人気の記事一覧

【もしカメへ捧ぐ】山田たかしの数奇な人生 

1年生 6年生とけん玉の練習

2年生 けん玉大会

2月になると「成長痛を訴える子」が、何故か増える

『竹がえし教室』始まる

冬でも走り回れば、暑い

冬は、なぜか「大なわ(とび)」が流行る

《あそぼクラブ》が一つになってきた気がする

年度末の文集「おはなしきいて」を作り始めた

来年度は、4年生以上が誰も入れない

班がえして、3学期に向かう

《あそぼクラブ》「もしかめ」新記録が出た

「おもちつき」と「忘年会」があった

「紙相撲」「大なわ」「缶けり」「四刑」が流行っている

リーダーによるウォークラリーは、大成功

リーダーが、ウォークラリーを作ってくれた

けん玉は、まだ、健在

大なわ8の字跳び、今年度新記録318回が出た

来年度の新一年生の説明会があった

けん玉から、紙相撲へ徐々に移っていく