見出し画像

けん玉熱は、まだまだ続く その3

《11月5日(火)》「けん玉もらおう」特訓をした

  1年生が、雨なので早く帰ってきた。おまけに、宿題がない。思っきり、たくさん遊ぶことができた。
 相変わらず、9月からずっと「2重Sケン」が人気。なにか秘密があるのかも。スキンシップかな?小学生には、人と触れて遊びたい要求があるのかもしれない。

 初心者編で、まだ初段になってけん玉をもらっていない子がいるので、集めて「けん玉もらおう!」特訓をやった。
 端山さんは、特訓の成果が出て「大皿けん先」を成功させて、けん玉を手に入れた。高野君は、あと一歩。諏訪君と長崎さんは、もしかめが20回以上できるようになった。この3人の初段が、楽しみ。
 林さん、林村さんは、けん玉以前の問題で、体幹を含め身体をもっと鍛えないとけん玉は難しいかも。
   注)この二人は、この後もけん玉を続け「5段 とめ剣」まで
     合格している。

 林さん所から、スーパーの抽選で当たったからと椎茸の原木を頂いた。今日から、当番が霧吹きで水分を与えていく。
 始めから1本大きいのが生えていたので、早速、バター焼きにして食べることにした。どうやって食べる班を決めようかと迷ったが「班じゃんけん」をすることにした。班員が揃って同じものを出すじゃんけんだ。
 勝ったのは「爆弾班」だった。なぜか、普段は椎茸を食べない子も、食べたいた。不思議。

画像1

《11月6日(水)》4年生たちが、バスケットに燃えている

 4年生たちが、バスケットに燃えている。自由時間も好きな遊びでもやっていることが多い。
 先生チームで対戦すると喜ぶが、負けるとすごく悔しがり、何度も「もう1回しよう」と言ってくる。
 特訓もしているようで、シュートがうまくなっている。先生にシュートをブロックされることが多いので「秘密作戦もぐら」と言いながら「シュートのフリをして、先生の脇の下のパスを通す練習をしている」という情報を得た。その対策を考えて、驚かしてやろう。

 まだまだ、けん玉も盛んで
  ・谷上さんが、もしかめの自己記録を更新した。566回
  ・東海君が中級編の「ひこうき」を迎えに来たお母さん
   を、5分待たせて合格した、お母さんも喜んでいた。

 その他の子たちは「二重Sケン」「探偵ごっこ」「ミニドッチ」に分かれて遊んでいた。3,4年生がうまく運営しているので安心して見ていられる。ミニドッチだけ、監督、審判、指導していればいい。

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,899件

#業界あるある

8,617件

本好きです。本を買います。余暇のための本ではなく、勉強のための本を買います。よろしくお願いします。