1日も早い復興を願っております。 以前に書いたこちらの投稿の通り、日本人の助け合いの力を見せましょう! 今月

        継続できませんでした、、

        マガジン

        • たけちゃんまんのつぶやき
          97本
        • たけちゃんまんのその他のこと
          30本
        • 自分自身の活動
          62本

        記事

          変イ長調に思いを託す

          あの日。 妻と一緒にラウワンに行っていなかったら。 今頃、通勤時の音楽は流行りのJPOPを聴いて、それなりの気分で出社して、帰りもJPOP聴いて終わってたんだろうなぁ。 この歌に、転職してすぐに出会えたのは、奇跡としか言いようがない。 そして、自分が好きだった曲調を改めて思い出せた。 それが、『変イ長調』だ。 青春の始まりをくれた「GReeeeN」 中学2年の夏。 今まで聴いたことがない曲調に、全身の感覚が消えたように感じた。 それが「愛唄」だった。 それま

          変イ長調に思いを託す

          約3年半、ありがとうございました!

          みなさま、どーも。タケちゃんです。 一部の方にはお伝えしていましたが、2023年3月をもちまして、宮崎県新富町地域おこし協力隊を卒業することとなりました。 約3年半、活動させていただきまして、いろいろな経験をさせていただきました。ありがとうございました。 『私、新富町に住みたい!』 彼女(今の妻)のこの言葉に、一瞬時が止まったように感じたのは、もう4年も前のこと。 以前より移住を考えていたとはいえ、 九州移住ドラフト会議で1位指名されたからとはいえ、、 実際に訪れて

          約3年半、ありがとうございました!

          PR TIMESに学び舎ニュートンを掲載いただきました!

          どーも。たけちゃんです♪ この度、プレスリリースでお馴染みのPR TIMESさんに、学び舎ニュートンが掲載されました! 学び舎ニュートンについて、丁寧にまとめて下さっており、どのようなことを行う教室なのか、一目でわかるような内容になっております。 お読みいただきシェアしてくださると、めちゃめちゃ嬉しいです😭 引き続き頑張りますので、みなさまご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

          PR TIMESに学び舎ニュートンを掲載いただきました!

          『学び舎ニュートン』に込めた想い

          こんにちは。学び舎ニュートンの竹内です。 これまでnoteに自分の活動のことを書いてきましたが、note以外での発信も進めていきたいと考え、現在、他のSNSでも発信を行なっています。 リンクを貼っておきますので、よければフォロー等お願いします。 Facebookページ Instagram Twitter さて、各SNS等でも発信していますが、noteでも教室名の由来について書きたいと思います。 ニュートン。この言葉を聞くと、思い浮かぶ人物がいると思います。そうで

          『学び舎ニュートン』に込めた想い

          僕の親父は”親父”じゃないかもしれない

          どーも。学び舎ニュートンの竹内です。 6/25(土)に、サムネにあるキングコング西野亮廣さんの講演会に参加してきたので、書きたいと思います。 0:講演会終了直後話し終えた西野さんが、足早にステージから立ち去った後、 『noteに書きたいな〜、今日の話』 って、素直に思いました。 久しぶりに味わったこの感覚をもとに、文字を打っています。 1:会場の雰囲気作り『今日、どんな趣旨で話したらいいか聞いていないんですけど笑』 という一言で始まった今回の講演会。 本当かどうかは

          僕の親父は”親父”じゃないかもしれない

          学び舎ニュートン、始めます。

          2022/06/02 Thu 学び舎ニュートンは開校しました。 これから、長い旅路が待っているのですが、 今回は、旅を始めるにあたって、僕の想いについて書いてみます。 天敵と向き合うために先日の記事内で、最大の天敵は「自分自身」と書いたのですが、 まさにそうだなと思う瞬間にここ数日間出会い続けています。 2日の開校時。 トライアル体験ということもあり、周りにも社内にもあまり広報せずにいたところ、妻からダメ出し喰らいました。 4、5日は、僕も受講した起業家育成講座の5

          学び舎ニュートン、始めます。

          小学生✖️SDGs✖️オンライン=!?全国の寺子屋とSDGsゲームやってみた。

          3道県をつないでみた5/12(木)、宮崎・北海道・青森を繋いでSDGsカードゲームをオンラインで実施しました。 ゲームの詳細はこちらから。 初めて異学年を対象に実施してみたこれまで、10回以上実施してきたこのSDGsカードゲームですが、今回は参加者が小1〜小6と社会人向けのWSを除き、初めて異学年で実施しました!・・・というのを、この記事を書くまで気づいていませんでした。。。 初めてのオンライン実施に必死すぎたのかもしれないですね。 以前より、このゲームは異学年で行いたい

          小学生✖️SDGs✖️オンライン=!?全国の寺子屋とSDGsゲームやってみた。

          振り出しからのスタート

          どーも、ようやく胃が少しだけ小さくなってきているのを感じています、たけちゃんです。 今年度も、もう1ヶ月が経ってしまいましたね。。本当に、年々時間の流れが早くなっているなと感じます。 自立とはさて、久しぶりに、自分が考えていること、思っていることについて書いてみます。 というのも、4/22に社内でマンスリースピーチなるものが初めて行われまして、記念すべき1回目のスピーカーである新富町長の言葉を聞き、今この瞬間に書かないといけないと感じたから。 その言葉は、 『自立と

          振り出しからのスタート

          感謝と反省と学びと 〜MIYAZAKI SDGs ACTION活動報告〜

          どーも、たけちゃんです。 もう一つ共有です。ファシリテーターとして関わってきたMIYAZAKI SDGs ACTIONについて。 三者で取り組むSDGs簡単に言えば、高校生・大学生・企業がチームとなりSDGsに取り組む『MIYAZAKI SDGs 10ヶ年プロジェクト』として、昨年より実施しているものになります。 詳細は、こちらのサイトをご確認ください。 MIYAZAKI SDGs ACTION 僕はファシリテーターとして、2021年10月より関わらせていただきまして

          感謝と反省と学びと 〜MIYAZAKI SDGs ACTION活動報告〜

          対面でもオンラインでもSDGs! 〜Get The Point活動報告〜

          どーも、お久しぶりです。たけちゃんです。 年度終わる前に、今年に入ってからの活動をいくつかご紹介します。 まずは、SDGsカードゲーム(Get The Point)について。 子どもから大人までGet The Pointについては、こちらのnoteを参照ください。 今年度は、小中高と役場、そしてオンラインで計10回実施しました。 小中学生を対象に実施することをイメージしてきたGet The Pointですが、 今年度、大人の方に向けて何度か実施したところ、子どもたちと

          対面でもオンラインでもSDGs! 〜Get The Point活動報告〜

          マイプロ宮崎県summit2021

          明けましておめでとうございます←(遅い) たけちゃんです。今年もどうぞよろしくお願いします〜 2021年最初の投稿は、3年連続で関わったマイプロについて。 ご縁がつなぐ3年目の”ご縁”昨日、1月30日は、マイプロジェクトアワード宮崎県サミットでした。 今年もファシリテーターとして関わる予定で、前日もいろいろ準備していたのですが、サポーターの方が急遽コロナの対応で厳しいとのことで、事務局の方から「サポーター」をお願いしたいとの連絡が入りました。 正直なところ、自分でいい

          マイプロ宮崎県summit2021

          こゆみらいの学校 最終発表(の代わり)

          私は、8月31日時点より、ちょっとだけ自分のことが好きになっています。 今年は、例年以上にたくさん考えることがありました。 協力隊の最終年であるため、卒業後の進路を。 その進路先を決めるために、自分のやりたいことは何かを。 その何かをはっきりさせるために、自分自身の興味関心は何かを。 その度に、弱気な自分と向き合い続け、体も精神的な面もうぅぅぅぅとなってしまうことが、多くありました。。。 だから、8月31日時点では、好きというよりも「自分って何なのだろう、、、」とネ

          こゆみらいの学校 最終発表(の代わり)